。・:*:・゚☆blog style゚・:*:・。

はるこいBBS♪

コメントをクリックすると投稿フォーム(画像貼付け可^^)があります。

寄って下さってありがとう〜(´▽`*)管理人ハル

◇管理人専◇・・・・・( ..)φ 掲示板TOPに戻る・・・・・💻 ホームページ Ms.Gontaへ戻る


→最新の投稿一覧


→共感記事一覧


→ケータイ版

携帯 URL転送はこちらです

▲日記ページへ戻る
Lot.1186 2020-09-13 17:23:26
ハル

秋風

家の中は暖かく、ちょっとベランダでも開けると、すごく冷たい風。
ついこの間までは、換気で開けた窓から入る風は、まるで熱風だったのに。
何日間で10月の様相の日、このままドドド−っと晩秋(初冬?)へと
日々は流れていくのでしょうか。でも小向日葵は、まだ咲いていています。
枯れてる花もあるけれど、まだ充分に、明るい黄色は鮮やかで嬉しい〜🌻
毎年3月と9月は、定期検診で滅入るけれど、小向日葵もベコニアも元気♪


コメント

Lot.1187 2020-09-24 12:26:51
ニャーのママ

小向日葵、まだ元気なんですね〜
このベゴニアもスゴイ! 霜が降りるとアウトなので、早霜にならないといいですね。

先日従兄さんの林で栗拾いをしてきました。
栗は剝いてから塩水に入れて灰汁抜きをしてましたが、
栗農家さんの説明では、塩で軽く揉んで灰汁取りをするとか。
知らなかった・・
早速やってみましたら、栗が黄色に!!
もったいなくて渋を厚く剥かなかったので、ちょっと残ってますが、
栗の甘味がしっかりあって、さすがプロ!
料理研究家さんのレシピではお目にかからなかった「渋抜き」方法でした。


Lot.1188 2020-09-24 12:27:53
ニャーのママ

写真を忘れました♪


Lot.1189 2020-09-26 13:52:18
ハル

美味しい栗🌰栗〜!

小向日葵には驚いています。昨日からずっと雨なのですが、見ると三分の一くらいは
萎れ花ですが「まだまだだいっ!」と言ってるように、残りはきれいに咲いてます。
ベコニアは狂い咲き?二株でこんなに咲くのは初めてかもでした。
\(^栗^)/だーい好き♪美味しそう〜この辺りのお店では、中国産しか売ってなくて
秋になると、たまーに国産品(出来上がりですが^^;)が、手に入るだけです。
栗の実が黄色^^喉がゴクッ!それにしても、ニャーのママさんでも
知らないレシピがあったことに驚きながら^^甘〜い栗の香りがしてきたような錯覚♪
そして〃栗林を持ってるお身内が居る事も羨ましい〜!あ〜拾いたいヨォ〜(笑)
写真を見ると、手間をかけてる栗の様子が分かりました。




→コメントフォーム(返信用)

名前

メール

題名

内容

トラックバック

URL

アップロード
op11
削除キー 項目の保存
Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板