【広告】楽天市場から恒例のお買い物マラソン10月17日まで開催中

BBS

ホームページへ戻る




No.407 スカステ♪
NAME:クロエ

6月から我が家もスカステに入ろうと思っています。
今までは娘のためにスターチャンネルに入っていましたが
目的の番組も5月で終了するらしいので。

優しい方にスカステの色々な番組を見せて頂き本当に感謝感激(^O^)(^-^)

6月からは朝からスカステ三昧になったりして(>_<)
楽しみが増えましたが・・・それが怖いわね(笑)

ところで大浦みずき事務所のFacebookでピンクのシルクハットの写真が掲載されていましたが、
あれは「フォーエバータカラヅカ」のショーで使っていたシルクハットでしょうか?

2014年05月27日 (火) 22時23分

No.408

NAME:まいん

クロエさん
スカステお入りになるんですね!!なんだかんだと見たいものがあってHDDの量がとんでもないことになっております(汗)。しかもスカステと関係ないなつめさん映像をリピートしているせいでなかなか御新規さんを消化できない〜(>_<)これからはもっとなつめさん映像も出てくるといいですね!!

ピンクのシルクハット、リトルミーの時のものだと書いてあったような。。。でもフォーエバーのピンクも良かったですね〜♪♪

さてさて、スカステと言えば昨日のベルばら。

・・・・・・・・・・・・・関テレじゃなかったぁ(ToT)!!!!!!

あの・・・・スカステさん、BSプレミアムと同じ映像持ってきたら明らかに分が悪いと思うんですが(汗)。だって同じ映像なら美しい方が絶対いい!関テレさんはお宝映像たくさん持ってるんだからスカステさん、頼み込んで映像まわしてもらってよぅ(涙)。
関テレさんとの結びつきが弱いとなつめさん時代の作品もあまり放送されなくなってしまう気がするので心配。。。


という愚痴はおいておいて。


時間がなかったのでまだフィナーレしか見ていないのですが、やっぱりベルばらフィナーレは最高ーー!!!!!!!

皆が絶賛する黒燕尾。私はダンス素人なのでわかってないだけかもしれませんが、特別に難しい振りだというわけではないと思うんです。すごくオーソドックスに思える。なのに何回見ても震えるほど感動するんです(#^.^#)

ツイッターでも同じことつぶやきましたが、なつめさんはただ立っているだけで、ただふっと手や脚を動かすだけでその場の空気を動かしてしまう。踊ってます!っていうのではなく世界を作る、そしてそこに存在する。

もちろんそれはただの「雰囲気」なんかじゃない。指の先から脚の先まで、洗練された香り立つような美しさ。隙がない。なのに無理がない。

ああ〜そしてやっぱりなつめさんの振り向きざまの背中&肩が好き〜(#^.^#)黒燕尾ラストチャッと振り向くときのああいう感じ。クラクラする〜♪♪ピーターガンの背中も大好き(どこかわかるかしら??)

そして私はやっぱりルコさんの歌が大好きなのです!!なつめさんの小雨で腰砕け状態になったところに「じらさない〜で〜♪♪」と甘く爽やかな歌声!!たまりませんっ!!!!!

なのでっ!!!!黒燕尾せり上がりが引きなのも納得いきませんがフィナーレ大階段のルコさんが引きなのも激しく納得いかないーー!!!!!!!!ちょっと、ちょっとカメラさん、アップにしてよ〜〜!!となぜか自分の方がテレビ画面に近づいていき(意味なし:笑)、やっとアップになったと思ったらすぐにきゃるさんに切り替え。そりゃないよ〜〜(ToT)・・・・ルコさん、映像に恵まれませんね(涙)。

とにかくなつめさんとルコさんが大好きな私。ここには載せられませんがクロエさんに見せてもらった二人のダンス写真、大事な大事な宝物です!!!

2014年05月29日 (木) 09時36分

No.409 CS☆

NAME:

クロエさん………スカステ♪良いですね〜〜(*^^*)♪♪
アァ〜〜〜格差社会ダ〜〜〜(^^;(^^;
これから、沢山なつめさんが出ていらっしゃった物が放送されるといいですよね☆
宝塚現役時代や退団後の公演とか観たいな〜〜〜
マレーネ………なつめさんにピッタリ!!!観たい観たい!!!
なつめさんの専門チャンネルがあれば………入ります!!! この身を削ってでも…入ります!!!!!
我儘言って…スミマセンm(。≧Д≦。)m
スカステ放送レポを楽しみに待ってますので宜しくお願いします♪♪♪
なつめさんのダンス……その世界に引き込まれてしまいます♪♪♪ 歌もそう〜〜〜♪♪♪ ナンテ 素敵なドラマチックな世界なんだろう☆ ̄(>。☆)⌒☆
まいんさんの一言一言にいちいち………ウン…ウン!!!
透明感がある中で深い色が有り爽やか空間に色香色気が薫りたつ………俯き加減の背中からの横顔がシビレる☆☆☆ フゥゥ〜〜〜

シモツケ(ピンク)のお花を頂いたのでUPです☆

2014年05月29日 (木) 15時47分

No.410 大好き!!なつめさん♪

NAME:クロエ

まいんさん

「ピンクのシルクハット」早速Fbを良く読んできたら書いてありました(>_<)
ありがとうございます!!

「リトルミー」私は初めて聞く題名ですがいつ頃の作品なのかしら?
どなたかご存じですか?

啓さん

あら!素敵ななつめさんの写真が何気なく(笑)飾ってある(^-^)
そしてあのなつめさんに似たあれも・・。

「シモツケ」と言うお花最近よく見ますね。
名前を初めて知りました〜(^_^)v
実はここだけの話(笑)私が住んでる栃木県は下野(シモツケ)。


2014年05月29日 (木) 22時47分

No.411

NAME:うず

仕事で帰宅が遅くなっちゃいました・・・。

クロエさん、6月からスカステら入るとの事♪
6月は「名作の館」の再放送があります☆
タイム・アダージオ→06月03日 08:00
美しき野獣→06月10日 08:00
が、まず必見ですね☆

うちは「スカステ」と「アニマルプラネット」と入ってます♪毎月22日は「猫の日」で猫番組だらけになるので大忙しです(笑)


まいんさん・・・(汗)
私の予想見事外れたり・・・。カリンチョさんのベルばらとか関西テレビ版だったので、なつめさんも絶対!!!と期待していたのに関西テレビ版でしたね・・・(涙)
本当に何故フィナーレのあのセリ上がりをおもいっきり引きの絵にするのかっ〜・・・。
悲しいばかりです。
関テレ版は神々しいばかりのオーラバリバリの美しさなのに・・・。


啓さん、ご心配あるなっっ♪
スカステでなつめさん番組のある時は色々お世話致しますよ☆
あと私達の「くそ熱〜い」←お下品かしら・・・すいません(汗)レポートもお読み下さいね♪
シモツケのお花綺麗♪このお花がシモツケっい言うんですね☆見た事はあったけど名前を知らなかった。またひとつお利口さんになりました(笑)♪


今日は疲れたのでも甘いものが食べたくて、お昼休みに会社の近くのスーパーへおやつを買いに・・・☆
和菓子コーナーに行くと素敵な名前の和菓子がっっっ☆

【旬の和菓子 花みずきと青楓】

私の独断で・・・(汗)迷わず決定♪会社でみんなで仲良く戴きました♪ 

2014年05月30日 (金) 01時06分

No.412 リトルミー♪

NAME:うず

おはようございます♪

クロエさん、昨日お伝えするの忘れてました・・・。

「リトルミー」はブロードウェイミュージカルで確か平成7年になつめさんがなさったと・・・♪

ちなみに「リトルミィ」だとムーミンに出てくるたまねぎ頭でいつも眉間に皺を寄せてる(笑)の女の子「ミィ」の正式名みたいです♪

「リトルミー」も「リトルミィ」もどちらも可愛いですが・・・☆
というか、なつめさんの「リトルミー」素敵♪
あのピンクのシルクハットの時のお衣装は同じベビーピンクのヒラヒラレースの付いた可愛いダルマ衣装でした♪
スタイル抜群のなつめさんの可愛いダルマ姿です☆

昨日会社で食べた和菓子セット、勿論私は「花みずき」の和菓子をいただきました♪

2014年05月30日 (金) 07時48分

No.413 まいんさん間違えた・・・(汗)

NAME:うず

私のレスno411の、まいんさんへのお返事の中の内容で間違えちゃいました・・・(汗)

スカステのフェルゼン編「NHK版でしたね・・・」と言いたかったのに、「関西テレビ版でしたね・・・」とコメントミスしちゃいました。
願望が無意識にコメントいてしまったのか・・・(笑)
大変失礼致しました・・・(汗)

2014年05月30日 (金) 08時35分

No.415

NAME:まいん

うずさん
花みずきの和菓子素敵〜(*^^*)!そりゃこれを選びますよね♪
リトルミー、写真では見たことがあります!とっても楽しそうな、いい写真でした♪

2014年05月30日 (金) 18時32分

No.416 気がつけば早一週間

NAME:sanae

先週の今頃はシャンテでご飯食べながらおしゃべりしてた頃でしょうか。
まぁなんと楽しい時間だったことでしょう。

うってかわって今週はなんだかあたふたと忙しく、今日にいたってしまいました。

楽しかったです〜。やっぱり思いっきりなつめさんトークできるのって
いいですね〜。っていうか、今になってもまだこうやってお話が
できるっていうのがほんとに嬉しいです。またお逢いしましょう!

話題になってる「リトル・ミー」初演も再演も観ましたよ〜。
初演が池袋の芸術劇場、再演がアートスフィア、だったかな?
関西では神戸オリエンタル劇場でしたよね。
なつかしい〜。

2014年05月31日 (土) 13時03分

No.403 ありがとうございました!
NAME:まいん

昨日付き合い下さいました皆様本当にありがとうございました♪あんまり楽しくてハイテンションのまま眠ったためか、夢の中でもまだ皆さんとなつめさんトークしてました〜(笑)。今回はお会いできなかった方々にも次回は是非!!お会いできれば〜と願っております(*^。^*)


さて・・・・半年ぶりの追想展。ああ〜やっぱりなんて癒される空間(#^.^#)前回と同じ展示とわかっていてもやっぱり釘づけになってしまうし、新たに加わったものは「うわぁ〜!!これ見たことない!」と新たななつめさんに出会ったようにテンション上がり・・・。本当に一日中だって毎日だって入り浸っていたい空間でした♪

前回のスライドショーにもいろんな感情が溢れだして泣きそう(というか泣きました)になりましたが、今回のはまた・・・・・(;O;)!!!!


2番手時代のなつめさんの数々の素敵ショット(*^。^*)劇団所蔵で世に出ていないものもあって、ただただうっとり。。。。そして今でもこんなになつめさんが大好きなのにあらためて惚れ直してしまいました!!静止画のみなのにこんなにも心を鷲掴みみするなつめさん・・・・!!!!罪な方〜(*^。^*)

しかもスライドショーの後ろで流れているのはなつめさんの歌う「心の翼」(;O;)・・・・・・今思い出しても涙が出そうです。でも哀しいだけじゃなくてなつめさんの歌は本当に癒されます♪♪泣きながらでもずっとずーーーっと聴いていたい。。。。本当にスライドショーの前に椅子持ってきて一日中泣きながら「なつめさん大好きーー!!!」って叫んでいたい(迷惑:汗)。
アンダーラインの曲も流れていましたね♪あの曲大好き〜!(「♪まるで〜石ころ〜蹴飛ばすように〜」ってやつ)。トレンチ姿で切なげに歌うなつめさんが目に浮かぶ〜♪♪

そして、そしてね!!!!追想展にいらっしゃれなかった方にもぜひぜひ見てもらいたかったのがスライドショーの中の一枚、「モンマルトルのカフェ」の1シーン。なつめさんがカウンターからヒョイっとおりる瞬間の美し〜〜いお姿!!!!長過ぎる脚!!!そのまま動きだし、真桐さんとのダンスが繰り広げられるかのような躍動感!!それでいてハッと息をのんだ感動をそのまま切り取ったかのような静かさ(・・・って意味わかんない表現ですみません:汗)

あ〜〜、こんなへっぽこな説明じゃなくてぜひあの素敵写真を世に広めたい〜〜(>_<)・・・・これも劇団所蔵の写真だそうで一般には手に入らないものみたいです(涙)


前回同様、今回も当時の公演ポスターの数々にうっとり惹きつけられましたが(アンダーラインのポスター欲しいなぁ♪)、本気で復刻版ポスカにでもして劇団出してくれないかしら。。。それにあんな素敵写真がたくさんあるなら当時の写真やポスターなどを載せた記念ムックとかさぁ〜〜!!!

今回は追想展の前に日比谷の宝塚展?にも行ったのですが、そこに展示されていた昔のポスターやチケットもとってもとっても可愛くて、レトロでありながらもそれが却って新しい感じもし、「これぞ宝塚の世界!」という雰囲気たっぷりで、こういうものも復刻版で出してほしいな〜と思いました。劇団さん、絶対ニーズありますって!!オールドファン心をくすぐるものって、購買層が(若いファンより)お金出せると思うので(爆)イケると思いますよ〜(笑)。

私は自由になるお金はほとんどありませんが(汗)なつめさん関係のものが出たらバイト増やしてでも買います!!!!

まだまだ語りたいこと、お伝えしたいことは山ほどあれど、どうもパソコンの調子がいまいちで打ちにくくてたまらないのでこの辺で。。。

今回お会いした皆様、今回はお会いできなかったけど掲示板で絡んでくださる皆様、お会いしたこともお話したこともないけれど同じ熱い気持ちをお持ちのなつめさんファンの方々、そしてそんな方々に引き合わせてくださったなつめさん!!!!!!!!本当に本当に大好きです(*^^)v

2014年05月25日 (日) 09時14分

No.404 アリガトウ☆

NAME:

前回と同様に東京駅からsanaeさんと合流し有楽町へ向かい喜びに涌く再会でした♪♪♪
日比谷図書文化館へと歩み出すも出会った時から話が弾み楽しい1日の始まりとなりました♪(^O^)♪♪
何やら賑やかなイベントをしていた日比谷公園を通り五月晴れの爽やかな新緑の木立は、さながらあのテンダーグリーンの森に居るようで…… 自然にカイトの心の翼を歌っていました♪
文化館では東京宝塚劇場開場八十周年記念特別展で貴重な少女歌劇団からの歴史が、パネル・プログラム・大スターさんゆかりの物等が展示されていました☆
なつめさん〜〜有った……ジダン デ ジダンのパンフ☆
映像で流れていたのは、雪組の白コートを翻してのダンス……そう〜〜あのジャンクションが蘇ってくる〜〜
気を付けていたお喋りもいつしか「少しお静かに……」と注意されて、その後は誰かが「しーぃ!」の合図でした(^^;)(;^^)
さてさてランチは? 日比谷シャンテでまたまた盛り上がりお土産を頂いたり嬉しい情報をもらったりと尽きる事はなく刻は過ぎて行く〜〜〜で、此処でsanaeさんに見送られて追想展のなつめさんに逢いに向かいました☆
笑顔で迎えて下さったお姉さま……アレ〜〜少しスリムになられたような……「変わりませんよ〜」とニコニコして仰ていたけどね(*^^*)
まいんさ〜〜ん……あのスライドショー☆本当〜〜〜に
良かったですよね!!!!!
テンダーグリーンのカイト………なつめさんの心の翼が流れいて、横でクロエさんが一緒に歌っている…スライドショーを見ながらウルウル(;o;)
素敵なスライドが沢山で暫く動けない〜〜〜!!!
でっ………なんと言っても、モンマルトルのカフェのカウンターに右手をついて片足をバーの椅子にかけて綺麗に体が斜めのポーズ写真☆☆☆☆☆ワカルカナ〜〜〜
これっ!!!欲っし〜〜い〜〜〜!!!!!(涙)
前回見た見落としたなつめさんに逢えて良かった〜〜本当に良かった〜〜〜また、来ます☆
東京駅でティータイム☆良くここまでお喋りが出来るな〜〜〜と、なつめさん見てて笑ってるよね♪♪♪
まだまだ一緒に居たい思いは、次へと…続く…つづく

なつめさ〜〜〜ん☆☆☆大〜〜好き☆☆☆☆⌒☆

2014年05月26日 (月) 12時39分

No.405

NAME:

sanaeさんと合流したのが有楽町でした(^^;
遠方のうずさんはじめ皆さんフットワークバッチリ☆

2014年05月26日 (月) 12時49分

No.406 楽しかった!ありがとう!!

NAME:クロエ

なつめさんが素晴らしい出会いを作って下さったのよね〜(^-^)
日比谷、鷺宮とお付き合い下さった皆様に感謝です(^O^)
東京駅「仲間の像」もうバッチリ?(笑)隣には明日海りおさんの大きな写真。

今回行かれなかったBBSのお仲間達次回は是非ご一緒に!!

日比谷公園内で宝塚のお宝が見られるなんて!!
とても貴重な資料がたくさん歴史を感じました。
私がなつめさんファンになった作品「ロマノフの宝石」「ジタン・デ・ジタン」東京公演プログラムが
展示されていて嬉しかったです(^-^)

鷺宮駅に着いたら心臓ドキドキ(笑)
なつめさんの「心の翼♪」聴いたらもう涙とはおさらばできず。
なつめさんの出演作品一覧表をみて目についたのが「マレーネ」
宝塚退団後の作品では私が一番好き。
「マレーネとても良かったですよね」とスタッフのAさんに声かけたら
「三百人劇場でしたね」と笑顔で返答して下さった。
Aさんの今日の服装は技芸天の時の黒のTシャッツ。
あ〜〜このTシャッツも懐かしかったです。

なつめさんの2番手時代もとても輝いていた時代だったんですね(*^_^*)

つくづく大浦みずきさんのファンで良かったなぁ〜と思いました。
これからも宜しくお願いいたします(^_^)v

2014年05月26日 (月) 21時16分

No.402 ご案内っ
NAME:sanae

香坂千晶さんがライブなさいます。

香金抄vol2

7月23日(水)16時開演 19時開演
開場はいずれも30分前

出演者  
金田誠一郎さん、香坂千晶さん 
鈴木永子さん(ピアノ)

場所 四谷天窓(最寄駅は高田馬場です)

チケット代3000円(1ドリンク込)

昨年啓さんとご一緒したこのお芝居。楽しいんですよ〜。
平日だからきついかも知れませんが、今年もわたしは夜の部を観るつもりです。

さらに、秋にはむっちゃんと「女中たち」に出演の予定。あのジャン・ジュネの「女中たち」です。恵比寿エコー劇場にて。やっとむっちゃんとナツコさんが同じ舞台に立つ姿が観られる〜。楽しみです。もし皆様と一緒に見られたらなおさら嬉しいです(^^)v

2014年05月23日 (金) 06時56分

No.398 日比谷方面だけなら
NAME:sanae

用事を後回しにしてランチと文化館、ご一緒できるかも〜。よ、よろしいでしょーか(^^ゞやっぱり皆さんにもお逢いしたいし、文化館のなつめさん、みんなで観たいし(^^)

ごめんなさい、個人的な偏屈な思いがありまして、中野の追想展はわたしは行かないと決めているんです、すみません〜<(_ _)>

殿堂の企画展は喜んでうかがうつもりなんですよ。

文化館は入場料300円かかりますけど、それだけであんなにいろいろな展示がみられるの?という内容でございますです(^^)v

2014年05月20日 (火) 06時45分

No.399 日比谷☆

NAME:

sanaeさ〜ん……良かった〜〜会えますね♪
文化館からランチへ楽しみです“〆(^∇゜*)♪
待ち合わせは、何処?
なつめさんファンの方☆大歓迎ですよ〜〜〜

2014年05月20日 (火) 13時49分

No.400

NAME:まいん

sanaeさん
良かった!日比谷は来られるんですね。ではsanaeさんの提案通り有楽町駅の日比谷口改札口で待ち合わせにしましょうか。東京集合組は11時に東京駅で待ち合わせなんですが有楽町は何分待ち合わせがいいですかね?このくらいに着くだろうという時間に待ってていただいて、その時間に間に合わないようなら互いに携帯に連絡取るようにしましょうか?sanaeさんは啓さんの連絡先ならわかりますか?

それから以前貸していただいた貴重な宝塚本、その後啓さんからまわしていただいたものも含めて4〜5冊ありますが持って行っても大丈夫ですか?もし荷物になってしまうようなら当日連絡先お聞きして直接ご自宅にお送りしますよ♪

2014年05月21日 (水) 07時21分

No.401 楽しみです(^^)v

NAME:sanae

啓さん
以心伝心ですね〜(^^)v
待ち合わせ場所は東京駅と有楽町の両方でよいのでは?どちらも11時にして。東京駅から有楽町ってそんなに時間かからないですし。
日比谷口(新橋にむかって前から2両目くらいに乗るとちょうどいいです。西から来る場合は後から2両目)で待ってます。

注 その時間帯は京浜東北は有楽町すっとばして浜松町まで行ってしまいますので、必ず山手線でお越しくださいね〜。みんなでわいわいしゃべってると確認しないで目の前に来た電車に乗ってしまいがちなので(^^ゞ(過去に経験アリ(爆)過ぎゆく有楽町をボーゼンと車内から見ていた(爆))

まいんさん
本、重いですから当日持参でなくて、着払いで送ってください。その日に住所お知らせしますね(^^)v
週末もお天気よさそうだし、ますます楽しみです(^^)v

2014年05月22日 (木) 06時32分

No.391
NAME:まいん

啓さん
同時退団の下級生との場面って、NHKスペシャルをご覧になったんですか?あれ、本当にホロリと来ました(;O;)蘭寿さんの言葉がまた温かくて。。。

うずさん
ファントムなんて名前のお花があるんですね!しかも黒!!!白いのと合わせて「ファントム&クリスティーヌ」なんて素敵〜(#^.^#)
猫ちゃんも良い里親さんが見つかって良かったですね!!というかその前に優しいうずさんに逢えて猫ちゃんも幸せだ〜♪


さてさて話は変わり・・・・

連絡先がわかる方にはお知らせしたのですが、次の土曜日(24日)に追想展に行きたいと思っています。sanaeさん、携帯にメールしたのですが返ってきてしまいました。パソコンの方に送りましたのでお時間のある時にでもご確認ください〜!!

他にも行きたいという方いらっしゃったらと思いますが、公にアドレスを載せるのは心配なので、時間と集合場所を頼りに来ていただくことになるかと。。。

掲示板ってなかなか難しいですね(汗)

2014年05月17日 (土) 20時54分

No.392 しゅみましぇん〜&お知らせ

NAME:sanae

お誘い嬉しいのですが、残念ながらうかがえません。
皆様で楽しいひとときをお過ごしくださいませ〜(^^)v

ですが嬉しいお知らせを(^^)v

6月21日(土)15時からシャンソニエ蛙たちにて元花組の皆様3人でライブです!

蛙たちのFACEBOOKより
蛙たち宝塚デイ!6月21日、土曜日、15時開演。
福間むつ美、舵一星、三ツ直生。ピアノ、アニエス晶子。
なにが飛び出しますか?速報です!

これ、行きませんか〜?予約ってもう始まっているのでしょうか。みつよさんのお名前が嬉しいです。

2014年05月18日 (日) 07時02分

No.393 楽しみ〜(^-^)

NAME:クロエ

まいんさん

お声かけて下さいましてありがとうございます(^O^)
再びなつめさんの追想展に皆様とご一緒できるなんて嬉しい!!
宜しくお願いいたします(^-^)


sanaeさん
「蛙たち」今日「安奈淳・三矢直生」行ってきました。
6月21日(土)花組3人ライブ今回は舵一星さんが参加!
ピアノはアニエス晶子さんですか。
アニエス晶子さんには昨夜「ボンボン」で「心の翼」を弾いて貰いました。

2014年05月18日 (日) 22時34分

No.394 せっかくなら

NAME:sanae

行けないとわかっているのにどーして
企画だけはこう思いつくのか(^^ゞ

中野とはまーったく方向違うんですけど、
日比谷図書館で東京宝塚劇場80周年の
記念展示もやってます。
待ち合わせが東京でしたら、ちょっと
寄り道も可能では?なんて思うのですが
いかがでしょう〜。
お昼をどうしても「なつめ」でということならしかたないですけど、お昼日比谷でもいいということでしたら、待ち合わせ場所を有楽町駅の日比谷口改札口にして、シャンテの中のお店でランチというのもありかと思いますよ(^^)v

クロエさん
アニエスさん、素敵な女性ですよね〜。
気さくにいろいろな曲を弾いてくださいます。
オトミさん、お元気でいらっしゃいましたか?
ジャックブレルの復活のとき、オープニングででてくるオトミさんみて「よかったぁ」と大泣きしたのを思い出します。

2014年05月19日 (月) 10時57分

No.395 日比谷シャンテの地下

NAME:クロエ

sanaeさん

私もランチはそこが良いなぁ〜と思っていましたが・・・・。
皆様の意見お聞かせ下さいね!!

おトミさんの歌最高でした♪
お元気でジャック・ブレルの「雨のブリュッセル」を聴いた時はちょっと私も涙が。
三矢直生さんが「大浦みずきさんがトップの時の作品「メモアールドパリ」から。
え!?「メモアールドパリ」ってペイさんは?

2014年05月19日 (月) 20時53分

No.396

NAME:まいん

sanaeさん
まさにその案を昨晩啓さんが提案してくれたんです!シャンテでランチいいですね。キャトルやアンにも行きたくなっちゃいそう(^^;

クロエさん
なつめさんトップのメモアールドパリって(汗)。たしかになつめさんの存在感バリバリですけど、私はペイさんがトップでいたあの空気感が好きなんでやっぱりそこは間違えてほしくないなあ(^^;

2014年05月19日 (月) 21時49分

No.397 第2弾☆

NAME:

sanaeさん……やっぱり、思いは同じですね(o≧▽゜)o
せっかくなので日比谷図書文化館へもGoです!!
楽しくワイワイお喋りしながら大移動です♪♪♪
当日お会い出来ないのは残念〜〜〜後日のレポをお楽しみに〜〜〜レポ達人が数名いらっしゃるので……(^O^)♪
6月の蛙たちも魅力的ですね〜〜☆

クロエさん……ペイ兄さんあってのなつめさんでもありましたよ!! ルコさんと3人の並びは最高だった♪

2014年05月19日 (月) 23時25分

No.387 観ました♪
NAME:

100周年の祭典ダイジェスト版を拝見しました♪♪♪
スカステを録って下さった方から頂きました\(^^)/
本当〜〜に歴代のスターさんから100期生まで豪華で眩しい祭典ですね☆☆☆
ペイさんからの並びでキャルさんを見た時には…………
アァ〜〜〜なつめさん〜〜思わずにはいられない…シュン
キャルさんの衣装は、なつめさんが『ルナ ロッサ』で着ていらっしゃった物ですね(~O~;)
キャルさんがなつめさんと一緒に来ましたと仰ったのが凄く嬉しかったです!!!
90周年のTCAゴールデンメモリーズOGバージョンのトークで、何もしなかったミキさんになつめさんとヤンさんが100周年ではミキが一人で何かやりますって……突っ込んでましたが、今回司会で約束を果たしたか感じ☆☆☆素晴らしい才能とセンスの良さ♪♪♪
なつめさんの背中を見てこられた方々の活躍をきっと側にいて喜び誇りに思って観ていらっしゃったじゃないかな〜〜〜( ☆∀☆)

クロエさん……17日はボンボンで18日蛙たち〜羨ましいな〜〜〜安奈さんとなつめさんのジャック ブレルを聴いてらした…もう、幻です(ノ_・,)
追想展良ければ皆さまとご一緒に行きたいですね♪♪

sanaeさん……姪娘さんの舞台楽しみですね♪♪♪
これから、いろんな役者さん達と共演されるのも楽しみ〜〜〜

2014年05月10日 (土) 22時07分

No.388

NAME:まいん

啓さん
私もダイジェスト見ました。しかし本当にダイジェストでしたね^_^;しかも式典がメインでOGさんたちのシーン短すぎ(汗)。やはりこれはDVD買えってことかしら。。。

スカステと言えば、望海風斗さんのブリリアントドリームにペイさんが出ていらっしゃいました!!相変わらずセンス良くお綺麗で・・・そして面白い(笑)。今の人は真面目で失敗なんてほとんどない、みたいな話の流れから私なんてセリフ忘れて立ち尽くしていた時が一番良かったと言われたわ〜〜なんて飄々とおっしゃってました(笑)。

そしてサビーニンのセリフ「興味ないね」というのを再現!!ペイさんならではのけだるさと渋さで素敵でした!!「あなたもやって」と言われてやった望海さんの「興味ないね」も素敵だった〜(*^。^*)


ところで・・・・昨日は蘭寿さんの御卒業でしたね。母が大ファンという影響もありますが、私もかなり好きなトップさんだったのでなんだか寂しくて寂しくて。。。

実は私ずいぶん前から蘭寿さんとなつめさんって似てるな〜と思ってました。ダンサー(ダンスの色は違うと思いますが)であることもそうですが、お人柄などが特に。舞台上ではザ!男役!!なのにオフではふにゃ〜と柔らかいところ(笑)。「俺についてこい!」ってタイプじゃないのに自然と皆がついてくるところ。上級生には可愛がられ、同期には世話をやかれ(笑)、下級生には尊敬と憧れのまなざしで見つめられるところ・・・。

もちろんそれぞれ持ち味も魅力も別々ですし、誰かと比較されるのは双方のファンにとって嫌なものなのかなとも思うのですが、やっぱりとむさんにはなつめさんの時代の花組の匂いがプンプンしていて。

ある意味昭和の香りを持つトップさんって蘭寿さんで最後なのかなと思うとなんだか寂しくて(;O;)

なんて思っていたら同じように「なつめさんととむさんは似ている」という意見をネット上でちらほら見かけました。やはりとむさんがなつめさんのファンで、なつめさんの舞台を見ていた人というのが大きいんでしょうね。

新トップさんの布陣を見ると本当に世代交代だなという感じがしますが、脈々と受け継がれるものは確かにあると思うし、新陳代謝が宝塚の魅力だとも思うので、きっと私はこれからも宝塚ファンです♪

それになつめさんの生まれ変わりが出ていらっしゃるまでは待ち続けなくちゃいけませんものね〜〜(*^。^*)

2014年05月12日 (月) 13時54分

No.389 香り☆

NAME:

ダイジェスト版観たら、アァ〜〜もっと観たい〜〜〜ってなりますよね……続きはDVDってか!!!

蘭寿さんご卒業おめでとうございます☆☆☆
本当〜〜に寂しくなるお気持ち分かります…なつめさんの時を思い出します(涙)
まいんさんの仰るように蘭寿さんの雰囲気匂い香りがなつめさんを感じます☆
同時退団の月央さんに華向けした場面は、もうなんて素敵な人なんだろうかと……泣きました!!!
なつめさんとダブったm(。≧Д≦。)m
ザ・ゲームで一生懸命頑張っている下級生に踊る場面を先生にお願いしたなつめさん……優しい〜〜お人柄
舞台の超カッコいい男(役)と優しい癒し系のホッコリ素顔は同じような香りがしますね☆☆☆
Dream a Dream (別日)でゲストの水さんの振りを見てなつめさんを思った瞬間がありました♪
なつめさんファンでいらっしゃった方々☆
アッ!!ここにもなつめさんが居るッ!!!って思うだけでも嬉しいです(/▽\)♪
なつめさんの生まれ変わりよ〜〜〜私も観たい♪♪♪

2014年05月15日 (木) 17時53分

No.390

NAME:うず

お久しぶりです♪

まいんさん、私もペイさん見ましたよ♪
あのペイさんの「遙かなる旅路の果てに」のサビーニンの最初の台詞の「興味ないね・・・ (-_-) 」の台詞は、本当にペイさんしか出せない独特の雰囲気でペイさんの「けだるさ」ご健在で素敵でしたね☆

望海風斗さんの「興味ないね・・・」もカッコ良かったけど、ペイさんが「なんか興味ありそうなカンジだね」って突っ込んでらした
様に、「興味ないね・・・」と言いながらちょっと興味ありそうなカンジが可愛らしかったです♪(笑)
蘭寿さん、本当に優しくてファンや下級生思いで、なつめさんと被る所があるなぁ・・・と私も思ってましたよ♪退団後も色々と活躍して欲しいです☆


啓さん、私も90周年のイベント後のなつめさんとヤンみきさん達のトークでなつめさんが
「100周年みきが一人で何かやるので・・・」っておっしゃってた事を覚えていて、イベントでみきちゃんが100周年イベントの司会をしているのを見て「なつめさんやヤンさんとの約束守ったね〜・・・」と感慨深く見てました・゜・( つ(ェ)`)

夕べ久々になつめさんのダンス場面のDVDを見ましたが、やっぱりなつめさんを見ていたら幸せな気分になれるよ〜♪
なつめさんありがとうっっっ♪大好きです(≧∇≦)


@蘭寿さんの退団にちなんで・・・♪先日お花屋さんで珍しい黒いペチュニアを発見☆お花の名はなんと「ファントム」即購入(笑)
「ファントム」だけでは寂しいので白いお花も購入・・・♪「ファントム&クリスティーヌ」って事で・・・(汗)
※「ファントム」は気温が30度を超えると黄色い筋が出てきて黒&黄色のお花になるらしい(汗)「ファントム」から「タイガースカラー」にならぬ様に管理します☆

A保護猫のイチゴちゃん♪里親決定☆いつもお世話になっている獣医さんの看護士さんが以前勤めていた動物病院の同僚のご実家で飼って下さるそうです☆ご実家は石川県との事で、今度里帰りされるまでは当分我が家にいます♪本当によい方に貰って戴けて安心しました♪やったぁ〜\(^o^)/
保護時付けていたイチゴのヘアゴムがボロボロになったので首輪を手作りしてみました♪
勿論イチゴも付けて♪
なつめさんのフェルゼン編を見ながら作ったので、何故か「赤・青・白」のトリコロールカラー(笑)

2014年05月16日 (金) 17時01分

No.382 あ〜ため息が・・・(笑)
NAME:クロエ

啓さん!!
なつめさんと握手したことあるの??
え〜〜羨ましい〜〜良いな!良いな!!

うずさん!!
貴重なレポありがとうございます(^-^)
なつめさんの手形!!もうそれだけでキャーーですわよ。
ユキちゃんってテレビ見るんだ〜可愛い(^-^)

やすこさん!まいんさん!
お子様を育てるって本当に大変!!無理なさらないで下さいね(^_-)

sanaeさん!
貴重な情報ありがとうございます(^-^)
5月18日(日)銀座の「蛙たち」に安奈淳さんが出るので予約。
17日時間があったら行ってみようかしら。
有楽町のビックエコーで「宝塚歌劇ルーム」オープンしてますね。
「愛の面影♪」「あなたに♪」「心の翼♪」歌ってこようかな(笑)

2014年04月30日 (水) 21時16分

No.383 五月晴れ☆

NAME:

新緑の気持ち良いお日よりですね(#^.^#)
クロエさん……18日は安奈さん出演の蛙たちに行かれますか♪ 祭典のお話も聞けますね♪♪♪オトミさん元気になられて良かった!!!

17日も上京? 私も割り込む隙があればお願いしたいなぁ〜〜〜

2014年05月03日 (土) 17時05分

No.384 あ〜惜しい!

NAME:sanae

17日は姪の舞台の初日で母も上京して一緒に観るので身動きとれず。ご一緒したかったのですが残念です。
6月22日まで開催ですからまたどこかで行けるといいですね(^^)v
18日のオトミさんのも行きたかったな〜。4月の祭典のときよりさらにお元気になられたのでしょうか。「夢人」生で聴きたかった〜。

2014年05月04日 (日) 08時09分

No.385 安奈淳さん♪

NAME:クロエ

啓さん
お元気になられた安奈さんをお近くで拝見できるのが信じられないです。
三ツ矢直生さんとご一緒のショーです。
夜ではなく午後2回のショーです。
17日は老(笑)姉妹で銀座の「ボンボン」なのでごめんなさい(^_-)
お父様手作りのなつめさん専用のブックスタンド!!いつか拝見したい(*^_^*)
これ以上の贅沢はないですね〜羨ましいです!!

sanaeさん姪さん舞台女優さんですか!!うわぁ〜〜すごいですね(^_^)v
舞台の成功を願っていますね〜〜(^-^)
安奈さんの「夢人」生で聴けると思うと今からドキドキ(*^_^*)
なつめさんと安奈さんは「ジャック・ブレル」を歌うで何回も共演していますね。
お二人とも大好きなので必ず観に行きました。
その舞台で「ジャック・ブレル」を知りなつめさんのシャンソンにいつも酔いしれてました♪


2014年05月05日 (月) 22時21分

No.386 銀座シャンソンバー「蛙たち」

NAME:クロエ

「宝塚Dayスペシャル」の5月18日はSold out!だそうです。

2014年05月10日 (土) 21時07分

No.378
NAME:まいん

やすこさん
可愛い〜〜(*^。^*)運動神経よくてこんなに愛らしいならやっぱり目指せ!ジェンヌさんですよ!!うちは万が一器量よしで運動神経抜群だとしても(現実はどちらもアウトですが:汗)男の子なんでもともと無理です。あ、でも阪田先生みたいに宝塚関係の記事や本を書くとか、演出家目指すとか・・・・まあ無理ですね^_^;もともと宝塚にまったく興味ありませんから(笑)。

うずさん
殿堂のレポありがとうございます♪♪短い時間であってもうずさんの強い愛により、とっても鮮明で的を射たレポ(*^。^*)私もその場にいたみたいです〜♪行きたいなぁ、行きたいなぁ〜(>_<)そして残念ながら買えませんでしたが猫ちゃんの絵、癒されますね〜♪猫好きさんにはたまらんでしょうね(*^。^*)

sanaeさん
そんな素敵な展示があったんですね!!実は私25日に日比谷にいました。。。。知っていたら寄っていたのに〜〜(>_<)またみなさんでこういうなつめさん関係の催しに行けるといいですね!そしてぜひぜひ熱いなつめさんトークを!!!!!!


さて・・・・・前にご相談したおススメ動画を探していて連日動画漁りしていました。もう・・・もう・・・・なつめさんが素敵で、本当に本当に大好きだな〜という気持ちでいっぱいになってしまって・・・・そんなときにふいに心の翼を聴いてしまって・・・・・朝から涙が止まりません(ToT)


本当に、本当に一度でいいからなつめさんにお会いしたいよぅ。。。。「大好きです」「ありがとう」って伝えたいよ。。。。

2014年04月29日 (火) 12時25分

No.379 一番大事なお知らせ忘れてた・・・

NAME:うず

皆さん、殿堂の件などコメント有難うございます♪

実は一番大事な事お伝え忘れてました☆

殿堂で、なつめさんの手形がありました☆
それはもう細くて長い綺麗な手をしてらして、私(そして皆さんも♪)の大好きな親指が反ってらっしゃって♪キャー☆☆☆でしたよ♪

あと、スカステ情報ですが、5/18に「ETV特集 日本を作った日本人 小林一三」という以前何かで放送された番組とおもうのですが、阪田先生が小林先生の生涯を紹介するという番組が放送される様です♪


やすこさん、残念・・・(涙)
でも、やすこさんとお腹のベビーちゃんの体が一番大事ですものね☆
ご無理なさらず、私のつたないレポで良ければまた読んで下さい。ここにいらっしゃる方の得意な脳内妄想で想像して下されば嬉しです♪

まいんさん、大丈夫ですよ〜♪殿堂はずっと展示だと思うので(宝塚が続く限り)いつかきっと行けますよ☆なつめさんもいつまでも待ってらっしゃいますよ〜♪

☆プチ情報☆なつめさんブースの左隣はモックさんで「うたかたの恋」のマリーのプロローグでつけていた月の形の髪飾りが展示していました。右隣は大地真央さんで「ディーン」のお衣装等♪


sanaeさん、日比谷でもそんな素敵な展示が♪やっぱり100周年ですね☆天津乙女様の展示、きっと殿堂でも特集しそうですね♪
「ジタンデジタン」のパンフ・・・☆やっぱり最高のショーでしたよね♪本当に正式に映像残してないのが悔やまれるばかりです。


啓さん、ソルーナさんとの写真があるのがなんともなつめさんブースらしくて良いでしょ☆ほっこり暖かさが伝わるブースでした☆
お隣がモックさんって言うのも嬉しいです♪(まぁ、学年順でしょうが・・・(笑))


芯芯さん、芯芯さんのお家の猫ちゃんも茶トラさんなんですね♪茶トラってネットや猫の本で良く描かれていますが、天然で甘えん坊じゃないですか?黒猫のくろりんは頭が良くて甘えん坊なんですが、茶トラさんは天然というか・・・(笑)
お互い里親探し大変ですよね〜(汗)つい先日、イチゴちゃんを見て貰った獣医さんに「私、看護士をしていて子猫からでも育てられるのでどんな子でも良いので里親になりたい」という人から電話があり、私の代わりに里親探し百戦錬磨(笑)の知人が交渉の電話をしてくれた所、猫摂り業者の人だったと発覚。(実験動物等に売り渡したりする人)危うく猫ちゃん渡しちゃう所でした。気を付けねば・・・。
殿堂はずっと展示していると思うので、芯芯さんもいつかきっと行けますよ〜♪なつめさんも待ってて下さるはずです♪


クロエさん、殿堂の大急ぎレポートで内容をご理解戴き恐縮です(汗)
ソルーナさんとの舞台裏?楽屋?での写真のなつめさんとソルーナさんの写真の笑顔は本当にオフというカンジで自然な表情で・・・♪本当な仲良しなんだなぁ〜と・・・。
岩合光昭さんの写真私も大好き☆NHKBSプレミアムで岩合さんの猫ばっかり映っている番組があるのですが、毎回録画です♪
我が家の自宅のデッキは・・・
「なつめさん、宝塚、猫侍(を含むアニマルプラネットの番組)、岩合さんの猫番組」で構成されてます(爆)
実家の白猫、ユキちゃんも岩合さんの猫番組が始まるとテレビの前でじっと見ているらしいです(笑)

@【歌劇の殿堂】チケット&パンフ?
なんともシンプルで素敵☆

Aクロエさん芯芯さんへ 茶トラの王様☆
あと、猫画家さんのブログ↓です♪良かったら見てみて下さいね☆他作品も載ってます♪
http://ameblo.jp/asari-cats/

2014年04月29日 (火) 17時57分

No.380

NAME:なつめさん大好き

まいんさん。
お子さん、男の子なんですねー!
それはそれで夢が広がりますよ^ ^
宝塚のオーケストラに入るとか…妄想はいくらでも可能です(笑)
ジェンヌさんはムリでも、舞台を観るのは好きになってほしいなぁと、娘に夢をみております。


うずさん。
つたないだなんて、とんでもない!!
そこで見ているかのようなレポートですよ!
ホントありがたいです( ; ; )

2014年04月30日 (水) 08時58分

No.381 キャ〜〜手形☆

NAME:

うずさん……なつめさんの憧れの親指反り返りの手形ありましたか〜〜〜細くて長い指☆ 退団後一度握手していただい事がありました。もう〜〜本当にドキドキして並んでいましたヘ(≧▽≦ヘ)♪
随分昔ですが、あの時の感覚が蘇ってきます♪♪♪

sanaeさん……やっぱり、100周年!!!展示されている所があるんですね☆ロマノフとジダン・・後世に残る作品ならば放送して欲しいです!!!!!
あちらこちらとなつめさんに逢いに行きたい所がいっぱいダ〜〜〜

やすこさん……身重の体での日帰りは、どこかに無理が出るかもしれませんね(~O~;)ザンネン〜だけど用心用心

皆さん凄く文才に秀でていらっしゃって会場の様子等LIVE感そのままをレポして頂けるので嬉しいです☆☆
有難や〜〜有難や〜〜〜本当に有難うございます☆☆

まいんさん……なつめさん動画観だすと止まりません!
YouTubeの「FAST LOVE」もお気に入りなんです♪
あれは、ショーの一場面??
昨日、90周年TCAゴールデンメモリーズ OGバージョンを観ていました……
ロマノフ・ジダン ジダンやウタコさんと一緒に歌ったフォーエバー タカラヅカ それにキャルさんとのウンダバー・ソー イン ラブでした( ☆∀☆)
100周年では、何を歌われてたかな〜〜〜
ジャンクション24のオープニングダンスは外せなかったでしょうか(*≧∀≦*) 妄想中〜〜〜

画家さんの猫ちゃん絵はどれも癒されます…ホッコリ☆☆

2014年04月30日 (水) 18時10分

No.376 日比谷図書文化館
NAME:sanae

わたしもそこで涙腺崩壊しかけました(^^ゞ

4月23日から6月22日まで、東京宝塚劇場開場80周年記念の特別展示、その名も「日比谷に咲いたタカラヅカの華」が開催されているのです。

この週末日曜に、日比谷公園でのラジオのイベントに行って場内ぷらぷら歩いているときにふっと天から「展示やってるよ、ここは日比谷公園だよ」と啓示があって(笑)あ、そうだ!と。

日比谷公園には何度も行ったのに、日比谷図書文化館って行ったことなかったのに、なんとなく歩いていたら目の前に日比谷図書文化館が現れまして、これは呼ばれたかなぁなんて思ったりして(笑)

特別展示は入館料300円払えば見られます。文化創造館の入館料と一緒かな?

旧東京宝塚劇場のあの姿の写真の前でココロの中で「そうそう、この建物よーーーー!」と大騒ぎ(笑)

エイコ先生(天津乙女さん)の展示品が多かったですね〜。ここでの展示が終わったら殿堂に行くべき貴重なお品ばかりです。

そして東京公演のプログラムの展示もあったのですが、ありましたよ〜なつめさんのも!「ロマノフの宝石/ジタン・デ・ジタン」
不意を食らって涙でちゃいました。右隣はツレちゃん、左隣はシメさんの白夜伝説のプログラムでした。

まだ始まったばかりだからか、日曜の午后だったのにが〜らがらでした。

会期終了までに何度足を運ぶことになるかなぁ。今度の3日にも知人と行く予定でございます。よろしかったら日にちを決めてこちらの皆様とも行きたいです(^^)v

2014年04月29日 (火) 06時40分

No.375
NAME:やすこ

まいんさん。
ありがとうございます!
爆弾娘を抱えつつのアラフォー2人目…大変なのは目に見えてますが、なつめさんの動画でひと休みしながら頑張る所存です^ ^

うずさん。
殿堂レポートありがとうございます!
行った気になれました〜!!
なつめさん展に行かれたら、またぜひレポートよろしくお願いします(^人^)

啓さん。
女は愛嬌ですからね!がんばれ娘(笑)!!


私の追想展に行くぞ計画は、どうやら計画倒れしそうです…まぁそもそも無理があったので仕方ないですが(T ^ T)
みなさん、私の分まで何度も通ってください。
そしてレポートよろしくお願いします。
いつもお願いばかりで申し訳ないです。。

2014年04月29日 (火) 00時17分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から恒例のお買い物マラソン10月17日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板