【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール

テニス846シブヤ掲示板

テニス846シブヤの掲示版

テニス846シブヤホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.2027 ガット張りについて 投稿者:さとう    投稿日:2011年09月19日 (月) 00時24分 [返信]

ホームストリンガーです。フレームを横から見ると「ガイド」と呼ばれる突起物があるラケットがありますよね?(特にウィルソンやヘッドなど)そこの部分のガット を張る時うまく綺麗にできません。ガイドの下には既にガットが通っているのでガイドの上に通したいのに下にいってしまったりします。ネットで調べたら「手で押さえればいい」と言われましたが、手で押さえてもマシンで引っ張るとグロメットやガットの癖などで意図していない方にいってしまったりします。また結びの時などは手が足りずガイドの部分を手で押さえることができません。誰かいいアドバイスをよろしくお願い致します。

No.2028  投稿者:さとう    投稿日:2011年09月19日 (月) 00時27分

最後の文、Yahoo知恵袋の転載なので「誰か」となってしまいました。お詫びして訂正致します。

No.2029  投稿者:テニス846   投稿日:2011年09月20日 (火) 13時47分

何度か張っていますと ガイドの向きがばらばらになってしまいますね 当店では張り機にラケットをセットしてから 小さなマイナスドライバー等で向きを直してから張るようにしています なるべく近くのガイドは同方向になるようにします




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板