【広告】楽天市場から
ポイント最大11倍の
お買い物マラソン23日まで開催
TOKYO-FM 森永乳業 presents
平原綾香ヒーリング・ヴィーナス
TOKYO FM
FM OSAKA
日曜日 夕方 18:00〜18:55
番組ホームページ
メール・リクエストをよろしく!
[PR]
ポイント
■Gaiaトップページへ
■GaiaメインBBSへ
名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
削除キー
クッキー
アイコン
えへっ
号泣
にゃろめぇ
目が点
うるうる
ZZZZ…
ぽ〜っ
ふっ…
あれ〜?
♪
後ろ向き…
(
リスト
)
このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
10/11のヒーリングビーナス
2009年10月11日 21:55:00
ゴマチャン
No.511
・「オープニング」
あーや
「明日は体育の日です。
運動会・体育祭色々あると思いますが、
私の運動会の思い出は、ざっと言うと
パン食い競争・小麦粉の中にアメ
長距離・リレーで布袋さんのバンビーナ
鼓笛隊・荒馬、です。」
あーや
「説明すると、
パン食い競争の代わりに
小麦粉の中にアメが隠されていて、
それを口で探す。
パン食い競争的なのをやったことがあります。
パン食い競争をやった人って私の年代は、
ピンキーもそうです。
でも、パン食い競争やらない学校もあるよね。
あれって、パンをどこにこうして
つりさげるの?
パンを袋に入れて袋を噛むのか。
ずっと、生身を食べるんだと思ってた。
違うんだ!へぇ〜!」
あーや
「はい、という事でそれから長距離。
私は短距離は速くなかったので、
長距離の方が得意で、
長距離走には出てました。
そして、リレーで布袋さんのバンビーナ。
これはリレーでチャチャチャーチャチャチャー
チャチャチャチャチャーの他にも、
バンビーナがよく流れていて、
その時は中学生だったかな、
中学生ながら、良い曲だな〜と思いながら、
盛り上がるな〜と思いながら走ってました。」
あーや
「それから、鼓笛隊!
隊の先頭に立って指揮みたいなのをする、
正式には、『ドラムメジャー』
それをやってました。
ちゃんとオーディションがあって、
やりたくて受けたんですけど、
あのねすごい、目立ちましたよ!
なかなか良い出番でした。」
あーや
「最後は、荒馬。
らっせーらー、らっせーらー…の荒馬。
これも結構目立ちました。
(笑)踊りとか好きだったのかな?
みんな、恥ずかしくて踊りが小さくなる中、
私は練習もしていたので目立つというか、
がんばってましたね〜。」
・「ヒーリングワード」
『これでいいのだ!』
…漫画家・赤塚不二夫作「天才バカボン」より
「Ave Maria!〜シューベルト〜/平原綾香」
発売まであと10日!
メディアでは初公開かな?
あーや
「今日のヒーリングワード。
ヒーリングワードと言えるか分からないけど。
自分の気持ちがちょっとストイックな時や、
気持ちが落ちている時、
または、ミスしちゃった時。
これを言うと前向きになれない?
なんか、納得って言う感じ?
ミスしてたらよくない、
という指摘を受けました。
ミスはよくないよね、でも最終的に
これでいいのだと思える感じ?
これはマイクラにも入ってる、
『新世界』の、直すことなく手放すこと。
この新境地に近いですよ!
自分の納得できないことがおきても、
これはすべて、運命だと、
もしかしたら、宿命だと、
わかんないよ、わかんないけどね。
もう、過去は変えられないわけだし、
起きていることはすべて必然とも言うし、
だから悔やむことは、何もないよね。
『これでいいのだ』でいいのだ!
と思います。」
10/11のヒーリングビーナス 2
2009年10月12日 23:03:22
ゴマチャン
No.512
・「ゲスト・AIさん」
あーや
「今週もこの人が遊びに来てくれました!
AIさんでーす!」
AI
「どーもー、AIでーす!
またやってきました!
〈あーや:やった〜!〉
ありがとうございます!
いやーもうねー。
ほんとうにね〜。
〈あーや:何?(笑)〉
今回はスタジオに入れないんじゃと、
ハラハラしてました。
先週はいろんなことをペチャクチャ
喋ってしまって。」
あーや
「い〜んですよ!
先週はベストアルバムの話。
色々話しましたけど。
今日はこの番組のタイトルにある、
『ヒーリング』癒しのアイテム、
AIさんのヒーリングアイテムを
教えていただきたいと思います。
まずは、普段疲れた時の
リラックス方法ってあります?」
AI
「いろいろあるけど、
やっぱり、マッサージとか。
ライブ前はステージに出て、
ステージにべたっと寝てとか、
毎回やったりします。
〈あーや:イメージトレーニング?〉
なんかステージと一体化する感じ?
〈あーや:リハの前に。〉
まだ誰も来てない時に、
ステージに横たわって、
『今日も頼むぞ。』って。
〈あーや:それでスタッフが
救急車呼んだとかは無い?〉
たぶんスタッフは怪しんでますね〜。
『あの人何やってるの?』って
マネージャーが聞かれてると思う。
〈あーや:深〜く頷いております。〉
みんなは瞑想の時間って呼んでます。」
あーや
「AIさんがやっている事って実は、
『マーキング』と呼ばれるもので、
〈AI:そうなんですか。〉
私もよく、ステージに触ったり、
客席に座ったりして、
自分の部屋だっていうマーキングしてる。」
AI
「そうなんですか!
知らなかったな〜。
マーキングって私は犬だったの?
〈あーや:(笑)〉
ちょっと人間になりきれなかったのかな?
〈あーや:そんなことないです。〉
見た目的には…」
あーや
「いやいや、
そういうステージの前にやること。
無意識にやってらっしゃるのは、
感性が豊なんですね。」
AI
「こういう事を聞くといろいろ、
教えてくれるな〜。」
あーや
「じゃあ、私は何なんだ?
え〜、おススメストッポ?
ストッポだって。
〈AI:ストッポ?〉
スポット、スポット!
〈AI:おもしろい。〉
アハハハ〜。
〈AI:オススメストッポ。〉」
次回は、
AIさんのオススメストッポ?です。
10/11のヒーリングビーナス 3
2009年10月13日 23:49:00
ゴマチャン
No.513
・「ゲスト・AIさん」
AI
「おススメストッポちゃんはですね。(笑)
癒されるのが好きなんで、
タイ古式マッサージのお店です。
〈あーや:マッサージ良いな〜。〉
そのお店に入った瞬間の匂いとか、
すごくバイブスがいいんですよ。
〈あーや:へぇ〜。〉
そういうところが大好きですね。
あとは渋谷のモミの木ハウスっていう
マッサージ屋さんも最高です。
もう、マッサージは任せてください。
〈あーや:全部、マッサージですね。〉
そうですね、結局走りますね、
最終的にマッサージに。」
あーや
「そういう事言うとね、
三軒茶屋の東和マッサージ。
〈AI:あっ知ってる!〉
新庄のポスターがバーンと
〈AI:あれ、新庄なんですか?〉
新庄なの。
引きで見ると誰だかわからない。」
AI
「私その向かいに行ってるんです。
向かいのひまわり何とかていう(笑)
私、出来れば歌う時は動きたくないんです。
カモン!とか、ヘイヘイ!とかやってますけど、
出来れば、普通に座って歌いたい。
お客さんを盛り上げるのに必死なので。」
あーや
「そうなんだ〜。人はみかけにはよらないな〜。
そんな、マッサージに癒されてるAIさん。
ヒーリングアイテムを持ち歩いていると
スタッフから聞きました。『妹さんの写真』?」
AI
「そうなんです。
〈あーや:お名前は?〉滝川クリステルです。
嘘です!
〈あーや:あははは〜!(笑)〉
すみません。
〈あーや:聞いたことある、なんて。〉
いつも言うんです。
この写真、滝川クリステルに似てる!って
言うと妹に〈そういう事言わないでよ。〉
血相を変えて言うんです。」
あーや
「いやでもね、すごく美しいですよ、妹さん。」
AI
「他にも持ってるんですけど、ほら可愛いでしょ。
〈あーや:あっ可愛い!〉
これが滝川さんに似てる瞬間です。
〈あーや:似てる似てる!〉でしょ。」
あーや
「ラジオでお伝えできないのが残念。
クリステルさんが前髪をぱっつんした感じ。
へぇ〜妹さん大好き?
〈AI:はい!〉
しかも妹さん同い年なんですよ。
〈AI:そうなんですよ!〉
ねっ、お姉ちゃん!」
AI
「もうね癒しですよ。
〈あーや:あの、半目なんですけど。〉
最高でしょ、ラクダちゃんみたいな。」
あーや
「この妹loveはいつから始まったんですか?」
AI
「小さい時から好きなんですけど。
妹は私の事、大っきらいでね〜。(笑)
〈あーや:あははは〜。〉本当に。
ずっと可愛いんです、妹が。」
あーや
「何でしょう、この妹loveな感じ。
私もお姉ちゃんと仲がいいですけど。
お姉ちゃん方が私の事をよく
可愛がってくれて。
お姉ちゃん…だ〜。って、わがまま言うタイプ。」
AI
「うちの妹もそうなんですよ。
私がチュッチュやったりすると
もうなんか、嫌そうな顔をするんです。」
あーや
「だんだん、サチ(妹さんの名前)が、
ハチに聴こえて。
〈AI:ハチ〜。〉ハチ〜。
あと、証明写真も持ってらっしゃるんです。
あのもうちょっとハサミで切ったらどうですか?
ビリビリなんですけど。
〈AI:サチが切ったんでそのまま〉
サチさんが切ったんだ〜。手切りですよ。
(AI:これもらったんですから、やっとの思いで)
あげる、ビリビリみたいな。」
AI
「嫌われてますからね、本当に。
最近は仲が良いんですよ。
中学生くらい仲良くなって。
ようやく、私の事を悪い人じゃないって。」
あーや
「珍しいと思います、
こんなに妹loveってなかなか無いと
思いませんか?
また、AIさんのスタッフが
〈うんうん〉って。
半ば呆然としてますけど。」
AI
「今度はぜひ会わせたいです。」
あーや
「ありがとうございます。
妹さんの話になるとどんどん!
〈AI:興奮しちゃって。〉
興奮しちゃって。
〈AI:ちょっと下げようか。〉
上着まで脱ぎそうな勢いですけど。
さあ、妹さんの話で盛り上がりましたけど、
いいお姉さんをお持ちだなと。
〈AI:とんでもないです。〉
いや〜、すごい!すごいよ!」
AI
「皆さんにもいつか、
うちの滝川クリステルを見せられるように(笑)
〈あーや:ははは(笑)〉
全然似てないかもしれないけど。」
あーや
「いやいや。」
次回は
いろんなヒーリングアイテムをご紹介。
10/11のヒーリングビーナス 4
2009年10月14日 23:33:45
ゴマチャン
No.514
・「ゲスト・AIさん」
あーや
「今、世の中で流行っているヒーリングアイテムを
ちょっと見に行きましょう。
見に行きましょうって、
ここに手元にあるんですけど。
〈AI:見に行きましょうって。〉
ここにあります!二つご紹介します。」
あーや
「『まさかのナマコストラップ』
青森県では本物の青森県産ナマコを
携帯ストラップにしてしまった、
ナマコストラップが売れているそうです。
8p位に育った2年物の真ナマコを
乾燥させて半分くらいの大きさにし、
そこにラメ入りの塗料を塗って、
コーティングしたものとのこと。
キモカワイイブームの中、
キモさに逆に癒されると、
大ヒット継続中だそうです。
どうですか?欲しいですか?」
AI
「うわー、信じられないです。
〈あーや:あははは〜。〉
これは本当ですか?
〈あーや:匂いとかするのかな?〉
嗅がなくてもいいんですけどね。
でもこれ本当ってのがすごいですね。」
あーや
「そうなんです。
しかも、8pが縮むってなんかやだよね。
でも、ナマコをストラップにする発想、万歳!」
AI
「もう、ナマコもいい加減にしろって思ってますよ。
〈あーや:あはははー。〉本当に。
いつまで乾燥させるんだって。
でも、塗料塗られてね、可愛くなって。
〈あーや:キモカワイイって。〉
確かに、キモカワイイ。
〈あーや:もしかしたら、AIさんの事務所に
子のストラップが送られてくるかも?〉」
あーや
「では、最後に一つ。
『便座に座りながらパターゴルフ!』
そんなグッズが海外からやってきました。
足元にグリーンをイメージしたマットを敷き、
座りながらパターゴルフ行うものです。
お父さんの新たな癒しアイテムとして、
注目を受け、現在は完売だそうです。」
一同
「・・・・」
AI
「本当ですか!?
〈あーや:今の、真空の間!〉
完売って、本当ですか!?」
あーや
「これ、トイレマットがグリーン。
だから、便利?
AIさんはゴルフはやったことありますか?」
AI
「いや〜、全然やったこと無い。
やります?」
あーや
「あの、パターじゃなくてパークゴルフ。
すごい、ゲームみたいに打つのがすごくでかい。
そういうのはやったことあります。
いつかね、トイレで。」
AI
「これはちょっと私、不覚でしたね。
まさか、こんなものが出るとは。」
あーや
「でもこれ、距離が短いので逆に難しい。」
AI
「しかも、座りながらですからね。」
あーや
「これ大変だよね、あれになりそうだよね。えっ?」
AI
「何を言ってるんですか!
〈あーや:えへへへ。〉
何を言ってるんですか!
〈あーや:座り続けるのはお尻に良くない…〉
そうなんですか?」
あーや
「え〜ただいま、え〜。
〈AI:何を言ってるんですか!〉
はい!この番組、ヒーリングビーナスというなんです。
〈AI:はい!カットカット〜〉
完売と言う事は実践している方が
多数いるという事でね。
もしかしたら、AIさんの事務所に
この『トイレでゴルフ』届くかもしれません。
〈AI:いや〜ありがとうございます。〉
という事でAIさん…
〈AI:ペチャクチャ…〉
そろそろお別れです。
〈AI:あっもうそんなんですか?〉」
AI
「もう今ごまかそうとして、
終わりの雰囲気だから伸ばそうと、
あ〜本当にそうですか。
〈あーや:そうなんです。〉
いや〜もっと話したいこといっぱいあったのに
〈あーや:ね〜。〉本当にそうですよ。
もっと家の妹について語りたい、
いやいや、うそうそ。」
あーや
「母性あふれるAIさん。
改めて話して、すごい好きになっちゃいました。
〈AI:本当ですか?〉
うん、よかった〜。
これからもよろしくお願いします。
〈AI:はい。またなんかあったら。〉
メールで、ありがとうございました。
リスナーに何か一言。ためになる。」
AI
「楽しめるもの、トイレでゴルフじゃないけど、
自分が笑えるものを探していけば楽しいと思うんです。
楽しいものがあると笑うし、
笑うといろんな人が集まるし、いいと思いますよ。」
あーや
「いや〜染みましたね〜。」
AI
「逆に私が出て疲れちゃったりして。」
あーや
「そんなこと無いです。最高でした。
最後に曲紹介お願いします。
〈AI:はい、アナザーデイ。〉
イェス。というわけで、
イェスとか言っちゃった。
AIさんでした〜。ありがと〜。
〈AI:ありがとうございました。〉」
Number
Pass
一般
管理人
ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から
ポイント最大11倍の
お買い物マラソン23日まで開催
無料で掲示板を作ろう
情報の外部送信について
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板