Lot.662 2017-06-20 19:57:02
ハル
映画って!いいですね
グッドなBBSに戻りました〜(^□^ヾこれからもよろしくお願いします。
さて、一昨日の日曜日、少し録画溜めをしようと、スカパーやCSで調べてみました。 私は、本格推理ものや刑事もの、つまりミステリーサスペンスが好きなのですが^^ 「クスッ」と笑える、ストーリー性があるコメディは、好きでたまに見たりします。 今回録画した映画は気が付けば・・・1995〜2005までの古いものが多かったです。 映画館で見たのが殆どですが、15年も前と今では、感じ方も違うでしょうね〜多分! モーガン・フリーマンとブラビの「セブン」 ショーン・ベンの「ミスティック・リバー」 リチャード・ギアとブルース・ウィリスの「ジャッカル」 あと2013年の「ホワイトハウスダウン」を入れ4本、休日前の夜が楽しみです。 CSでも、面白いドラマのシーズンが、終わったり始まったりですね♪
Lot.656 2017-06-16 20:40:24
ハル
和菓子の名前(◎_◎;)
BS旅番組で、懐かしい新橋駅を見た。懐かしいと言っても「こんな感じだったっけ?」みたいな。 リポーターが新橋駅から浜離宮へと、ぶらぶら歩き、11代徳川家斉が植えた?とかの 「三百年の黒松」が映し出された。日本最大の黒松とか、立派な木は、どんどん成長して横に伸び 何本もの添え木で支えられてました。で!私は驚いたのは・・・そこではなく^^近くの和菓子屋さん。
浅野内匠頭の切腹の場が近くにあるという事で、売れて人気とのその名も「切腹もなか」 いったいどんな状態なのかと、食い入るように画面を見てると、アップで映された「もなか」 "あんこ"を包む皮が、半分パカッと開いてて、そこからあんこが出ている状態の和菓子でした。 なんというか...ビミョーにぞぞっとしたり(笑)味は良いらしいです。 ***写真は、その和菓子店ではありません。過日行った軽井沢の「旧三笠ホテル」です。
Lot.653 2017-06-11 14:58:49
ハル
勧誘電話(; ・`д・´)
とても恐縮しながら話すオペレーターも居ますが、それはあくまで、大手会社の電話担当で わけ分からない所からの勧誘電話の、脅しともとれる口調には、まったくもって頭にきます。
「0120」には、知ってるところ以外、一切出ないのですが、最近は01から09まで 日本全域の局番でかかってくるのには、登録していなくとも出る事もあります。 今朝は、011だけ見て「札幌だぁ〜」と、ついつい出ると
勧誘女性「ガスと石油を上手に使って、ものすごく安く生活できることをお知らせしてる担当です」 私「え?どちらさま?そういうの、うちは結構です」
勧誘女性「もしもし、話きいてます?人の話はちゃんと聞いてから断って下さい」 私「なんなのその言い方、一応セールスなんでしょう?偉そうなその言い方、カチンときますよ」
勧誘女性「そうですか?聞かないからですよ。とにかく聞いて下さいよ」 私「聞かないと言ってるでしょう!それにうちは電化なので関係ないです。切りますよ」ガシャン
”切りますよ”と”ガチャン”の間に聞こえた「チッ!アホ」という女性の言葉が耳に残り・・・ しばらく暗くなってしまった。なんなのでしょうね〜自然も人間もヘンになってきてますよね。
Lot.649 2017-06-04 16:17:28
ハル
6月も2週目に!早いです。
早いもので2017年も半年、6月も2週目に入りますね。 雨季のない北海道なのに、爽やかと言われるこの時期、雨が多いですが、あっという間に暑くなるでしょう。 あと50年もしたら、北国でも沖縄の気温が続く時期が来ると、ニュースで聞きましたが、そんな時・・・ 「パリ協定脱退」した自国だけ主義のトランプさん(; ・`д・´) たとえ国内で雇用を育んでも、地球がボロボロになってしまったら・・・終わりじゃぁないですかね。 北朝鮮には徹底的に舐められて、手も足も出ないアメリカ、その腕にすがってるだけで何も出来ない日本。 あちこちでテロが起き、罪のない尊い命が奪われ、日常では、意味不明な出来事、残虐な事件も多発してて 溜息が出ること...多いですが、嬉しい事・楽しい事・正しい事!(w;を見つめながら健康で過ごしましょう♪
Lot.645 2017-05-28 12:30:22
ハル
遠い昔の・・・
「旧・松本少年刑務所」を見て、建物の外観は素晴らしいので、最初は・・・ 刑務所とは思いませんでした。市で、大事に保存してるそうです。
審判室や暗い作業室、独居舎房の中を色々見学すると、複雑な思いがしましたが たくさんの少年たちが更生して、ここから社会へと出ていったそうです。
年月は過ぎても、庭には、明るく綺麗な桜が咲き誇っていました。
Lot.641 2017-05-26 19:36:19
ハル
メガマウス(^O^)/
三陸沖で、また見つかったという大ザメの「メガマウス」 ニュースで、体長は約5メートルだと言っていた。 その前見つかった時は、TVで見たのですが、なんともかわいい顔で驚きました。 プランクトンしか食べないとか、だからクジラのような優しい顔なのかしら? 今回のメガマウスは、生態の研究に役立ちながら元気に過ごしてほしいですね♪
Lot.640 2017-05-24 20:23:51
ハル
♪ブラタモリ♪
特別タモリのフアンではなかったのですが、(って...70歳過ぎたんですよね) 名は愛称として、さん付けじゃなくていいですよね(^^ゞ 歳を経てからの、まったり感タモリが好きで、今は大ファンです。
前にネットで大騒ぎだった名古屋との確執?あれは、タモリ流の面白話でいいじゃないの?と 思ってたのですが、この度、初めて名古屋の取材に入るとの事で、またもや炎上状態の様子ですw
はたして?名古屋の方々はどう迎えるのでしょう〜学芸員さんも大変!でも、名古屋側もタモリも 急に愛想笑いやおべんちゃら等、らしからぬ態度はやめてほしい。同じように愛情と笑いを込めて 楽しく紹介して下さいね〜タモさん!(^○^)/めっちゃ楽しみですぅ^^^^^^^^^^
Lot.637 2017-05-21 16:56:35
ハル
信州への旅
軽井沢がメインでしたが、上高地や安曇野、もちろん松本城へも行ってきました。 旧軽井沢の別荘地は、個々は広い敷地ですが、湿気がひどくて大変な状態だと知りました。 それでもそこに別荘を持つのは、成功の証?ステータスだと思ってるのかもしれませんね^^ 新軽井沢の別荘地は、そんなことはない代わりに、敷地もですが生活道路が狭くて大変! なかなかうまくいかないものですね^^アウトレットは賑やかで安くて♪楽しかったです。
上高地は、とっても良い所で、帝国ホテルに一泊しました。 ただ、15・6もあるトンネルが小さくて狭くて、排気ガスでむせるほど、空気交換をする機器が 一つもついてなくて、アレルギーが出てしまい、具合が悪かったのが残念でした。
アルプスの風景は素晴らしいです。驚いたのは水田の横に家が建って、すぐまた水田で その横がガソリンスタンドだったり、その横にぶどうやリンゴの畑で、また水田なのです。 爽やかな景色でしたが、散策したり車で走ってる間に、犬猫を一匹も見かけませんでした(笑)
写真は上高地の河童橋から見る、迫力ある穂高岳です。
Lot.634 2017-05-08 20:38:47
ハル
支笏湖で・・・
GW最後の休みに釣りに来てた同僚の二人、強風で消防に助けを求めたのに・・・ 救命胴衣を着たまま水面に浮かんでるのが発見されたという。 まだ詳しい事は分からないけれど、消防は警察に連絡したのか? 道警のヘリコプターが到着したのが2時間後とは、なぜ?そんなに時間がかかったのか? なぜ助けられなかったのかを詳しく知りたい。かわいそう過ぎます。
Lot.633 2017-05-05 14:42:56
ハル
G/Wの桜
昨日楽しんできた桜♪何ヶ所か回って、最終的にすんなり駐車出来た桜の山へ! 昨年から、桜の下でBBQ禁止になってから、人は少なくなって、ラッキー\(^o^)/ ソメイヨシノと蝦夷山桜で白っぽい色とピンク色で、この山の広い公園は桜いっぱい♪ 今年は枯れてる木もあって、今一つだったけど、とてもゆったり出来たお花見です。 過日G党の菅野投手が、三試合連続完封、斎藤さん以来の28年ぶりの快挙だと! あの時と同じ?ようなw嬉しい気分でした。今日は5月5日なので、兜は菅野投手に(笑)
|