【広告】楽天市場のブラックフライデーセール27日まで開催中

教えて!育児と介護

『育児と介護の両立を考える会』
現在は

『お題募集』です


<<お願い>>
こちらへの書き込みは、「育児と介護の両立を考える会」メンバーのみとさせて頂きます。
書き込み希望の方は、メンバー登録後にお願いします。

*この掲示板への書き込みは、日本医療企画発行の「かいごの学校」内
「育児と介護の両立を考える会」関連ページで紹介される予定です。
すべてが掲載ということにはなりませんが、皆さまのお知恵を
多くの方に知って頂く機会になれればと思っています。

〜過去のお題〜
9月・10月のお題『育児と介護が重なった!まず何をする?何をした?』
11・12月のお題『私のストレス発散・解消法』

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

介護保険証を持って包括支援センターへ ゆきまま 2006年10月05日 (木) 20時20分 No.10

icon こんばんわ
私の介護の始まりは独身時代で、子供は後からついてきたので。。。しかも介護保険前で
自分の結婚式も出産もまずショートステイを役場に行って事情を話して予約して
出産のときは、10日しかショートステイさせてくれないのに予定日にまだ兆候がなかったら「まだ生まれませんか?いつからショートステイですか?」と役場から電話がかかってきて、仕方なく預けてひたすら歩いたら、破水してしまいました。今では考えられないなあ
今仕事で相談が来ると
「まず介護保険証もって 包括支援センター行ってください」
といいます。
とりあえず情報あるし、紹介もしてくれるし






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場のブラックフライデーセール27日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板