。・:*:・゚☆blog style゚・:*:・。

はるこいBBS♪

コメントをクリックすると投稿フォーム(画像貼付け可^^)があります。

寄って下さってありがとう〜(´▽`*)管理人ハル

◇管理人専◇・・・・・( ..)φ 掲示板TOPに戻る・・・・・💻 ホームページ Ms.Gontaへ戻る


→最新の投稿一覧


→共感記事一覧


→年別

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年

→ケータイ版

携帯 URL転送はこちらです

Lot.604 2017-03-26 16:37:31
ハル

札幌2・地下街はにぎやか(w

地下道が充実してから、強風の日や雨や凍える日は、地下街は肩がぶつかり合う程の人の波。

地下鉄に乗らないで、ずーっと中心街を歩いては時々地上に出て、様子を見ながら(笑)
私もですが、皆、細かい道筋は頭の中に張り付いて、目的場所どこへでも、ヒョイと着く(^^)

そう言えば、真夏の炎天下も地下街は盛り上がりますね〜!歩行者が多すぎて
クーラも効きが悪い?中心街から、東西南北へと繋がった地下鉄や、何でもある地下街に
歩きやすい地下道、住んでた頃より、ずーっと便利になったものだと、つくづく話してます。

たから地上は、歩行者よりも車が目立ちます。
人に気兼ねしないので写真は撮りやすい。ただし!薄野は別ですが〜wゝ


Lot.603 2017-03-23 21:18:48
ハル

季節の狭間(^_^;

札幌もやはり、朝夕は寒く、特に夜遅くになると、風の冷たさはハンパじゃなかった。
それでも、地下街を歩いて移動するのでまだ緩和される。昼間、デパート内は
人が多いせいか、歩いてると汗ばんできて、暑かったり寒かったり、気をつけてはいても
今年も三月に、風邪をひくなんて!幼い頃・・・身体が弱かったので、周りには
「丈夫になったよね^^」と言われ、気分よくしていたけれど、やはり油断は禁物だった。
でも今回は、すぐ治りそうなのだー\(^o^)/

毎年の事だけど、札幌雪祭りの、雪像の残骸の雪山は汚くなって、ある程度まで融けないと
排雪が出来ないし(予算)花壇の用意もあるし、なのに寒いので融けず、大変みたいでした。

さて、久々に映画館で新作「相棒」を見てきました。今回は"泣ける"とのことで・・・
見終わってから「どこが泣ける場面?」という感じだったけど、まぁ面白かったです。


Lot.601 2017-03-19 06:50:33
ひつじ

ハルさんおはよぉ〜

そちらは、春の風が吹く時が出てきたかしら?
子トラは数日前から気温が上がり始めて、今日は19℃との予報です。日向はもうかなりの気温でしょうが、花粉がどんどん増えているようなので、入用なものもなるべくどうしてもになるまで、持ちこたえてでの買い物です。

昨日はネットスーパーで買える物は届けてもらいましたが.....
ちょっとでも外気に触れると、微妙に鼻が変、目が変?になるので、やはり崖っぷちに居るようなので、ブロックです。

友達はもうなってしまったので、薬飲んで頭痛その他の症状で、殆ど横たわりTV観てすごしているそうで、そうなりたくないので、もう外出は完全武装がとけません。
冗談でなくもうガスマスクみたいなものが必要ですね。

でも家に閉じこもっていれば、私は全ての状態がそこそこで安定なので、閉じこもり続行です。
あれもこれもが大変な時代になったものですねぇ〜。
でも、だからこそ楽しく暮らそうと、遊ぶことばかり考えているわぁ〜♪
日の出が早くなって、閉じこもりでも部屋が明るい時間が植えたり、太陽の光を感じるようになりましたよ。
以前撮った写真ですが、街に出て行ったつもりにです。


Lot.597 2017-03-13 19:16:52
ハル

昨夜のWBC!(*'▽')

昨夜のWBC2次リーグ、オランダ戦は、9回裏のフォアボールがダメージだった。
延長11回、8-6で勝ったけど、オランダに苦戦してるようではダメだと思ってましたが
今のオランダは、アフリカ系のマッチョな選手ばかりなのには驚きました。
芯に当たれば大きさが、ハンパないですよね〜スゴイ!
キューバに意外と楽勝という事は、今のキューバが弱いのでしょうか?
今回は、イスライルが、アメリカ等から選手を集め、相当強いらしいですね(=∇=;|||)


Lot.595 2017-03-11 07:34:58
ひつじ

見てきたわよぉ!伝わらないのが本当にむかつくわよね。

まるでテロリストみたいよね。
グループがあるのね。楽しいはずのHPがゲッソリしてしまうわよね。でもきっと、寂しい人なんでしょうね。
世の中の動きにも興味なく、感動することもなく・・・
それともボケちゃたのかしら?
残念なのは、ハルさんもお付き合いのある、ちょっと前かラ、何となく変?に感じたお友達も、コピペが多くなったわよね。
写真は、今ドールさん写真しかないにょね。
この男の子は最近カスタマイズしたドールさんです。彫金用の道具を少し取っておいたのが、今使えるようになったので、カスタマイズが出来るようになりました。


Lot.592 2017-03-07 20:38:24
ハル

2017WBC開幕戦 d=(^o^)=b

先日までの練習試合を見ていると、とてもキューバには勝てないと感じてました。
今日開幕第一戦は、対キューバ、TVを見ながら書いてますが、たくさんの観客!すごい\(^o^)/
私的には、今回はあまり盛り上がってないのですが、始まったら、やっぱり応援します。
キューバの監督は「日本を制すれば優勝あり^^」と、チラ見せ自信でしたが、さて初戦は?
まだ四回裏で1対1、まだまだ分かりませんね。グッドな試合内容ならサイコーだと思います!


Lot.589 2017-02-28 20:37:23
ハル

ガックリー消去_| ̄|○

たくさんのCDから、時間をかけて、好きな曲をジャンル別にして
車のハードに取り込んで、楽しんでいたわたし・・・新しい曲を追加しようとして
なぜか?どこをどう間違えたものか?曲の全消去をしてしまった「あーっ!!」と
自分でも驚くほどの声をあげてしまい、もぉぉぉ(牛じゃないけど)ガックリです。
スキー場へ行く時など、好きなジャズもクラシックもなーんにも無い(´;ω;`)ウッ…
また、名少しずつ曲を取り入れるしかないです。
という訳で最近は、行きも帰りもずーっとラジオ!しかしこれが、なかなかグッド♪
ラジオって、想像力もかきたて、ふと忘れてるミニ情報などもあったり
ニュースもですが、各地方の話も面白かったり、やっぱり好いものだと再確認!(^^)!


Lot.586 2017-02-21 19:36:58
ハル

冬期アジア札幌大会帯広会場

現在「帯広の森・明治北海道十勝オーバル」では、2月20日(月)〜23日(木)まで!
冬期アジア札幌大会のスピードスケート会場になっています。

初日来場者は4000人近い人で溢れ、入場制限で、お目当ての競技は見られなかったと
文句が出たりしたそうですが、無料ですからね〜(*^_^*)
本物の選手が滑る雰囲気を味わえるだけで、喜ばなくちゃ。スケートは強い日本ですね。

仕事がある人は、見に行くことはできずグヤシィ〜〜のですから(^^ゝ
私は、なんとか明日か明後日、エスケープして(^^;日本選手の走る姿は見られなくとも
せめてチームパシュートでも見て、大会の気分を味わいたいとは思っているのですが・・・


Lot.583 2017-02-16 19:03:04
ハル

手湯?( ^)o(^ )

日曜に行ってきた、十勝川のアミューズメント敷地中庭に、モール温泉の説明と
大きな岩から流れる湯を、触れるように作ってありました。
写真では、よく分からないけれど、右側から、けっこう勢いのある湯が流れ落ち
手を当てると、気持ちいい〜♪足湯施設もありますから、これは、手湯?でしょうかw

家族連れが来たので、その場を退けた。小さな男の子と三人連れ^^
母親が「暖かいね〜お湯を触ってごらん^^」と言う声のあと、ちょっと間を置いて
「コラー!ダメダメーダメだって!そのお金、取ったらバチ当たるよー」と、父親らしき声。
で、振りかえってよく見ると、下にたまってる湯の中には、小銭がいっぱいありました。
水があってしめ縄がある、そんなシチュエーションでは、なぜかこうなると笑っちゃいました。


Lot.582 2017-02-12 11:47:50
ハル

暖かーい休日(*^ー^*)

珍しく暖かくて良い休日です。まだ、二回くらいはドッと降るでしょうから
融けては降っての繰り返しで4月までは、洗っても〃車のドロドロは仕方ないです(^^;

そんな道を走りながら、昨日はワンコを乗せて「十勝川温泉」へドライブ。
更地になった「雨宮館」というホテルのの跡地に、開放的なアミューズメントが出来ていた。
外には、足湯や石窯(ピザやバナナを焼く)など、建物内は、十勝の美味しい軽食を楽しみ
スパもあって大勢の人が来てました。犬猫は入れないので(笑)
又、わざわざ行くことはないですが、子供連れのご家族には、楽しい場所でしょう。
最近は、少し行かないと、近郊も色々変わってます^^




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板