[79] こんばんわ |
- 何年ぶりかにかえってきた管理人。 - 2006年10月03日 (火) 12時50分
三国志大戦2プレイヤーさんに100の質問
基本編 1・お名前(HNでも君主名でも)と回答時に稼動しているバージョンを教えて下さい。 > 君主名はsakaです。 遊びIDもなくこれ1本でしています。 Ver1.002からしています。 2・初プレイはいつ頃でしたか? > 覚えていません^^; 3・このゲームを始めたきっかけは? > 知り合いのほとんどがプレイしていまして・・・ 自分もちょっとくらいやってみようかなと思ったらはまりましたw 4・初めてプレイした時の感想はどうでしたか? > すごい斬新なゲームだなぁと思いました。もともとゲーセン房ではなかったので この日以来、ゲーセンに行きたいなぁと思うようになりました。 5・三国志大戦2のどのようなところが好きですか? > オンラインで戦えるところですかね。 6・では、逆に納得いかないところは? > プレイ料金ですかねw「カード排出なし」とか選択できて安くしてほしいなぁw 7・一度ゲームセンターに行ったら何プレイ程度しますか? > 基本的に「3−4勝したらやめる」という形と取っています。 8・プレイは全国対戦、群雄伝のどちらが多いですか? > 全国一筋で群雄はしません。1でも1人プレイはしませんでしたね。 9・店内対戦はやっていますか? > 地元を離れた友達が帰郷してきた時に結構しますね。交流も含めいろんな人とは やりたいと思ってはいるのですが・・・^^: 10・まだまだ待ちの多いこのゲーム、順番待ちの時間はどう過ごしていますか? > 人のプレイを半計するようにじーっと見ています(ぇ 11・スターターは魏、蜀、呉のどれでしたか? > 呉でした。 12・初めて引いたカードが何だったか覚えてますか? > 王平だったかな。 13・初めて引いたレアカードは? > うろ覚えですがRリュウビ(?)か蜀のカードだったような気がします。 14・初めて引いたスーパーレアカードは? > SR曹操です。 15・初めて引いたレジェンドカードは? > LEチョウウンです 16・初期にあなたの役に立ったカードは何でしょう。 > SRリョモウです。 17・初期に相手に使われて強いと思ったカードは? > SRリョフですかね・・・超絶強化がインパクトありました。 18・今、あなたが一番欲しいカードはなんですか? > UCリュウビいまだに旧カード使っているのでこれですかね(藁 19・今、手持ちに何種類くらいのカードがありますか? > よくわかりません。 20・特別によく引くカード、もしくは全然引かないカードはありますか? > 黄いのばっか引きますw
デッキ関連 21〜53は戦略を公開したくない方もいらっしゃるでしょうし、回答できる範囲で結構です。(←この一文のみ削除可です。) 21・デッキはいくつ作ってますか? >基本は1つ財布にいれている程度です。 22・あなたは単色デッキ派? それとも多色デッキ派? >ベースは単色です。 23・その理由をどうぞ。 >その色にあった立ち回りがしやすく、最大士気まで貯めれるところですかね。 24・メインデッキはどの勢力を中心としたものですか? >呉です。 25・なぜその勢力を選ばれたのでしょうか? > 初期から麻痺矢を使っていたからです。次第に集まるカードも呉が中心になっていったからですね。 26・総武力、総知力で目安にしている数値はありますか? > 特に意識はしていません。全兵種を効率よく動かせているかの方が重要だと思っています。(上手くないため 27・デッキの枚数は何枚ですか? また理想の枚数は? > 5−6枚で 理想は6枚です。 28・その理由を教えて下さい。 > 多勢というプレッシャーと計略のバリエーションの豊富さ。動かすのも難しいのでやりがいがあるからです。 29・何か縛りをつけてプレイしたことがありますか? もしくはしていますか? > 「縛り」特にありません。 30・その内容と理由をどうぞ。 > 大戦の醍醐味を味わいたいから?ですかね。基本的に色々なデッキを使うのが性にあっています。 31・あなたのメインデッキから「これだけは抜けない!」というカードはありますか? > ありません。計略でいえば「英傑号令」ですかね。 32・それはなぜですか? > デッキを色々変えるです。 33・何か特定のデッキについての対策カード(メタカード)があなたのデッキには入っていますか? > そのときの流行、また自分のスキル不足がどのデッキで現れやすいかを考慮して使用しています。 コスト1のカードで現れやすいですね。 34・入っている方、いない方ともによければ理由をどうぞ。 > ↑
以下35〜39の5つの設問は1つのデッキに限らず、自分のプレイ全体と考えて下さい。 35・単体強化で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? > Rシュウタイの「漢の意地」ですかねぇ 36・全体強化(号令、英傑号令を含む)で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? > 「麻痺矢の大号令」がダントツでトップかと。 37・ダメージ計略で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? > 1ではグホンの「火計」2ではソンカンの「火計」です。 38・妨害計略で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? > SRカクの「離間の計」ですかね。 39・ため計略で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? > 「戒め」ですw 40・その他の計略(回復、舞い、流星など)で使用頻度が高いのは誰のどの計略ですか? > 強いていえば堕落の舞ですかね。 41・あらゆるステータスを総合して、自分の中で一番重要視しているカード(敵味方問わず)を一枚だけ挙げて下さい。 > ジュンイクの「反計」です。 42・デッキはよくいじる方ですか? > 基本的にデッキ(アーキ)は固めています。 43・今後、使ってみたいと思うデッキはどのようなデッキでしょう? > 八卦を一度も使ったことないので使ってみたいですね。 44・相手にするときに得意なデッキタイプはありますか? > 車輪号令以外の槍メインデッキですかね。 45・では、相手にするときに苦手なデッキタイプはありますか? > 開幕ワラワラです。開幕からミスが許されないところがいきなり山場って感じがするので。 46・兵法および兵法+外伝で使用頻度の高いものを上から3つ挙げて下さい。 > 再起>連環>増援=神速 47・兵法は全16種類覚えましたか? > 袁軍の大攻勢以外は。 48・兵法+外伝で理想の組み合わせは何ですか? また、それを所持していますか? > 神速(速軍、車輪) ですかね? 49・伏兵、魅力、勇猛、復活、防柵、募兵、連計。以上の特技で優先度が高い順に並べて下さい。また、何故その順番になったのでしょう。
魅>伏>柵>復>勇>募>連です。
勇は基本的に「一騎打ちに頼らない」という考えのもとでこの優先度です(大体強いのにはついているもんですがw) 魅と伏は序盤の立ち回りに大きく影響するからやはり重視しています。受身主体のデッキでは柵と魅力が入れ替わります。
50・アイテムはいくつ持っていますか? >数えたことないですw
51・今、一番欲しいアイテムは誰のものですか? > 旧カードまだかなり多いので持っていないものほとんど欲しいですね。 52・強いと思うアイテムは誰のどのような効果を持つものですか? > 兵力アップが体感もできて重要な気がします(SRソンケンばかり使っているからなのもありますが) 53・今回は「毒沼」「燃え地」のそこに配置することで伏兵解除され、またその地形上に部隊が存在する間中ダメージを受ける地形が登場しました。これについてどう思いますか。 > 新しい地形が増えることは面白いと思っているのでいいと思います。
群雄伝について 注意・56〜60の質問の回答はネタバレを含む可能性があります。閲覧の際にはお気を付け下さい。 54・大戦2からシナリオモードとして登場した群雄伝ですがいかがでしたか? > そこに回るお金がありませんw 55・群雄伝はどの勢力から始めましたか? その理由も教えて下さい。 > 呉を一度だけどんなものかしましたが・・・やはりお金が(ry
63までの質問はうまく答えられない(プレイしていない)ので省略。
大戦.NETについて 64・三国志大戦.NETに加入していますか? > 加入してます。 65・その理由を教えて下さい。 > 興味本位です。 66・どのコンテンツを一番の目的に加入しましたか? また実際に使用頻度の高いコンテンツはどれですか? > 「プレイ履歴」が見れるため自分の試合を振り替えやすい点が入ってよかったと思う点ですね。 こればかり見ているような気がします。 67・今後、三国志大戦.NETに追加してほしい機能はなんでしょう? > 自分の試合をダウンロード(ぇ
カード、キャラクタについて 68・総合的に強いと思うカード1位はなんですか? >Rソンケン(パパ)です 69・総合的に強いと思うカード2位はなんですか? >SRリョフです 単体でのインパクトがありすぎです。 70・総合的に強いと思うカード3位はなんですか? >防御、試合の流れでもっとも意識するジュンイクです。 71・強いと思う計略1位はなんですか? >「玄妙なる反計」 72・強いと思う計略2位はなんですか? >「転進」 73・強いと思う計略3位はなんですか? >「隙間なき攻勢」 74・1番目に好みのイラストはどのカード? (大戦1のイラストも含む) > SRソンケン 75・2番目に好みのイラストはどのカード? (大戦1のイラストも含む) > SRチョウリョウ(旧) 76・3番目に好みのイラストはどのカード? (大戦1のイラストも含む) > Rショウキョウ(*´ェ`*) 77・落城勝利時のキャラクタの決め台詞。誰のものが好きですか? > SRプギャー 78・では、一騎打ちに勝利した時の台詞では誰が好きですか? > SRチョウリョウですね。 79・決めると嬉しく、喰らうと悔しい計略。使用時の台詞で好きなのは? > されると凹むのは「これぞ用兵の(ry」→「これぞ用兵の(ry」 好きな台詞はSRソンケンの我屍! 80・踏みたいのもいれば踏みたくないのもいますよね。伏兵発動時の台詞でお気に入りはありますか? > 生兵法とはまさにそなたのために(ry 81・あんまり聞きたくないけれど聞いてしまう機会も多い撤退時の台詞。好きなものがあれば教えて下さい。 > SRソンケン聞きすぎていますw 82・ここまで気が回らないかもしれません。復活時の台詞で好きなものは誰のもの? > 「来てあげたけど」。初めて聞いたとき吹きましたw 83・このキャラのポリゴンが好き! というのはありますか? > うーん。特には 84・兵士のカラーはどれが好きですか? また、どれにしていますか? > 黄巾時の「+外伝」が入っていない状態の「マスターボイス」が一番かっこいいで黄巾メインです。 85・好きなBGMや効果音はありますか。ある方はどれでしょう? > 南蛮ステージの音楽がかなり好きです。
その他諸々 86・前作からのカード引き継ぎや大会の特定順位、一定数以上の徳獲得などで手に入る特殊称号を持っていますか? > 「宿将」です。@1%勝率高ければw 87・カードは何に入れて、どの程度持ち歩いていますか? > SRソンケン、Rソウジンだけスリーブにいれてあとはそのままで財布の札のところにいれてます。 88・専用スリーブは使っていますか? 専用スリーブ以外のものでカードを保護している方は、どの様に保護していますか? > SRは専用スリーブにいれますがあとはいれる癖はありません。下手したら使ってないSRは・・・ 89・全てのカードを保護していますか? 違う方はどの程度から保護しているか教えて下さい。 > 「自分用」と割り切っていますのでほとんどしていません。 90・攻略本は買いましたか? > 買いません。立ち読みか借りて読みますw 91・前作も含め、オフィシャルのグッズ(バインダー、トップローダー、サウンドトラックなど)で購入したものはありますか? > まったく買っていません。 92・前作も含め、プライズグッズ(バインダー、デッキケースなど)で持っているものはありますか? > まったく買っていません。 93・今後、どのようなグッズの商品化、プライズ化を希望しますか? > 望みませんのでどうかプレイ料金を(ry 94・三国志大戦のラジオドラマを聞いたことはありますか? ある方は感想をどうぞ。 > ないですね・・・ 95・ところで、三国志大戦以外の三国志関連作品には触れていますか? ある方は、その中でお勧めのものがあれば教えて下さい。 > 三国志はまったくの無知でこのゲームを始めました。 96・そもそも三国志の人物は文字変換が面倒ですよね。ここまでどのように名前を変換しましたか? > カタカナメインで 97・今後、三国志大戦2というゲームに期待することは何でしょう。 > 頑張ってFFシリーズ越える数字をたたき出してください 98・これから三国志大戦2を始めようとする方々に一言お願いします。 > 正直、カードを必死で動かしている方々をみたら抵抗あったり、一人でゲーセンいく方にはなかなか上達しないとは 思いますが親切な方もたくさんいるので頑張ってください! 99・ここまで回答して「こんな設問があったら良かったのに。」という質問を作って、ご自身で回答して下さい。 > 「あなたの好きなランカー君主は誰ですか?」とかあるかと思いましたが。 100・お疲れ様でした。最後に一言お願いします。
> 「あーはっはっはっはっ!m9っ^∀^)プギャー」

|
|