[No.1141] 素朴な疑問です
投稿者:ねぶ||投稿日:2019年08月09日 (金) 07時40分
I CDを植え込むことを検討しているものです。
まもなく5Gの通信がはじまりまるようですが、I CDには影響がないのでしょうか。
現在、事務職でPC及び関連機器に囲まれて仕事しています。一部、5Gは強力で人体に影響を及ぼすとか…詳しい方、教えていただければと思い投稿しました。
[No.1142] Re.素朴な疑問です
投稿者:マーク||投稿日:2019年08月11日 (日) 10時17分
to ねぶ
>5Gによる植え込み医療機器に及ぼす影響
ご質問ですが、問題は無いかと思います
昨年、当会で行った講演会でもリニアモーターカーなどの
電磁干渉を心配する質問が出ております
講演内容は
演題:「あまり知られていないICDの秘密」
講師:千葉西総合総合病院心臓センター
不整脈センター統括顧問 中島 博 先生
皆さん知らない間にすでにリニアモーターカーを利用している
と言う驚きのお話がありました
で今回のご質問ですが
現在の植え込み医療機器は、他の治療分野でも活躍しており
心臓では
ICD(植込み型除細動器)ペースメーカ VAD(植込み型補助人工心臓)
脳・神経では
DBS(脳深部刺激療法) SCS(脊髄刺激療法)
国内だけでも沢山の患者さんがいらやっしゃいます
この様な状況において通信機器メーカーが配慮しない事は
絶対にありません
何故なら命に直結するからです
ですからご安心頂きICD植え込みに対するご判断されては良いかと思います
[No.1143] 5Gについて
投稿者:ねぶ||投稿日:2019年08月11日 (日) 15時03分
マークさん
情報ありがとうございました。安心しました。
5Gに問題ありなら、確かに生死に直結することだし、通信メーカーで配慮しますよね。
世の中が便利になる反面、いろいろ心配ごとが出てきます。
家族もいるし、前向きにがんばります。