。・:*:・゚☆blog style゚・:*:・。

はるこいBBS♪

コメントをクリックすると投稿フォーム(画像貼付け可^^)があります。

寄って下さってありがとう〜(´▽`*)管理人ハル

◇管理人専◇・・・・・( ..)φ 掲示板TOPに戻る・・・・・💻 ホームページ Ms.Gontaへ戻る


→最新の投稿一覧


→共感記事一覧


→ケータイ版

携帯 URL転送はこちらです

▲日記ページへ戻る
Lot.1172 2020-08-24 21:01:02
ハル

「My bag」

私の方では何年も前から、スーパーやデパ地下では「My bag」だったので
最近になって、袋持参化でニュースになっているのがピンときませんが
この暑さのせいか、食中毒が増加傾向で、コロナ禍で猛暑で食中毒・・・
「My bag」は、頻繁に洗わなければならないという事を、再認識しました。
やはり一つづ、ビニール袋に入れてからじゃないと、生ものから出る汁や
野菜などに残ってる、少量の土やゴミなどが、混ざり合わないようにです。
帰ってから冷蔵や冷凍にする時、それらをまた綺麗に処理して保存。
なんだか・・・家の仕事がとても増えた感じがしますw
山海や生き物たちを守るための、レジ袋対策ですが、ビニール袋からは
まだなかなか逃れられないので、もっと〃考えなければならないですね。
とりあえず、加重包装は止めてほしいと願っています。


コメント

Lot.1173 2020-08-25 21:29:54
ニャーのママ

同感デス

>なんだか・・・家の仕事がとても増えた感じがしますw
本当にそう思います。
まして、目下、絶対に外食拒否のニャーパパなので、日々三度の食事係。
たまには代わって!(と言いたい・・笑)
スーパーで買ったものは流水で洗い流し、タオルで拭き取ってから冷蔵庫へ。
自粛生活は家庭内作業が増えますね。
コロナめ!! 仕事を増やしてくれて!!(怒と笑)

>ビニール袋からはまだなかなか逃れられないので、もっと〃考えなければならないですね。
レジ袋から離れても小分けの袋は何かと使います。
自然に優しい素材に切り替えることはできないのでしょうか・・
日照り続きでバラも遠慮気味に咲いています。


Lot.1174 2020-08-25 21:33:08
ニャーのママ

バラ

もう一枚。


Lot.1175 2020-08-28 13:04:16
ハル

こんにちは〜今日も暑いですね〜☀

ニャーパパは外食拒否ですか〜この時期だけに気持ちは分かりますが
日々三度の食事を作るニャーのママさんは大変!
せめて「買い物後の洗浄整理はやって下さい」と(小声)私も言いたい(笑)
デリバリーも100%安心できませんし(過日、自然水で腐りかけの報道も)
お蕎麦と生寿司は、ぜったい本職が美味しいですし、でも行けない・・・
どうしたら良いのでしょうね。
ビニール小袋は、今だからこそかえって必要だし、仰る通り!
なんとか自然に返る素材を、とにかく早く開発流通させてほしいですね。

わぁ〜綺麗です〜めちゃくちゃ癒されます🌹
雨が無く猛暑日が続く中なのに↑の遠慮気味のバラも綺麗〜♪
ありがとうございます。後ほど早太郎に載せさせて頂きます\(^o^)/




→コメントフォーム(返信用)

名前

メール

題名

内容

トラックバック

URL

アップロード
op11
削除キー 項目の保存
Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板