Lot.1088 2020-02-09 17:59:46
ハル
🍍沖縄物産展
昨日デパートで開催中の「沖縄物産展」へ、行ってきました。 沖縄の生モズクは美味しくて、機会あるごとに買うのですが、今回は人も少なくて ゆっくり見る事が出来たので、黒糖やゴーヤ蒸しパンなど、買ってきました。 年に何度か来る大きな物産展では、九州や京都、沖縄が人気みたいです。 沖縄のスナップパインは(手でちぎって食べられるもの)食べやすく、その上 芯が、とても甘くて、最高に美味しいけれど、沖縄に行かなきゃ食べられません。
写真は本年1月の、社員旅行の沖縄から(私は用事で参加せず) お土産に写真と、嬉しいスナップパインを送ってもらいました!サイコーヽ(^o^)丿
Lot.1087 2020-02-05 19:12:56
ハル
昼間で氷点下5℃(*_*)
今年は少ない雪、2月に入ってから降って、道の雪は融けて、また降りました。 そして今週は、ひどく寒い・・・日本中みたいですね。 十勝川温泉地で、一月から始まった、毎年恒例の美しい「白鳥祭り彩凛華」 行こう〃と、思いながら、メチャ寒い上、祭りは夜だし〜で、まだいけません。 でも、なんとか25日までには、行ってこようと思っています。 他国からも来てるので、正直少しだけ...心配で、足踏みしてる感もありますが。 あ!今、スマホに警報号外が、札幌に大雪警報です。雪祭りなのに大変!
Lot.1086 2020-02-02 11:47:57
ハル
暖かいですね〜!
先日2日間の大雪の日を、思い出せないほど融けて、久々に洗車したのにまた汚れ放題。 例年春先の状況が昨年末から、冬らしくない冬で、かといって、花木が早く芽吹く様な 暖かさは無く、気温が下がると、いつもの氷点下で、寒さだけは厳しい。 冬が大好きだといわれてるコロナウィルス、全国的に暖冬で、まだ良いのかも知れない。 それにしても、日本政府は甘いですね・・・(; ・`д・´) 写真は先日友人とランチ時のイタリア料理ラビオリ「おにぎりを🍙食べたくなったね」と 愚痴ったくらい、美味しくなかった〜w でも、コーヒーはとても美味しい店でした。
Lot.1083 2020-01-22 19:19:08
ハル
暖かさが白い雪を汚すこのところ!
散歩時に昔読んだ「吾輩は猫である」の朗読を、イヤホンで懐かしく聞いていて 思わず、噴き出してしまい、すれ違った方に妙な目で見られました(笑) 猫が呟く>「人間は猫なで声と言うが、吾輩から言わせると、猫撫ぜられ声である」 確かに!ですよね〜^^他も聴いてるので、猫さんの話は、なかなか聴き終わりませんw 今年に入ってから風邪もひかず良かったですが、報道によると、新ウィルス肺炎は ”人感染”だと発表されましたね。今月末から2月になると、発症国から民族大移動。 マスクもですが、うがいと手洗いが一番みたいですね。気をつけましょう! 大昔、帯広の線路が通ってた場所跡のケーキ店内のお土産コーナー(蒸気機関車写真等)
Lot.1082 2020-01-11 15:15:04
ハル
雪が少ない今年でも氷はいっぱい^^
先ほどから降ってきましたが、凍ってる路面が滑るので気をつけてるのに この上に雪が積り、夜半からガチガチになると、明朝は大変!休みで良かった。 狭い場所でも有効利用^^こうして遊んでる人達が居ます。 「氷掃除遊び」と言って、笑ってましたが、今やリッパなスポーツですものね。 世の中、何がいつどうなるかは、分かりませんよね〜ヾ(≧▽≦)ノ
Lot.1077 2020-01-02 16:28:57
ハル
2020年☆明けましておめでとうございます☆
-----【 本年もどうぞよろしくお願い致します m(_._)m 】-----
雪が降らなくてのんびりです^^ 今日の箱根駅伝は驚く事ばかり。青学の往路TOPは当然ありのことで^^ 特に一年生の走りは、最高でしたね。100年間の箱根駅伝で、強者たちが揃う強豪大学は 今ちょっと低迷中で?ケニヤなど(昔もありましたが)走るのが得意な国から留学生として 考えられない大学が上位(シード)に入ってきて、驚きと共になんだかピンとこなかったり そんな中なので、特に今回の青学の往路優勝は嬉しく、明日の復路も! 勝って必ず総合優勝をして頂きたいと期待♪毎年、元気と感動をありがとう〜箱根駅伝!!!
Lot.1072 2019-12-29 22:54:11
ハル
今年もあと二日ですね。
12月って、中半を過ぎるとあっという間に終わる感じです。 今年の後半は忙しかった。イライラすることも多かった反省もしながら(^^; ある意味自己啓発をしながら笑顔で前進しないと♪ 自分も家族も世の中全ての人が、良い2020年になりますように!TVでは・・・ 31日のボクシング井岡選手の応援と新年の箱根駅伝が、ものすごく楽しみな私です。 来年も( `・∀・´)ノヨロシクお願い致します。
Lot.1071 2019-12-24 17:23:51
ハル
クリスマス
今夜はゆっくりTVでも見ながら、美味しいイヴになる。 ケーキはホールごと?なんてことないですが、美味しく食べて 明日は通常日なので、寝るのは同じ時間だけれど〜〜; それぞれが好きなワインやビールで、できるだけほわーんと過ごしまーす。
Lot.1068 2019-12-14 19:49:24
ハル
さすがの年末w人が多い^^
今日は朝から降雪予報だったけど、暗くなってから降り始めた。 今、外に出て見ると、けっこう勢いよく降ってました(^^; 昨夜は、忘年会で夜の街は人だらけ〜帰りのタクシーをなかなかつかめない。 昼もスーパーやデパートも人が多い。普段は閑散としてきたこの何年間・・・ でもなぜか?年末になると人が目立ちますが、それは活気があっていい感じです♪ どこから集まって来るのだろう〜とか(祭りの山車がねり歩く時もw)思ったり。 それでも、その昔から見ると、寄付集めの人達とか、街頭BGMとかが無くなりました。 無くなったと言えば、ポケットテッシュ配りの人も見かけませんね。 暮れから飾る、各家の門松やしめ縄飾りつけも、ほぼ無いと言えるほど少ないです。 でーも!美味しいケーキで静かなXmasや、穏やかで楽しいお正月を過ごしたいですね。
Lot.1067 2019-12-07 13:38:14
ハル
青空の下・朗読を楽しむ。
今日の寒さは心地好い^^冷たい風は頭を冷やし、イヤホンから流れる朗読の声が 心に沁みる。昔読んだ夏目漱石の「こころ」今読むと・・・聞くと、捉え方が違う。 それが当たり前かどうかは?だけれど、漱石も又、太宰と、おそろしく似た部分もあって ...まぁしかし、往々にして純文学とはそういうものだと解ってるけれど 昔読んだ時には、感じなかった"驚きの感覚"を強くもった自分に驚いた。 なーんか変な表現ですねw 次回は「マインドフルネス」でも聞き流しながら、ワンコ散歩をしよう(^^)v 骨伝導のイヤホンは、周りの音も聞こえるので非常に便利で、お気に入りです。
|