Lot.1485 2022-04-24 15:40:47
ハル
もう少し🌸
報道では、昨日から桜開花、でも風は強いし、とても寒い日曜日です。 大通公園のモクレンの花もまだ、殆どの木が、こんな状態でした。 近くでも桜が何本かあるので楽しみですが、近くの北大植物園には 桜の大木は、1・2本しか見られませんし、そもそもまだまだ開園しませんw この際、なんでもいいから緑やお花を、早く見たい〜! 今迄、庭で、芍薬が咲き、桜が咲き、ヤマユリが咲き、野原で犬と歩けば タンポポまでもが可愛く感じ・・・札幌で今年はどうかなぁ〜でもでも あそこはこうで、こっちはきっとこうで、とか、想い出はたくさんあるので それらの現在を探索するのを、楽しみにも思っています♪
Lot.1481 2022-04-17 16:28:11
ハル
お気に入り珈琲☕
今日も時々強風ですが、どんどん歩くと暑くなるような気温になってきました。 心なしか太陽は夏の暑さを思わせます。中心部南西の方にあるホテルの 写真エレベーターは、乗るより見るほうが、楽しい感じがしますw ここへは、時々「宮の森珈琲店」に寄り、美味しいコーヒーで一息ついて 好きな豆を仕入れて帰ってきます。静かで人も居なくて最高ですが・・・GWは 避けないと!!! 連休中は旅行客でいっぱいになる事、間違いないです(;´`)
Lot.1478 2022-04-09 14:05:52
ハル
残雪もこの冷風では(~~ゞ
なかなか融けません。散歩に出ても風が寒くて、すぐ戻ってきましたw 暑さより、寒いのが好きな私ですが、それにしても気温とミスマッチ! 市内の公園の風景は、現在こんな感じで、とても4月とは思えません。 同じ北海道内でも、水の味、空の色、風のタッチ!ずいぶん違います。 水やパンは、ダントツに十勝地方が美味しいと今になって分かりました。 故郷は札幌でも、メークインや長芋、十勝の美味しい味は忘れません♪
Lot.1474 2022-04-03 15:09:36
ハル
今日は珍しく穏やかな日曜日
昨日まで、雪と雨と風に日々でした。 空は大きく青く、久々にのんびりした休日ですが、なにかと値上がりするので 重い品はもちろん、色々とネットスーパーに注文しておこうと思います。
懐かしい札幌の友人から電話がきました。 「ライラックの花の香りがする頃に、大通公園のベンチで会いましょう^^」って 私が「プリンスでコーヒーでも?」と聞くと 「何年もマスクしていて、表情筋が下って、マスクを外すのが嫌なのよ」と言う。 帯広に20年以上も居たので、あ!なるほど、私たちはもう若くないのだと 妙に納得しましたが、コロナ禍での生活は、こんな話につながるのかと( ;∀;) 寂しい感じがしました。そもそも私は、公園のベンチというのは 散歩中に休める優しいソファのようなイスと思ってるのだけど、友人が言うには 「コーヒーを飲む時はマスクを外さなければならないでしょう」どうしても公園で 会いたいと言うその友達とは夏を避けて会わないと!! 熱中症で倒れたり(;^_^Aアセアセ・・・そんな羽目になったら大変www 懐かしい満面の笑みを見られないのは残念ですが。
Lot.1469 2022-03-25 23:00:01
ハル
初めて見た月🌔
昨年11月半ば過ぎに札幌に移ってきてから、毎日の降雪と吹雪。 やっと車歩道はきれいになってきましたが、いまだ時々吹雪。 そんな状況の日々でしたが、昨日吹雪の後、月を見ました♪ 札幌で初めて見た月です\(^o^)/ なんだか心地好い気分になって(-_-)zzzグッスリ眠れました。
Lot.1468 2022-03-18 22:00:40
ハル
蔓延防止解除前に
新しくなった[ススキの交番]写真を撮ってきました。
今度は3交代で約60名の警察官が常勤するそうです。仕事に力が入るように! シャワー室や仮眠室も充実され、五階建てだそうで、本当に嬉しく思います。 半世紀近くも前の冬期札幌五輪の時からあった同じ場所に戻ってきた交番。 これからも、市民や仕事や旅行で来られる皆の、ススキノの治安を守って下さい。
困ったプーチンの暴挙をはじめ、国はコロナどころじゃない感じですし 自治体も、21日からは、コロナ対策より経済に(人気取?)に力を入れる様にも。 「ゴーツー云々」や「道民割」とか・・・早すぎると思うのですが、心配な日々が 又始まりますので、自分で自身を守るしかないと! 空しい気持ちで、知人友人と話してます。
Lot.1465 2022-03-12 13:16:05
ハル
神宮さんで!
今日は暖かな日です。雪融けで道はまだ、凸凹が多く大変なですが 三月も二週目が終わります。まだ雪が多い北海道神宮さん迄行きました。 今時は駐車場も空いてますので、運転して行ってきました。 森をゆっくり散歩して、健康と皆の幸福と世界を静めてくれますように!と 祈ってきました。桜の時期には大鳥居から素晴らしい桜並木が見られます。 参拝して一枚、振り返って一枚、写真を撮ってきました♪
Lot.1462 2022-03-06 22:22:17
ハル
服装に悩む3月(;^ω^)
昨日からまた雪降り&みぞれ❅3月なんですよね^^ 毎日服装に悩みますが、昨日は吹雪だったので、冬のコートで 野菜や果物を買いに、デパ地下に入ると・・・ι(´Д`υ)アツィー〜 今迄、すぐ近くでも車で出かけてましたが、今冬は歩きが多かった。 運動になるので良い事だと思いつつも、周りは、いまだ雪の山でも 道はかなり綺麗にはなりましたが、色鮮やかな🌺🌳が恋しく思いながら 自然も世界の状況も、なんとか穏やかにと・・・祈る毎日ですね。
Lot.1461 2022-03-01 17:50:44
ハル
3月になりました!
このところ少し暖かで、車道や歩道や生活道路の雪が融け いよいよ春を感じるかと思いきや、今日はけっこう牡丹雪と粉雪が交互に! 今年は、まだまだ雪山が消えない札幌です。 降雪の中「戦争反対」の横断幕やプラカードを持ち、静かに立ってる人々が・・・ 複雑で悲しい心境で、軽く頭を下げ通り過ぎました。 コロナで何年も苦しんでる世界に、なんでも人のものを欲しがる我儘な 子供の様な大人が居て、とんでもない状況になって...精神の病気なのか? 出かけた先の窓辺の花です(生と造花を合わせてあるそうです)
Lot.1458 2022-02-22 21:06:10
ハル
もうすぐ三月なのに(^^;
雪は止まらず、予報に寄れば今週末にまた一回降って、来週からは 春の声が聞こえてくるとか?今週+6℃の日が一日だけあるといいます。 大雪が融け道路は水たまりになり、夕方凍って、ものすごく危ない・・・ それでも歩く時は、地下街へは行かず、吹雪と戦いながら歩いてると なにやら足腰が痛くなって・・・参っちゃいます。それでも、郊外の 住宅街の大変な状況から見ると、愚痴など決して言えません。 お花屋さんで一枚パチリ📷お花は🌺やっぱりいいですね。
|