Lot.883 2018-06-29 21:05:33
ハル
ポーランド戦!!!
サッカーを応援してましたが、昨夜の試合は情けなくて・・・・ 私的には、あんな試合してほしくなかった。ポーランドの選手たちは しゃがんだり頭をかかえたり表情が固まってました。リードしていて、あと3分とかの ボール回しなら、まだ分かるけれど、セネガルが負けた事で、イエローカードが少ない日本は 下手に攻めて、イエローカードを切られたら、次がなくなるので、逃げのボール回し。 監督は、それも戦略だったとか言ってますけどね。 選手たちの真の心境は果たして...どうだったのでしょう。難しい事は分からないけれど・・・ 世界から、日本人ってあんな人種だったのかと報道され、実直な日本人のイメージ総崩れ? そんな感じの最後の10分間の試合内容。当ってるだけに、恥ずかしくも残念でならない。
Lot.880 2018-06-28 21:16:14
ハル
ホーォ〜ホケキョ♪
寒い日が多いのですが、今日は27℃あって、北海道で一番暑い場所だったのだけど 風があって、相変わらず涼しいというより冷たい感じで、暑さはぜんぜん感じませんでした。 にっくきカラスに鳩が襲われてから、しばらくショックでしたが・・・ 今日の夏日で思い出した鳥のこと(^^) 伊勢志摩で、どこへ行っても聞こえてた、ホトトギスの鳴き声♪とても癒される声でした。 聞くと「いつもの事です^^」とか、森が豊かだからなのですね。 で!地中海村へ行った時のデザートのお皿にも、ホトトギスが描かれてました。
Lot.879 2018-06-24 17:29:04
ハル
六花亭でのランチ🍙
先週、久しぶりに、って言うか一年ぶりに友人と、六花亭本店でランチをしました。 ここのピザは、値段のわりに美味しくて、人気があります。 二杯目コーヒーを、注ぎにきてくれるので、ランチ代925円は、すごく安い感じがします。 誕生日の人が身分証明書を提示すれば、ケーキは無料&パッピーバースデーを歌ってくれる(笑) わざわざケーキ一個の為に、免許証を見せる人は居ないと思ってたのですが、二つ後ろの席の 30代の二人組女性、歌ってもらって、頂いたケーキをさっさと食べて 店中のお客さんから拍手をもらい(歌への?www)ササーッと出て行きました〜\(◎o◎)/!
Lot.874 2018-06-18 19:54:41
ハル
地震(~_~;)
今日、大阪北部震源地の震度6弱の地震!このところ地震が立て続けに起きて ましてや「南海トラフの心配」話がされてるこのところでしたから、本当に驚きました。 震度6弱って、大きいですよね〜〜;まだまだ余震の不安もありますし。 大きな地震が起きる度に、ブロック塀に、鉄筋が入ってないのにも、驚いています。 芯を入れ倒れない構造にと!それこそ国が規制指導しないと、また同じ事が起きるのでは。 今夜は特に不安だと思います。どうぞお気をつけて下さい。お見舞いを申し上げます。 📷写真は伊勢の「おはらい町」 こんなに大勢が楽しく歩いてる時、地震がきたらと思うと...怖いです。
Lot.873 2018-06-15 20:39:29
真っ赤な食器
寒い・・・このところずっと寒いし・・・峠には雪が降ったり異常気象が、早く落ち着きますように。 イタリア村の真っ赤な食器の☕お店、明るくていいなぁ〜♪本国から輸入販売してると言ってました。
Lot.870 2018-06-10 17:38:06
ハル
庭の鳥さん♪
このところ、犬を庭に放すと、コクワの木を見上げては、吠えたり唸ったりしていて 葉が込入ってたので、何も見えなかったけれど、今日、伸びすぎ木を小さく切るために 作業を始めると、鳥が巣を作っていました。もう少しで、落としてしまうところでした。 慌てて中断して調べたら、キジバト(山鳩)のつがいらしくて、二羽がピタッと寄り添って その可愛らしい目を見たら、とても切れなくて・・・ 巣から、いなくなって、秋になったら作業をしようと決めました。
Lot.867 2018-05-26 16:06:20
ハル
グリーンな世界♪
見えるのは、2016年サミット会議をした志摩観光ホテル本館です。 こちら側は、各国の首相が泊まった志摩観光ホテルベイスィートで、屋上庭園から見える景色は 緑・緑・緑・綺麗な花も咲いているせいか・・・体調2〜4センチほどの熊蜂がいっぱい飛び回り 賢島の人々は共生していましたが、私は怖くて冷汗💦静か〜に、避けて歩くと、襲っては来ないけど 常に近くを飛んでますから、庭園ではゆっくり楽しめませんでしたが、それも思い出ですね(www 景色は良く料理も美味しいし、島なので警護は安心!最高のおもてなしが出来たでしょうね(^^)
Lot.864 2018-05-21 21:30:35
ハル
ただいまでーす\(^0^)/
三重県から元気に帰宅^^用事はさて置き、伊勢鳥羽志摩を巡るのが とても楽しみでしたので、曇りがちの晴れでも、ひどい雨には当らず、ラッキーでした。 写真は、品川駅へ向うどこかの駅?あちこち動いたのでど忘れ〜(;^ω^) ホームで見かけた電車!車体の黄色も書いてある言葉も明るく、かわいいのでパチリ☆ すっかり落ち着いてから、しばらくは、旅の写真とお話を、載せたいと思います。
Lot.861 2018-05-10 20:54:10
公園の黄色い花♪
野に咲く黄色は、なんとなく元気な気分にしてくれますね。連休最終日の公園の花です。 4日間、冬の片付け事、庭や犬小屋の掃除などを終えて、ホッとした良い休みでした。 一週間ほどお出かけしますので、( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。 楽しい話と、なるべく綺麗な写真を撮って戻ってきまーす(^^)/
Lot.860 2018-05-08 20:43:59
ハル
キラウェア火山
昨年行ってきた、ハワイ島キラウェア火山が、今までになく大変なことになってて 行った時を振り返るとゾッとしました。家のすぐ側の地面から溶岩が吹きだして・・・ 何軒もの家は、もちろん焼けてしまいましたが、人命が失われなくて良かった。 ハワイ諸島の、住み良く広い土地に家を建てると、一億もするところもあるけれど ハワイ島の火山の近くに家を建てると、100万で建てられるとか。 それだけリスクが高いという事ですから、常に噴火を気にしながら暮らすのと 保険金がめちゃくちゃ高いらしくて、100万円で建てても、それは安いのでしょうか? 難しい問題ですね。被災された皆さんに、お見舞いを申し上げます。
|