悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305568
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
|
||
初めて書き込みます。 夫が突然倒れ、約2ヶ月意識不明のまま入院し、亡くなりました。もうすぐ四十九日です。 夫も私も30代。夫は生きることに前向きで、仕事もプライベートも楽しみをもって生きていました。そんな夫がなぜこの世を去らなければならなかったのか、考えても考えてもわかりません。私がもっと夫のことを考えてあげられていれば、今も一緒に過ごすことができたのか…と毎日毎日考えてしまいます。 あまりにも突然のことで防ぐことはできないことだった、と周りからは言われますが、普段の生活のことから思い返して些細なことでも後悔ばかりです。 いろいろ手続きや引っ越しも控えており、事情があって今は仕事もしていない状況で、夫がいない悲しみに加えて不安もあります。先が見えない暗闇の中にいるようでいつ抜け出せるのかわからず、とても苦しいです。ずっとうまく泣くこともできず、溜め込んでしまっています。 こちらに書き込むことで何か少しでも変化があれば…と思い書き込みさせていただきました。 |
||
[16306]2019年07月02日 (火) 13時33分 (126.208.163.82) | ||
|
||
ネムさん、おつらいですね。 うちも、もうすぐ四十九日の法要です。私も暗闇の中で日々が流れています。 |
||
[16307]2019年07月02日 (火) 15時30分 (210.161.151.68) | ||
|
||
ネムさん どんなにお辛い日々かとお察しいたします。私も夫を喪って2ヶ月ですが、四十九日を迎えるまではこれは夢ではないか、と日々思うほどの暗闇の中でした。毎朝遺影を見て現実なのだと知らされるときの絶望感・・本当に暗闇ですよね。これから何十年と一緒に過ごすはずだった未来がなくなってしまった・・辛すぎる現実でした。さまざまな手続きも辛かった。 ネムさん、辛いことはなんでも吐き出しどうかご自身を大切になさってください。息をすることも辛い日々かと存じますが、私もこちらで皆さまの言葉に触れて、ひとりではないと力をもらっています。 心休まる時間が少しでも増えることをお祈りしています。 |
||
[16311]2019年07月02日 (火) 18時12分 (126.35.223.47) | ||
|
||
ヨシさん コメントありがとうございます。 今週末が法要、納骨になります。ヨシさんももうすぐ四十九日法要なのですね。近くには同じような境遇の方がいなく、どうしても取り残されてしまった感覚です…今は法要を滞りなく行うことを考え生活しています。想いは人それぞれですが、こちらに書き込みをして、一人ではないんだ…と思える事ができて少し落ち着きます。ヨシさんもおつらいと存じますが、法要が滞りなく行えますように。 |
||
[16314]2019年07月02日 (火) 19時13分 (122.223.174.70) | ||
|
||
涙雨さん 涙雨さんもお辛い中、コメントありがとうございます。 本当に朝起きた時の夢ではないんだという絶望感…とても辛いですよね。今は少し現実を受け入れ、以前よりは朝は起きれるようになりましたが、これからどれくらい暗闇の中にいるのか…。今は1日がとても長く、世界から一人取り残されてしまった感覚ですが、このようにコメントを頂き、一人ではないのだと思う事ができて少しでも前に進めたらと思います。 涙雨さんも心休まる時間が増えますように。 |
||
[16319]2019年07月02日 (火) 19時26分 (122.223.174.70) | ||
|
||
ネムさん、ご返信ありがとうございます。こちらは日曜の法要、納骨です。 すぐに新盆ですね。何かの準備をしている間は一瞬、気が紛れますが、家にひとりの時がつらいです。 かといって出かける元気もないですし。 |
||
[16320]2019年07月02日 (火) 19時33分 (240a:6b:870:f70e:c34b:c80c:dfd4:c65e) | ||
|
||
ヨシさん そうですね、手続きなどで出かけなければいけない時はなんとか外にでますが、それ以外だとなかなか…。友人には少し気分転換に外に出た方がいいと言われるのですが、難しいですよね。思い出が詰まった自宅も辛いですよね。どこにいればいいのでしょうね…。法要が終わり、少しでも気持ちが落ち着けばいいな…と思っています。 |
||
[16321]2019年07月02日 (火) 19時49分 (122.223.174.70) |