[ No.1293 ]
新潟が大変なことに…
投稿者:
2005年12月28日 (水) 02時33分 |
|
|
 |
李です。お久しぶりです。うなばらさんとキリヤさんがお住まいになられている新潟が、大雪で大変なことになっているとテレビで拝見しました。 雪国の方々はすばらしいですね。雪にも負けず、風にも負けず、停電も大変だったと思います。 それでも、静かに復旧作業を行い、見事に明かりをつけた職人さんを見て、胸がいっぱいになりました。 雪の辛さがわからないから、なんと声をかけたらよいのかわからず、自分の無知が申し訳ないほどです。きっと、私が思う以上に大変な思いをしているのでしょうね。
長い話になってすみません。 早く春が来るといいですね。 心配です。 |
|
[ No.1294 ]
びっくりしました。
投稿者: うなばら依吹
2005年12月29日 (木) 00時34分 |
|
|
 |
普段、普通に使えているものが突然使えなくなるのはものすごく困りました。電気のありがたみを改めて知らされましたね。 復旧作業の方々も大変苦労されたと思います。猛吹雪でしたから。
現在は無事復旧しております。ご心配ありがとうございます。 |
|
[ No.1297 ]
初めてでした;
投稿者: 江西キリヤ
2005年12月31日 (土) 18時55分 |
|
|
 |
私も、今まで生きて来た中で停電というものを初めて経験しましたよ;
朝から傘をさすのもままならなかった暴風雪でしたが、まさか停電するとは思っていませんでした 復旧作業もきっと大変だったんだろうな…と思いました
電気のありがた味を知った1日でした |
|