悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305585
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
|
||
あなたのご意見も聞かせてくれませんか? | ||
[16290]2019年07月01日 (月) 16時57分 (58.85.73.22) | ||
|
||
こんばんは。 もうご覧になっていると思いますので、是非ともあなたの気持ちを聞かせください。 私を含めて、ここは悲しい経験をしてしまった方々がたどり着いた掲示板です。 誰もがオープンな意見を書き込むは自由ですが、皆さん大人ですので、ある程度の節度とルールのもとで利用しております。 あなたを責めているのではないですが、使い方を間違えてしまったのかなと。 ここを今後も利用したいということであれば節度とルールを尊重して書き込むか、これまでの様に書き込みをしたいのであれば別の手段(ツイッター、ブログなど)をすれば良いのではと思います。あなたを必要とする方が別のサイトにいるのではと思います。 ここを訪れる方は、この掲示板を心の支えにしてお互いを尊重して助けてあっています。皆さん書き込みを控えるようなことはしたくなく、気兼ねなく今後も使いたいです。 よろしくお願いします。 |
||
[16291]2019年07月01日 (月) 19時25分 (2001:268:941c:7e05:d129:331f:ae7c:4264) | ||
|
||
フルタさん あなたの率直な気持ちを今すぐに書かれてはいかがでしょうか?いや!あなたは書かなくてはいけないと自分は思います。この状況は理解出来ますよね。宜しくお願い致します。 |
||
[16293]2019年07月01日 (月) 20時33分 (240f:56:34d9:1:2d27:8a94:4da8:b11c) |