。・:*:・゚☆blog style゚・:*:・。

はるこいBBS♪

コメントをクリックすると投稿フォーム(画像貼付け可^^)があります。

寄って下さってありがとう〜(´▽`*)管理人ハル

◇管理人専◇・・・・・( ..)φ 掲示板TOPに戻る・・・・・💻 ホームページ Ms.Gontaへ戻る


→最新の投稿一覧


→共感記事一覧


→ケータイ版

携帯 URL転送はこちらです

▲日記ページへ戻る
Lot.729 2017-09-16 18:10:04
ハル

桜の木は秋景色🍂

冬は無理ですが、夏と秋は、車で遠回りして帰ったりします。
景色が面白いのですよ^^青々とした場所もあれば、こうしてチラホラと真っ赤な葉っぱも見えたり
家々で育ててる花々は「もう少しだもの」とばかりに!華やかに咲いています。
今年は特に二度咲きの花があったり、ぜんぜん咲かなくて、今頃蕾を持ったりしてますが
せっかく蕾がついても、朝晩寒いので、今から咲くのは無理だと思っても、一つでも咲いてほしいなぁ(^^♪

怖いニュースや、腹が立つニュースや、自然災害のニュースなど、心配が多いこのところですが
みんな健康で、少しでも(´▽`*)笑顔で、秋の行楽を楽しんでほしいと思います。穏やかな三連休を〜♪


コメント

Lot.730 2017-09-19 08:30:15
ひつじ

Re:桜の木は秋景色🍂

台風の影響は大丈夫でした?
北海道は台風は無い地方と言われていたのにね。
こちらは昨日から、太陽が出て暑い日に戻りました。
湿度が無ければ、凄く良いのですが、どうでしょうかしらね?

秋の花粉季節なので、換気したら、もう閉め切ってでの暮らしです。
一寸でも秋色が見つかるとウキウキしてくるわね。
高い山の所は、紅葉が始まっているらしいのですが、夜がシッカリ冷え込まないと、綺麗な紅葉にならないそうで!

そちらは、街の方ももうすぐね(^^♪


Lot.731 2017-09-19 19:11:58
ハル

Re:桜の木は秋景色🍂

ご心配を、ありがとうございました(_)道内あちこち被害はありましたが、私の方は大丈夫です。
まったくその通りで、台風上陸とは!今後は普通になっていくのかもしれません。
今日は、こちらも昼間は26℃になり、気温差で身体がウロウロ状態です。
湿度はあまり感じられませんでした。春と秋の季節の変わり目は、気をつけないとですよね。
高い山と言えば、こちら大雪山系旭岳や黒岳は、9月が最も美しく、見事な紅葉です。
7・8年前くらいまでは、紅葉を見に行ってましたが、最近は残念ながら、なかなか行けません(^^;
街中の街路樹は、黄茶っぽい葉は、寒々しい感じになりますが、ナナカマドの真っ赤な実だけは元気です。




→コメントフォーム(返信用)

名前

メール

題名

内容

トラックバック

URL

アップロード
op11
削除キー 項目の保存
Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板