悲しい気持ちをここで吐き出して身軽になりませんか?
配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の寡婦・寡夫の方のために
オンラインを中心とした交流の場として当掲示板を設置しました。
上記の趣旨から外れてるかなと感じる方はこちらへ↓
新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板
-------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2020/1/3
不適切な書き込みを行っているユーザーのホスト規制及び書き込み削除を行いました。
ご連絡ありがとうございました。
2019/8
当分の間IP表示させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1305277
削除キーは投稿の削除に必要です。投稿時に必ず設定してください。
|
||
返信する | ||
約4ヶ月前に夫を亡くし、何度か書込みをさせて頂きました。私も年齢が対象外と知ってからは書込みをしていませんでした。大切な人を失った悲しみは年代には関係ない、と私も思います。一方、年代によって悩みが異なってくる事も多いだろうとも思います。(経済的な事、子育て中/終わり、残された時間の長さ 等々) その為、書込みを止めようと思いました。 本当は、年代に関係なく寄り添えたり、誰もが書込みしやすいというのが理想だと思います。今若い方が書込みし辛いと思われるのは、書き込まれる方の年齢だけではなく、同じ方の書込みが続いたりという事もあるのではないでしょうか?辛くて辛くて書込みをしたくなる気持ちは私も一緒です。ただ他にも吐き出したい人が沢山いる中で、やはりブログの様な状況の掲示板では、書込み辛いと思います。年代だけでなくそういった配慮、節度も重要ではないでしょうか? 長々とすいません。最後にここで繋がらせて頂いた方々に感謝して退出させて頂きます。皆さんの事がとても心配です。そして、ありがとうございました。 |
||
[16736]2019年08月23日 (金) 16時19分 (221.248.191.182) | ||
|
||
えいみさんのおっしゃる通りですね。 悲しい気持ちを吐き出すのは世代関係ないですよね。 書き込みの内容が、ん⁇と感じてしまうやりとりが続く、それが明らかに若輩層ではないと、なんだかな…と私は感じてしまっていました。 自分の気持ちを上手く書けず、えいみさんのコメント見てまさにこれだ、と思いました。 世代に関係なく、節度を持って寄り添えたらそれが一番だな、と改める事ができました。えいみさん、ありがとうございます。 |
||
[16742]2019年08月23日 (金) 19時52分 (60.96.17.129) |
|
||
返信する | ||
何で皆さん、離れていかれるんですか? 若い人向けって言われますが、随分前からいろんな年代の方がこちらに書き込みされているのを私は知っています。 年代によって辛さが違うとは思いません。皆さん抱えているものは違っても大切な人を亡くした辛さは同じではないでしょうか? 皆さんそれぞれ辛さを書いていいんではないですか。 いろんな方々がこちらを覗いては共感されたり、少しでも気持ちが軽くなれば。 書き込み難いとか言わないで、気持ちを書いてください。 |
||
[16732]2019年08月23日 (金) 13時26分 (59.170.197.107) | ||
|
||
自分も葵さんと全く同じ意見です。。。 |
||
[16740]2019年08月23日 (金) 19時38分 (240f:56:34d9:1:e5bc:dac0:cb7f:b3ee) | ||
|
||
私も葵さんと同じ気持ちです。 しばらく書き込みは控えてましたが皆さんのひと言を読ませていだだいて毎日過ごせてきました。ありがとうございます。 |
||
[16744]2019年08月23日 (金) 22時16分 (2400:2200:4e5:49a4:f587:ccf7:ed1e:61bf) |
|
||
返信する | ||
久々に来ました 私は30代、子持ち、主人は自死 私より年上の方が長年連れ添って…という書き込み見た時は 『いいな、長年一緒に居れて』 闘病の末に旅立たれた方には 『いいな、突然じゃなくて』 最期に立ち会えた方々の書き込みを見て 『いいな、私も立ち会いたかった』 羨んでしまいました でも羨ましく感じたのは、私が経験してないからそう感じてしまったんですよね 長年連れ添った方には年数を重ね共に歩んできたからこその辛さ 闘病された方は闘病生活の辛さ 立ち会えた方は立ち会ったからこその辛さ 私とはまた別の形での過酷な悲しみと辛さを経験し抱えている 死別という大きな形は一緒だけど、理由、環境、状況はそれぞれ違う だから共感出来る事出来ない事も人それぞれになりますよね 今ここに来ている全員が辛くて悲しくてたまらない この気持ちを吐き出す場所も理解してくれる人も生活の中にいない 全てがもういっぱいいっぱいで、苦しくて… その思いだけは、きっと、皆さん同じ ここが皆様の心の拠り所であって欲しいです 穏やかな流れになる事を願っています 話し変わりまして私の吐き出しになりますが 何で月日が経てば落ち着いて元気になるって思われてるんでしょう 時薬?そんなの効かない効くわけない 生活しなきゃいけないから、感情が麻痺していくだけ 時間が経てば経つほど辛くなる 夏はお盆や夏休み等で神経すり減らす事が多いので胃が痛いです |
||
[16745]2019年08月23日 (金) 23時05分 (49.104.19.148) |
|
||
返信する | ||
Kkさんへ 承知しました。伊丹空港の到着ゲートでお待ちしてます。 ミニスカートでお願いします。⬅ここ突っ込むとこです。たいがい相手さんが見つけてくれますのでわかりやすいんだとおもいます。変なオーラでてるんかな?⬅ここ笑うとこです。 |
||
[15883]2019年06月19日 (水) 13時47分 (210.149.252.109) | ||
|
||
フルタさん コラコラ。 若い時ははいてましたね。 懐かしい。 本当に行きチケットしか取ってません。 ホテルもどこがいいかわからずまだです 行ってしまえば何とかなるかなって。 2日の(月)も休みもらったので 気持ちも大きくなってしまいました。(この日はきにしないで下さいね。) お世話かけます。宜しくお願いします。 |
||
[15888]2019年06月19日 (水) 14時08分 (49.98.173.173) |
|
||
返信する | ||
独りで苦しんでいるのに、気楽でいいね。って言われるように、子供がいて良いじゃない。って言われる人が、子供を独りで育てていく大変さがあるように、若い方は若い方の辛さがあるんですよね。 解ってあげられなくて御免なさい。 長年連れ添っても居なくなって頼れる人が突然居なくなる心細くて、折れそうになる苦しみもあります。 皆んな苦しいのに。 何で?上手くいかないんだろう? 私が、傷つけたかもしれない方御免なさい。 |
||
[16743]2019年08月23日 (金) 21時13分 (59.170.197.107) |
|
||
返信する | ||
この1ヶ月、辛くて仕方ない時は、遺影の前で転がりまわって号泣してきました。 でも、それより辛いときには、涙さえ出ないんだと、知りました。 頭が痛い…食べたくない…肩がガチガチに凝ってる… 毎朝必ず4時前後に目が覚めて、また辛い一日が始まると思うとその後は眠れない… もうずっと緊張感が続いてて、気が緩むときがない… 彼の側でないと休まらないから… 自分が壊れそうで 怖い この辛さは、何処が底なんだろう… 今より更に落ちてしまうんだろうか? |
||
[16738]2019年08月23日 (金) 18時16分 (60.99.156.153) | ||
|
||
毎日辛いですよね。私も、用事がない限りは、家で引きこもってます。 人に会いたくないというのもあります。 遺影の前で、脱け殻のような感覚でそばにいます。 明日、出れそうならグリーフケアを訪ねてみようかと思います。 人見知りの性格なので、踏み出せるかわかりませんが………… 今が最悪どん底と思いたいです。 |
||
[16741]2019年08月23日 (金) 19時48分 (49.98.62.207) |
|
||
返信する | ||
私にとっては、こちらで聞いてもらい、共感したり、同じように辛く苦しんでいる方を知ることができる場として救いの場所となってます。 誰にもわかってもらえない気持ち………… 誰にも言えない気持ち………… 吐き出したいと思います。 |
||
[16734]2019年08月23日 (金) 14時05分 (49.98.63.220) |
|
||
返信する | ||
葵さんの言う通りだと思います! | ||
[16733]2019年08月23日 (金) 14時01分 (2001:ce8:114:b031:103f:70c1:6191:6fa7) |
|
||
返信する | ||
年代で悲しさ、辛さが違うんですか?それは違うと思います!50.60代でも、もし50代で大切な人と巡り合って14年一緒にいても仕事の都合で離れ離れが多かったなら、、若い人と辛さが違うんですか?それはないでしょう!匿名さんもきっと辛さから自分たちより羨ましいと思ってるんだと思います!私も人を羨ましがってうらんだりしてたから。 | ||
[16731]2019年08月23日 (金) 09時15分 (2001:ce8:114:b031:8468:c8d3:9dda:70d6) |
|
||
返信する | ||
皆さんにお礼を伝えたくて書き込みします。 3年くらい前からこちらにお世話になってきました。妻と娘を亡くし、たどり着きました。皆さんに励まされ何とか今も生きています。感謝しかありません。私はこちらの趣旨とは離れていることを1ヶ月半前に知りました。私のせいで書き込みをしたくても躊躇された方には大変に失礼な事をいたしました。本当に申し訳ありません。この投稿を持って失礼をさせていただきます。 助けていただいた方には本当に感謝しかありません。皆さんのご健康を祈りつつ退出をさせていただきます。ありがとうございました。 |
||
[16729]2019年08月23日 (金) 03時03分 (240f:3f:513f:1:890c:d3f9:349:ae2a) |