【Amazon】在庫一掃ポイント祭り
DEAL×ダブルポイント開催中
10/22(水)まで!急げ
BBS
ホームページへ戻る
□
No.328
NAME:
まいん
うずさん
ダンシングヒーロー、録画してますがまだ見てません!!時間作って早く見たい〜〜♪♪
そして私もチェックしました。来月のスカステ作品。なつめさんのフェルゼン様はうれしいですが・・・・できればBSプレミアムとは住み分けしてほしいかも(汗)。まだまだ放送してほしいものいっぱいあるのにジャンクションとベルばらばかりが増えていく〜〜(贅沢ですかね、すみません^_^;)。せめて関テレ版で美しい黒燕尾せり上がりなつめさんのアップを拝みたいですが、多分NHKバージョンでしょうね。。。
そして猫ちゃん、優しいうずさんに見つけてもらえて幸せでしたね(*^。^*)ラテアートも可愛い♪♪
Margolottaさん
初めまして。でしょうか?夏〜冬に大浦みずき展やるんですね!!うぅ〜行きたいなぁ。。。なんとかならないかなぁ(>_<)
皆様
今日、宝塚の殿堂がオープンしましたね。その様子が新聞に載ったようですが(Margolottaさんが紹介してくださったのと同じかな)、その一部をまたツイッターで発見しました。今度はモックさんが泣かせてくれます(;O;)
2014年04月04日 (金) 20時18分
No.329
初めまして
NAME:
Margolotta
I am a die-hard admirer of Natsume san living in China. Sorry I have to write in English, 'coz I can barely read Japanese, let alone writing it.
Allow me to thank all of you ladies (yes?) for all the information about Natsume san!
2014年04月04日 (金) 21時12分
No.331
春爛漫ですねぇ
NAME:
sanae
まいんさん Margolottaさん
貴重な記事のアップありがとうございます。
モックさんの言葉は嬉しいですね。
同期はいつまでたっても同期。みんなの心になつめさんはいます!
大浦みずき事務所のFACEBOOKに嬉しいお知らせがありましたよ。
殿堂の企画展、第一回目の春日野先生に続いて第二回目はなつめさんの企画展だそうです!8月22日から12月15日まで。中野のものもかなりお引越しされるようです。今からもう8月29日にムラへ行こうかなぁなんてもくろんでいます(^^)v(気が早いって)
明日の『時を奏でるスミレの花たち』18時の回を川崎で観てきます。ブログで様子をご報告できるよう、しっかり観てきますね(^^)v
2014年04月05日 (土) 09時31分
□
□
No.327
「宝塚歌劇の殿堂」がオープン
NAME:
Margolotta
(前略)また、企画展の第1回は「白薔薇のプリンス 春日野八千代展」(8月18日まで)で、往年の映像が流され、楽屋も再現されている。第2回企画展は8月22日から12月15日までの「大浦みずき展」。
2014年04月04日 (金) 17時35分
No.330
ありがとうございます♪
NAME:
クロエ
Margolottaさん
はじめまして!
嬉しいなつめさんの記事ありがとうございます(^-^)
2014年04月04日 (金) 22時25分
□
□
No.324
なつめさんのフェルゼン♪
NAME:
うず
お久しぶりです♪
最近色々とバタバタとしており・・・やっと遊びに来られました (^O^)/
パソコンで仕事してたらもう夜中・・・。
でも遊びに来ちゃった (;´▽`A``
先日スカステで放送していて、録画していた元月組の桐生園加さんのバウ主演公演の「Dancing Heroes!」を見ていたら・・・♪
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、ご報告まで♪
まず最初オープニングで「DANCIN' CRAZY」でもなつめさんがオープニングで歌ってらした「The New Would」を歌ってらして・・・♪
そして中盤で、ペイさんトップ時代のショー「ヒーローズ」の中での、なつめさんの場面→ベトナム戦争をモチーフにした?GIの場面をリメイクして踊ってらっしゃいました♪
なつめさんが機関銃?を持っていたのがギターに変身して「ゲッダウン!ゲッダウン!」と歌って、恋人役がピノさんだったシーンです (*^。^*)
リメイクだったので、設定自体はそのままで前半部分は使っている曲や振付は違いましたが、最後の歌「傷だらけの夢・・・抱きしめ今祈る〜♪」の歌は同じだったので、感慨深かったです (ToT)
あとスカステ5月の番組表が出ました★
5月はなつめさんの「ベルサイユのばら(フェルゼン編)」の放送があるみたいです♪やったね〜☆
こうして持ってるものでも良いので少しずつでもなつめさんの舞台映像が見れると嬉しいです☆
所で、先日猫ちゃんを保護してしまって・・・。近所を最近ずっとウロウロしていたので飼い猫のお散歩と思っていましたが先日、大雨の中でズブ濡れで怪我していたので迷いましたが保護・・・(汗)そのまま獣医さんで色々と処置して貰いました♪
只今飼い主さん探し中です。女の子で抱っこもシャンプーもさせてくれる超甘えん坊☆
早く飼い主さんの元へ帰してあげたい♪
@保護猫さん♪嫌がっているじゃなくて甘えて鳴きまくっています☆
A会社の近所のカフェのラテアート、肉球も作ってくれました☆疲れも吹っ飛びます☆
2014年04月03日 (木) 02時15分
No.325
なつめさんとピノさん♪
NAME:
クロエ
うずさん♪
ウン?時間が・・・その後しっかり寝られましたか?
「桐生園加さん」はダンスが得意な方でしたよね!!
なつめさんとピノさんの「ベトナム戦争の場面懐かしいです!!
なかなかYouTubeでは伸びませんが・・・・。
スカステでなつめさんフェルゼン♪関西テレビのかしら?
NHKのは去年見たので是非関西テレビのを見たいなぁ〜。
スカステでなつめさんの作品が放送されるのはとても嬉しいです(>_<)
猫ちゃんを保護するのがどれだけ大変かはよく分かっています。
無事退院できてよかったですね(^-^)
本当にご苦労様です!!
女の子なんだぁ〜可愛い〜!!甘えて泣いているのね(笑)
「ラテアート」肉球まで・・甘くて美味しかったでしょう(^O^)
2014年04月03日 (木) 22時38分
No.326
春〜〜☆
NAME:
啓
うずさん……またまたスカステ情報有難うございます☆
桐生さんはD☆Dのステージで拝見しました♪
ダンスのお上手な方でダンクレ2にも出たいらしゃったかな(*^▽^*)♪
なつめさんが歌ってらした場面が甦ります!!
ダンクレ1のなつめさんの歌…ハートに響いて本当〜〜に上手いな〜〜〜とシビレました☆
もっともっと聴きたかった(。-_-。)♪
5月はベルばらのフェルゼン様ですか☆
また、なー様フェルゼンに目がハートになる方がいらっしゃっるかも……罪なお方です…アァ〜〜〜
でも、やっぱり素敵ななつめさんを観て頂きたいです!!!!!
クロエさん……なかなか関テレ版は出ませんね(゜゜;)
CS放送が無い時代に毎週放送されていたタカラヅカの物を出して欲しいですね☆
今日と6日に100周年の祭典でOGの方が沢山出演されます。キャルさんは6日☆観たかった〜〜〜
でも、なつめさん居ないし……淋しい〜〜〜
お優しいうずさんに巡り合えたネコちゃんは幸せでした…本当に〜私もここで皆さまお会い出来て幸せです♪♪♪ 感謝…感謝…
ラテアート…癒されてから一服♪
近くの畑で季節ごとに花が変わります!
菜の花とリアル案山子さんがあちらこちらと……春だ〜
2014年04月04日 (金) 16時11分
□
□
No.316
ありがとうございましたm(_ _)m
NAME:
sanae
うずさん
ほんとに急な申し出にお付き合いくださってありがとうございましたm(_ _)m
最初は梅田でおしゃべりしましょうと話がついてのですが、文化創造館があるじゃないかぁと思いまして、連絡し直し。
今朝9時半に宝塚で待ち合わせして、花の道を歩きながらおしゃべりの花を咲かせ、文化創造館に初めて足を運びました。
感無量でしたよ〜。中に入るなんて思いもしなかった旧音楽学校の建物。展示物を見ながら昔の宝塚の話にまたまた花を咲かせました。
そして南口から今津線で西宮北口経由で梅田にでて、100周年の殿堂入りの写真展示コーナーに連れて行っていただいて写真パチパチ。隣でお話されてた男性、やたら80年代前後の宝塚に詳しかったですよね〜。
あれから無事新大阪に着いてお土産も買って今に至ります。新幹線の中(笑)
楽しい時間でした。ありがとうございましたm(_ _)m
2014年03月23日 (日) 14時05分
No.317
あのMr.生き字引様はだぁれ?
NAME:
うず
いえいえ〜どういしたしまして♪
今日は短い時間でしたけれと、電車の乗り降りや移動がスムーズに行き、時間のわりには色々まわれましたね☆
とっても楽しく有意義な時間を送る事が出来ました♪こちらこそ有難うございました。
やはり私達の日頃の行いが良いからなのかしらねっっ♪←なぁ〜て冗談です(;´▽`A``
阪急梅田の「歌劇の殿堂コーナー」は朝、通り掛かった時に偶然見つけて「うわっ♪なつめさんだぁ〜☆」となり、周りの人達も色々と写真を撮ってたので、勿論私も撮影♪
で、Sanaeさんに宝塚でお会いしてすぐに「梅田にこんなのあった〜☆」と報告(笑)で、帰りにもう一度梅田の歌劇の殿堂コーナーへSanaeさんと立ち寄りました。
もうっっっ♪このなつめさんの写真「遙かなる旅路の果てに/ショー・アップ・ショー」の時のもので、元々大好物☆の写真だったのですが、黒燕尾でイケメンで♪この写真をチョイスして下さった劇団に感謝(・∀<)〃♪
ああっ♪カッコ良い・・・素敵☆
「なつめさんが一番素敵だぁ〜(≧∇≦)!!!」
すいません・・・それぞれのファン方がそれぞれのスターさんを一番だと思っているのは充分解るのですが、叫ばせて下さいっっっ♪
「なつめさんが大好きだぁ〜(☆▽☆ )」
で、Sanaeさんと色々お話しながら殿堂コーナーを見ていたら、近くから男の方が何やら熱く語る声がして「なつめさんが・・・」とおっしゃってたので、「なにっ?なつめさんっっ!?」と思い、聞き耳ダンボ(表現が古いか・・・)になっちゃぃましたが、お話の内容までは聞き取れず・・・(汗)
その後も「ウタコさんが、まいまい(南風まいさん)が・・・とか、カリンチョさんが、ネッシーさんが・・・」と80年代のスターさんのお話を色々熱く語ってらっしゃいました♪
そして、嵐の様に去って行かれたあの男性・・・。私達は「のMr.生き字」と尊敬の念を持ち呼ばせて戴いたのですが、色々とお話してみたかったです。
なんだか、梅田で知らぬ人の口から気軽に「なつめさんが・・・」というトークを聞いて、凄く懐かしく嬉しかったです☆
あぁ、お声を掛けてれば良かった・・・。残念。
@阪急梅田駅の「歌劇の殿堂コーナー」
Aああっ♪素敵&大好き「なつめさん」
2014年03月23日 (日) 14時51分
No.318
Kameさんお大事に (=´;ω;`=)
NAME:
うず
Kameさん、今回はお会いできず残念でしたが・・・、次の機会に是非お会い致しましょうね♪
大丈夫?私も風邪を引くと結構こじらせるので心配です・・・。
ゆっくり休んで、充電して下さいね☆
お大事に〜(・∀<)〃♪
2014年03月23日 (日) 14時57分
No.319
NAME:
まいん
うずさん
美しいなつめさんの写真をアップしてくださってありがとうございます!!私も一言・・・
「なつめさんが大好きだ〜〜(*^。^*)!!」
sanaeさん
楽しい時間だったんでしょうね〜♪また追想展などで私もお話に加わりたいです!!
KAMEさん
お体いかがですか?だいぶ温かくなってきたとはいえ、まだまだ悪い風邪が流行ってます。お大事になさって下さいね♪
そして皆様!!昨日?の読売新聞に宝塚の記事の特集があったそうですが(ツイッターで見つけた)、そのヤンさんのメッセージが・・・(涙)。このネックレス、なつめさんの形見のですよね(;O;)??
ヤンさんにとって、なつめさんっていうのは本当に大きな存在なんでしょうね。。。
2014年03月24日 (月) 09時22分
No.320
後輩に愛されるなつめさん♪
NAME:
うず
お昼休みに遊びにまいりました〜(・∀<)〃♪
まいんさん、なつめさんイケメンでしょ〜☆
ヤンさん本当になつめさんを愛してらっしゃるんだな〜と思うと本当に嬉しいです。
後輩と言えば・・・先日スカステでOG公演の「Dream a Dream」の別日の分を放送していて、その回のゲストがたーたん(香寿たつき)さんだったのですが、ゲストの方ってそれぞれ、ご自分に縁のある歌を一曲お歌いになるのですが、他のゲストの方はご自分の代表曲(トップ時代の)を歌ってらしたのですが・・・、
なんと、たーたんさんは「愛の面影」を歌って下さいました♪
まぁ、たーたんさんの初めての新人公演主演が、なつめさんフェルゼン役だったので思い出深いのかも知れませんが・・・。それでもご自分のトップ時代の歌ではなく、あえて「愛の面影」を歌って下さって、本当に嬉しかったです♪
もう、あの曲の前奏が聞えて来ただけでウルウルで・・・。
本当に「たーたんさん♪ありがとう☆」
そして、皆さんに愛されているなつめさんってやっぱり素敵☆
「なつめさんが大好きだ〜(≧∇≦)!!!」
2014年03月24日 (月) 13時48分
No.321
言わせて〜〜〜☆
NAME:
啓
私も〜〜なつめさんが大〜〜だ…大好きで〜〜す〜☆
sanaeさ〜ん……うずさんと花の道を歩き文化創造館へも行かれて良かったですね♪
うずさんの目に止まった阪急梅田の「歌劇の殿堂入りコーナー」のなつめさんのお写真…大好きな黒燕尾☆
群を抜いて一番格好いい〜〜〜☆☆(σ≧▽≦)σ☆☆☆
UP有難うございました!!!
気になるそのMr.生き字引さま…何処かでお会いする事があればお話してみたいですね♪
きっと、なつめさんがいらっしゃった時代のファンの方かも……です!!
OG公演『Dream a Dream』素っ晴らしい☆☆☆
歳を重ね日々進化している素敵なOGジェンヌさんのショーでした♪♪♪
別日情報有難うございます(*^.^*)
たーたんさんの愛の面影…嬉しい〜〜〜
ヤンさんのサテンドールでなつめさんへの愛も強い感じましたよね!!
まいんさん……新聞のコメントも愛で溢れていますね☆
ヤンさんは凄くお勉強されたんだなぁ〜〜って…思いました! なつめさんを尊敬されているから…でしょう
みんなに愛されたなつめさん……逢いたいよ〜〜〜☆
2014年03月24日 (月) 15時19分
No.322
ありがとう〜ヤンさん。
NAME:
芯芯
まいんさん、ヤンさんの写真に感激してまた泣いてしまいました。
ヤンさん、小さなスペースにご自分の宝塚思い出を書かれてもよいのに
「大浦みずきさんとの数々のダンス〜」と半分もさいて、
なつめさんの名前をはっきり仰って下さるなて・・・
そして大事な時には必ず形見を身に着けて下さる素敵なお心遣い。
「大浦みずきさんを忘れないで下さい」と私達ファンの代弁して下さってるのでしょうか?
ヤンさんにお礼状を書きたい思いです。
殿堂入りのお写真一目見たい〜♪
関西在住の方が羨ましいです。
先日電車に乗ったら車両のポスター全部「宝塚100周年」ポスターでおおぉーっ!
朝から大興奮!!これがなつめさんなら電車から降りれません〜(笑)
なつめさんの黒燕尾どうしてあんなにー上品でカッコイイーー★でしょう。
私なつめさんの燕尾、黒と白、どっちが好きかなぁ〜?といつも考えて迷ってます・・・
別に一番決める必要ないんですけどね(笑)
退団ご挨拶で黒燕尾着たのはなつめさん(特別許可だった)だけかと思ってました。
そうなんですか今はトップさん黒燕尾なんですね又勉強になりました(ってどーゆう勉強なん?笑)
2014年03月24日 (月) 23時28分
No.323
なつめさん!!大好きです〜〜〜♪
NAME:
クロエ
うずさん sanaeさん素晴らしい時間でしたね!!
その時のお二人の姿想像した私って(笑)羨ましいですわ(^_-)
なつめさんの写真可愛い〜最下級生で選ばれましたが凄い事よね(^_^)v
宝塚100周年記念式典の映像が宇都宮でも観られるようで
今、友人とワクワクしながら待っています。
なつめさん話からずれますが・・・・
先日宝塚OGのDVD「DREAM A DREAM」優しい方から頂き(ありがとう!)早速観ました。
オープニングから大好きな「エスカイヤガール」鴨川先生のショー。
思わず一緒に歌ってしまいましたが歌詞も忘れていなくて(笑)嬉しかった。
鴨川先生の作品は夢中で観た私にとっては青春(^O^)
そのDVDにOGの綾乃かなみちゃんが結構歌っていて嬉しかったです。
ここだけの話彼女は私の高校時代の友人の娘さん。
一生懸命娘のために頑張っていた彼女を知ってる私はこのDVDを観て涙が・・・・。
なつめさん〜〜会いたいなぁ〜〜〜私も!!!
2014年03月24日 (月) 23時47分
□
□
No.308
大丈夫♪
NAME:
うず
朝から実家に頼まれ、家電等買いに行ってたので遅れてすみませんm(__)m増税前なので、予想はしていたものの家電屋さんは凄く混んでて…駐車場入るのも大変でした…(汗)
良ければ、まだスケジュール空いていたらお会いいたしましょう♪
2014年03月21日 (金) 18時41分
No.309
NAME:
うず
すいません・・・(汗)
306のsanaeさんのコメントへのお返事だったのですが、新規コメントになっちゃってました・・・。失礼致しました。
2014年03月21日 (金) 19時11分
No.310
嬉しい〜(^-^)
NAME:
sanae
うずさん
先ほど携帯にご連絡いただきました。
明日の午前中、おしゃべりの予定です。
西の皆様、まだ間に合いますよ〜(^-^)
2014年03月22日 (土) 11時35分
No.311
クロエ
NAME:
クロエ
うずさん!
sanaeさん!
良いなぁ〜〜是非!なつめさん話などで盛り上がってくださいね(^-^)
2014年03月22日 (土) 11時47分
No.312
NAME:
kame
時間が合えばと思っていたんですが・・・。
ガッツリ風邪を引いてしまって。
今度はぜひ混ぜてください!
2014年03月23日 (日) 00時52分
No.315
NAME:
啓
なつめさんトーク……楽しみですね〜〜〜☆
いろんなお話が出てきそう♪♪♪
皆んなで出来るお喋り会をまた宜しくです(*^▽^*)♪
Kameさん……風邪早く治ると良いですね!栄養つけて☆
私は、花粉症で〜〜タラリ〜〜〜(´д`|||)
2014年03月23日 (日) 07時32分
□
□
No.300
大阪行きます!
NAME:
sanae
突然ですが、22日と23日に豊中に
行くことになりました。
22日は一日中豊中で、夜はそのまま
泊まりますが、23日の午前中は
フリーです(^^)v
西の皆様にお逢いできたらと思うのですが
突然なので皆様ご都合あるでしょう。
お時間あったら、ということで(^^ゞ
お昼の新幹線で帰らなくてはいけないので
残念ながら宝塚は行けませんが。
2014年03月20日 (木) 21時44分
No.306
急すぎですよね
NAME:
sanae
すみません。取り下げます<(_ _)>
今度はもっと事前に計画たてますね。
2014年03月21日 (金) 07時54分
□
□
No.298
朝日新聞
NAME:
KAME
以前お姉さまが取材を受けた記事、本日の朝日新聞の夕刊に載ってます!
2014年03月20日 (木) 18時04分
No.299
ありがとうございます!
NAME:
クロエ
KAMEさん
関東では見られない貴重な新聞記事ありがとうございます(^-^)
お姉様の写真はなつめさん♪追想展会場ですね。
又追想展に行きたいです!!明日中野に行くけれどお墓参りの後は銀座だし。
2014年03月20日 (木) 20時19分
No.301
貴重な記事をありがとうございます
NAME:
sanae
KAMEさん
関西版だから読めないと思って
あきらめてました。
ありがとうございます!
この記事のパネル写真って、旧大劇場の
ロビーに飾ってあるパネルじゃないかなぁ。
見たことあるような。「ザ・ストーム」か
「ラ・ヴィ・アン・ローズ」のときの?
違ってたら失礼。星組時代の頃のように
お見受けします。
2014年03月20日 (木) 21時53分
No.302
NAME:
うず
Kameさん、ありがとうございます♪
早速、近所の朝日新聞販売店に走り(実は徒歩5分の所にあった・・・((笑))お友達に場所を教えて貰って・・・)
慌てていたので、「今日の夕刊分けて下さいませんか?」・・・を「今日のなつめさん・・・と言ってしまい・・・(汗)モニョモニョとごまかして・・・慌てて今日の夕刊と言い直しました♪」
よく見ると朝日新聞に「夕刊関西発100年」ってあるので朝日新聞も100周年なのかな?
2014年03月20日 (木) 22時38分
No.303
わぁ〜嬉しいです〜♪
NAME:
芯芯
KAMEさん、新聞お写真アップ!あああ〜ありがとうございますー嬉しいーっ!
見たくて関西から新聞取り寄せしなきゃと焦ってました!
なつめさん、なんて、なんて、お綺麗なんでしょう!
もう吸い込まれて胸が苦しくなるくらい見入っています。
30年近く経ってもなつめさんを超える名ダンサーは出てこないですね。
「アンダー・ライン」の脚本もボロボロでしたね、なつめさんのお芝居大好きです。
退団して23年いまだに変わることなく輝き続けているなつめさんって凄いです。
蘭寿とむさん、退団ご挨拶は黒燕尾お姿だったんですね。
・・・なつめさんと同じ・・・
2014年03月20日 (木) 22時56分
No.304
嬉しい〜〜〜☆
NAME:
啓
kAMEさん……朝日新聞を載せて下さり有難うござい♪(*^O^*)♪♪
沢山の方に知っていただきたいです!!なつめさん☆
うずさんの慌てたモニョモニョ姿……浮かんじゃいました(~▽~@)♪♪♪
2014年03月21日 (金) 00時07分
No.305
NAME:
kame
クロエさん
追想展の会場ですよね!
また行きたいですよね。
宝塚にも貸し出されたとおっしゃっていたので、そちらも楽しみなんです〜♪
sanaeさん
ちょっしでもお役にたてたら♪
このパネル大劇場のにしたら少し小さいように感じるんですが・・・。
加工されてたら別ですが。
東京はなかったんですか?
星組時代のものですよね。
うずさん
あははははは(笑)
興奮しているとそうなりますよね。
朝日新聞も100周年って聞いた気がします。
だから宝塚の記事が定期的に乗ってるって。
芯芯さん
ちょっとでも喜んでいただけたら♪
ご卒業されてもうそんなになるんですね〜
でもきっとなつめさんを越えられる方はいらっしゃいません!
アンダーラインのなつめさん素敵でしたよね。
他にもたくさん素敵な役ありましたが。
最近の生徒さん、特にトップさんは皆さん黒燕尾ですよね。
でも。
黒燕尾が一番お似合いになられたのもなつめさんのように思うのは私だけかしら(笑)
啓さん
喜んでいただけたら(笑)
沢山の方がきっと読んでくださっているはずです!
2014年03月21日 (金) 02時12分
No.307
NAME:
まいん
KAMEさん
新聞の写真ありがとうございます!!私も昨日ツイッター上で見つけ、キャー!!!!なつめさ〜〜〜ん(*^。^*)!!と興奮して一生懸命拡大してみましたが、なつめさんの美しい写真はバッチリ見えるものの、記事の方は文字がぼやけて見えなくて^_^;何度も何度も凝視して目が疲れました。。。でもKAMEさんのおかげでちゃんと記事も読めて気分すっきり(笑)。
このなつめさん、本当に美しいですね〜〜(*^。^*)なつめさんのメイクは本当に絶品です!!!!!!!
卒業の大階段は正装である袴姿で!!と言う人も多いようですが、黒燕尾で降りてくるトップさんを見ると、その方の「男役」へのプライド、こだわりが感じられてじ〜〜んとします。それに黒燕尾の時のトップさんって、(名前呼ばれて)「はい!」って応えるその声が「黒燕尾バージョン」になるんです!!・・・・ってわかりにくいかもですが(汗)。
蘭寿さんの千秋楽、サヨナラショー、パレードの様子はすべて母が涙ながらに熱く教えてくれたのですが、本当に温かく素敵な一日だったようで・・・(涙)。卒業は悲しいけれど、やっぱりとても心温まります♪♪
啓さん、そうですよね。。。男役蘭寿とむは見納めになるかもしれないけど、またの活躍を見ることができるかもしれませんものね。・・・・・なつめさん〜〜〜(ToT)どんな形でもいいからお会いしたいです(涙)。
sanaeさん
そうなんです!蘭寿さんサヨナラショー、ペンライトがなんとブレスレット型だったんです!!全席にペンライトってのもすごいな〜と毎回思いますが、ブレスレット型というのは画期的!!これならオペラも使えるし涙もふける(笑)!!!パレードのときに一斉に空に放たれた「らんとむくん風船」もとてもきれいでした♪
いつの時代もファンの方のひたむきな愛には感心&泣かされます。。。
ということで、蘭とむさんのサヨナラも終わったので思う存分なつめさんを堪能したのですが・・・・なんでしょう。なつめさんのステップを見てるだけで涙が止まらなくなっちゃって・・・(:_;)いつもそうなんです。悲しいんじゃなくて、感動して心が震えるんです。
あ〜、もっともっとなつめさんを見たいよ〜〜〜!!!!!
2014年03月21日 (金) 09時23分
No.313
NAME:
kame
まいんさん
読めて良かったです。
本当に素敵ですよね〜〜〜
なつめさん。
黒燕尾でご卒業される方増えましたよね。
花道は袴だけど。
確か大地真央さんが最初だったはず。
記憶違いならごめんなさい。
私も見れる作品と見れない作品が。
どちらにしても毎回号泣するんですけどね。
先日も梅芸で号泣してしまいました。
2014年03月23日 (日) 00時57分
□
□
No.292
こんな記事みつけました♪
NAME:
うず
おはようございます♪
えっと、ネットでこんな記事見つけました☆
兵庫県宝塚市の市立宝塚文化創造館で15日から、宝塚音楽学校の第45〜60期生の卒業写真16枚を集めた写真展が開かれる。18日まで。詳しくは↓をご覧下さいね♪
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/14/kiji/K20140314007773530.html
60期生と言えば、なつめさん・ウタコさん・モックさん・ソルーナさん達の期ではありませんかっっっ♪
見たぁ〜い・・・。でも良く見たら15日〜18日なのね・・・。短いわ・・・。短いっ!
もっと長い間展示して下さったら良いのに・・・。
記事に写ってる岡田先生、帽子姿でダンディだわ♪
お話は変わりますすが・・・スカステで、麻乃佳世ちゃんと白城あやかちゃんのディナーショーが放送されていて、その中の思い出の曲で「キスミーケイト」のオープニングの歌「Another Opning」を歌ってました〜☆
「幕が開く楽しいショー♪」って歌☆
なつめさんのサヨナラショーでもしーちゃん達が歌ってらっしゃった曲です♪
よく考えたら、よしこちゃんとあやかちゃん達の初舞台が「キスミーケイト」だったんですよね〜。とても懐かしかったです(≧∇≦)☆
あと、そのディナーショーの途中でよしこちゃんが着ていたお衣装のひとつに・・・
多分「美しき野獣」の時になつめさんが着ていらしたボクサーのブルーのガウンを発見!多分あのガウンだと思うのだけど・・・どうだろう・・・。サテンのブルーの派手派手なやつ・・・(笑)
あと、あやかちゃんのお気に入りの歌で「心はいつも」を歌ってらして、あぁこの曲って、やしきたかじんさん作曲だったんだな〜と・・・(涙)良い曲だな〜と再確認でした☆
2014年03月15日 (土) 06時53分
No.293
行ってみたい〜(^^)v
NAME:
sanae
うずさん
行ってみたいなぁ。去年この時期に宝塚に行ったときに思いつけばよかったんだなぁ。12時過ぎに着いて、3時の開演まで時間あったんだし。昔馴染みの喫茶店に行ったり、本駅(宝塚駅)のかわりようにびっくりしたりで時間たっちゃったし(笑)
卒業写真の常設展示はなぜか61期から、なんですよねぇ。写真、ないわけじゃないと思うのにどうして61期からなんだろう。そして文化創造館のサイトでは56期の卒業写真を探しているとか。あの期は特別で70名からいたのでないというのが不思議です。
文化創造館ではノスタルジックコンサートとか、宝塚メイクの講座とか、魅力的なイベントが多くていつもうらやましいなぁと思っているんです。
そしてコミュニティFMのエフエム宝塚で毎週金曜日の午后2時から「レビューステイション」という宝塚の番組があるのをご存じですか?
これ、全国どこでも聴けるんですよ。
金曜午后2時が本放送、土曜午后3時に再放送していまして、ときどきメールしてます(^^ゞ
http://835.jp/ に行って、サイマルラジオというところをクリックしてみてください。
たいていのパソコンで聴くことができますよ。
現役生徒さんは生では出演しませんが、月に1回OGの出演がありまして、3月28日(金)のゲストは元星組の孝まりおさんです。
そして昨日の再放送聴いていたら、音楽学校の卒業式のときに、卒業する本科生が退場するときにピアノで奏でられた曲ですということで、「タカラヅカ行進曲」がなつめさんの歌声で流れました。あの♪タカラヅカ♪を連呼する歌です(^^)v
今の宝塚についての情報が多い番組なんですけど、リクエストすれば昔の曲もどんどんかけてくださる素敵な番組です。パーソナリティお二人のトークもファン同士の会話みたいでとても楽しいんですよ。
2014年03月16日 (日) 09時52分
No.294
やっぱり行ってきました(笑)
NAME:
うず
昨日の日曜日、夕方の梅田での「心中恋の大和路」をお友達に誘って貰っていたので、仕事や家の用事等、それ迄に片付けなくちゃ・・・と思っていたのですが、どうしても「宝塚文化創造館」の展示を見に行きたくて、午前中からお友達を誘い行ってきました♪
ありましたっ♪なつめさん達60期生の卒業写真☆なつめさんほっぺが少しふっくらしてて可愛いっっ♪
そして、「宝塚文化創造館」の1階の大画面でフィルムコンサートみたいな事をしていたのですが、丁度私達がそのお部屋に入った時にスクリーンに歌うなつめさんのお姿がっっ☆
今イベントで催されている元ジェンヌさんの「園井恵子さん」の資料展関係の映像で、以前IBC岩手放送さんが製作された園井さんを偲ぶコンサート?の映像で、それに出演されて歌を歌っておられるなつめさんを見る事が出来ました♪
なつめさんは、薄いブルー(正に水色というカンジ)のシンプルなロングドレスに同色のストールをまとって、ショートヘアーで「風のように」という素敵な歌を歌ってらっしゃいました☆
ああっっ、行ってよかった (=´;ω;`=)
♪
他にはかりんちょさんとみはるちゃんも出演されておりました。
そして、岡田先生もいらしてました♪
そういえば、昨日は蘭寿さんの前楽だったので楽屋前の場所取りとかしている方も多かったです。蘭寿さんの退団悲しい・・・。
その後、梅田に出て「新阪急ホテル」のイートインが出来るパン屋さんでちょっぴり休憩・・・「ねこの手パン」を頂きました☆
そしておしゃべりしていたらあっという間に時間は過ぎ・・・(汗)「心中恋の大和路」を観劇。
今回は最後の道行きの歌「この世にただひとつ」を歌ったのは、初演でなつめさんが演じた与平役でなく、八右衛門役の未涼亜紀さんでした。。。
そして、壮さんもあゆちゃんも素敵でした♪
でも、ダメだこの曲・・・。なつめさんが良く歌ってらした曲・・・、イントロを聴いただけで色々な意味で涙腺崩壊・・・ (ToT)
sanaeさん、「レビューステイション」今度聞いてみますね☆そんな番組があったとは♪嬉しい情報有難うございます♪
これを書き込みながらスカステの「こだわりセレクション〜ピンク編〜」の初回放送を見ていたら・・・やったー!リクエストしたジャンクションのピンクの掃除夫放送されました☆
でも、何より爆笑したのは・・・。
この方達がリクエストしましたよ〜と画面の下に出るのですが・・・リクエストした人に選ばれてたのは・・・なんと、私ともう一人掲載されていたペンネームは母でした(汗)
急いで実家へ電話した所、リクエストコメントまで母のものだったそうです・・・。
ああ・・・よりによってリクエストした人に親子揃って出るなんて・・・お恥ずかしい(汗)主人にも「なんて親子・・・」とポツリと言われました。
でも、コツコツとリクエストする事でなつめさんの映像が見られるかも・・・と思うとこれからも頑張ってリクエストしたいと思います♪
@「宝塚文化創造館」旧音楽学校
A「ねこの手パン」犬の手パンにも見えますよ〜♪
2014年03月17日 (月) 22時26分
No.295
NAME:
まいん
昨日蘭寿さん卒業なさいましたね(涙)。母がこの日のために数日前から宝塚入りし、連日とむさん一色に染まっているのを間接的に見ていたので、なんだか他の人の作品を観る気にもなれず、ここ数日は私なりにひっそりととむさんの卒業に想いを寄せてました。御贔屓ではありませんでしたが、とむさんが大好きです。舞台では男臭く、オフでは本当に温かく優しく・・・。また「大人の男役」がいなくなっちゃうなあ〜と寂しいです。。。でも昨日の千秋楽の様子をネットやテレビで見ていて、本当に温かく幸せな気持ちにもなりました!!やっぱり私は宝塚が好きです(*^。^*)
さてさて前置きが長くなりましたが・・・
うずさん
行ってらっしゃったのですね!!そしてなんとなつめさん映像に出会えたと!!!やはりうずさんのなつめさんへの強い愛が引き寄せたのだと思えてなりません!!!!!いいな〜、近くだったら絶対行くのに!!!!!
そしてなんとこだわりセレクションにうずさん親子が選ばれたとは!!!すごい!すごいーー\(^o^)/録画していてまだ見てませんが後でなつめさんだけじゃなくコメントもしっかりチェックします♪♪♪
sanaeさん
レビューステーション、聴いたことはないですが、ブログとかでその名前を見たことは何度もあります。いつも素敵な舞台写真をあげてくださっていたような。。。今度ぜひ聴いてみたいです!・・・・・でもラジオってラジオ体操と学生時代の基礎英語しか聞いたことない(汗)。
ああ、それからなんて可愛い猫の手パン♪♪可愛すぎて食べられないーー(>_<)
蘭寿さん卒業を思っていたら、蘭寿さんがファン時代に始発に乗って何度も通ったというフラッシュを見たくなったので久しぶりになつめさん充するぞーーー\(^o^)/
2014年03月18日 (火) 10時03分
No.296
やっと観ました
NAME:
sanae
うずさん
観ましたよ〜(^^)v コメントも拝見(^^)v
何度観ても楽しい場面ですよね〜。
あんなにスポットライトを浴びるほうきも
ないですよね〜。幸せなほうきです(笑)
まいんさん
ぜひぜひ、エフエム宝塚の番組、聴いてみてください。
金曜日の生放送はライブカメラでスタジオの様子も見ることができます。インターネットが発達した今だからこそ観られるんです。ありがたいことですね〜。
蘭寿さんの千秋楽の様子はあちこちから聞こえてきます。
その中でもびっくりしたのがファンクラブの皆様の心遣い。
ペンライトを全席に配られたのだそうですね〜。しかもそのペンライトの包装紙にも心遣いがあって。お持ちのかたがいらしたら、よく見てみてください。
あの日は午后からなんだかそわそわしてました。やっぱり「ダンスの花組」を復活してくださった蘭寿さんの卒業の日だったからかなぁなんて思います。東京公演。。。無理だろうなぁ。そして今年も11月14日が花組公演なので行きたいと思うんですけどこれも「エリザベート」だし蘭はなちゃんのさよなら公演だし、ますますチケット難でしょうねぇ。
そして話はがらっとかわるのですが、わたしのブログで復興についてのとあるプロジェクトについてご案内しました。よろしかったらHOMEから行ってみてくださいませ。
2014年03月20日 (木) 08時46分
No.297
有難う☆
NAME:
啓
素敵な情報有難うございます☆
先週は関西から来た父と妹と一緒にいろいろ周りしっかり親孝行する事が出来ました……ナンテ……言えないか〜
スポンサーは、今年米寿になる父親と妹様々なんで(汗)
初日は、埼玉アリーナに行き翌日ははとバスツアーへと…浅草の木馬座やジブリ美術館へ毎日朝から夜まで良く歩きました!!
スーパーシニアに入るかも……元気で有難いです(^3^)/〜☆
うずさん……宝塚文化創造館でなつめさんにお会い出来て良かったですね〜〜〜想いは届いてます☆☆☆
近くなら私も行ってる!!!夏休みも何かあれば嬉しいな〜〜〜(^_^;)
スカステのこだわりセレクション…お母さまの熱い想いも心強いです!!!
いい〜〜なぁ〜〜〜身近に強力ななつめさんファンが居て、羨ましい〜〜〜♪(o≧▽゜)o♪♪
『心中恋の大和路』は、なかなかの高評価でまたまたなつめさんを偲ばれます……事ある毎に唄われていた…
この世にただ一つ……(涙)
ねこの手パン♪ いろんなパンが出できそう♪♪
sanaeさん……なつめさんファンだった蘭寿さん☆
100周年を前に卒業で寂しい〜〜素敵な大人の男役さんでしたね……東宝はまだあるけど……(/ー ̄;)
ラジオのエフエム宝塚…今度チャレンジしてみます♪
東北の復興支援…本当に遅れてます!!!
身近で活動されている方が居るので、少しは様子が分かるのですが…………鉄筋煎餅は良く買いますよ!
まいんさん……お母さまの気持ち分かりますよね〜〜
蘭寿さんの退団…そりゃ〜〜〜淋しくて悲しい〜〜
でも……でも……また、お元気なら逢える!!!
アァ〜〜〜なつめさ〜〜ん☆☆☆
2014年03月20日 (木) 17時19分
No.314
NAME:
kame
うずさん、私も行ってきました。
梅芸だけど。
あれは・・・。
反則ですよね〜
一幕で涙腺崩壊。
幕間には一緒に行った友達に、「バスタオル買ってきたろうか?」って言われてしまいました。
二幕でももう〜〜〜
ストーリーもさることながら、ああ〜初演のころはここにと思うと。
もう〜〜〜
いつもならお茶して帰るところが、泣きすぎてとても電車に乗れない顔に(笑)
梅芸まで迎えに来てもらいました。
やはりあのイントロ。
流れただけで泣いちゃいますね。
2014年03月23日 (日) 01時04分
□
□
No.288
NAME:
まいん
お久しぶりです〜♪
なかなか時間が取れずにいますが、もちろんなつめさんは見てますよ〜(*^。^*)昨日はフォーエバータカラヅカ見ました!!やっぱりなつめさんの黒燕尾は絶品です!!!時々、なつめさんは黒燕尾着て生まれてきたんじゃないかと思ってしまう(笑)。そしてやっぱり飾りなし黒燕尾はいいですね〜♪シルクハットにステッキなんて言うことなし!!!!!
やっぱりピアノファンタジー大好きです♪特になつめさんヤンさんピノさんのところ!!!ダンサー揃いって気持ちいい〜〜〜(#^.^#)ヤンさん女役での絡みも大好きですがピノさん女役での絡みも大好きですーー!!!ショーアップショーの蛾の場面(笑)とか♪
なつめさん話から逸れますが、先日スカイステージで放送された「月雲の皇子」を見ました!あちこちで好評だったこの作品、見たくてしかたなかったのですが、噂に違わず心に染み入る素敵な作品でした!!今までお芝居で一番好きなのは「川霧の橋」だったんですが「月雲の皇子」が並びました♪月組の若手ばかりのお芝居ですがとてもそんな風に見えないレベルの高い作品だと。脚本家の上田先生もこれがデビュー作のようですがとてもそんな風には見えない!よく練られた脚本、美しい日本語、演出照明音楽すべてが良かったです♪そしてやっぱり私はヒロインの咲妃みゆちゃんの声が好き〜〜(声フェチですから:笑)。
スカステ視聴可の方、ぜひぜひ見てみてください!!おススメです♪(スカステ見られない方すみません!)。
ちなみにみゆちゃんは次期雪組トップ娘役に決まりましたね。次期トップの早霧さんは音月さんとセットで大好きだったので好きな人たちがコンビを組んでくれてうれしいです♪
正直なつめさんに嵌まってしまうと他の宝塚の舞台が物足りない・・・というかレベルの違いを痛感してしまうのですが(汗)、でもやっぱり私は宝塚の舞台が好きなんだなぁと。だから早くなつめさんの生まれ変わりさん、戻ってきてーーー(>_<)!!!!!!!
2014年03月08日 (土) 17時58分
No.289
NAME:
うず
こんばんは〜♪
私もオリンピックが終わって最近やっと少しずつ、なつめさんの映像を見る様になりました♪ちょっと前まではオリンピックの真央ちゃんのフリーを録画したものを何回も見て、見る度に感動して涙・涙しておりました(;^_^A
やっぱり、なつめさんの燕尾姿(ダンスやお洒落な歌も含め)に勝る方がまだ現れず・・・。本当になつめさんの燕尾姿、そしてスーツ姿は絶品ですよね(ゝω・*)☆
やっぱり「ショー・アップ・ショー」のアレ(なつめさんとピノさんの事ではないですよっっ)は何度見ても蛾にしか見えず・・・(笑)あの黄色とベージュの間の色合いと蝶々にしては横長なデザインのせいかな・・・(笑)でもあの息ピッタリで楽しそうなダンス私も大好きです♪
もしスカステの「こだわりセレクション」で「昆虫編」とか「蛾編」があれば迷わずリクエスト出来るのにぃぃ・・・。
実はスカステこだわりセレクション2月末まで募集していた「客席降り編」なつめさんで何かなかったかな〜?と考えていたら啓さんから「これはどう?」と教えて頂いた・・・
「アンダーライン」の一幕の終わりのパーティー会場から二人で逃げる時の客席降りをリクエストしましたが・・・(笑)啓さんとも多分「客席降り」とは最近のショーでよくあるやつを指していると思うので多分無理かな〜と話していたのですが、ダメ元でリクエストしておきました♪えっへん(笑)
ダメ元でもリクエストする事に意義があるっっ(・∀<)〃♪
あと、「美しき野獣」も最初、みきちゃんの運転する車から降りたなつめさん扮する美獣が客席降りをして去って行く・・・というシーンがあり、確かみきちゃんが「おじさん待ってよ!」って呼び止めても、美獣は振り向かないのに、みきちゃんが「お兄さん!」と呼びなおしたら、すぐ振り向くという楽しいシーンがあったはず・・・。
まいんさん「月雲の皇子」私も見ましたよ☆本当な良い作品で、上田先生これがデビュー作とは思えない良作品でした♪
最近残念作品がまぁあるので・・・(ごめんなさい)上田先生に期待☆目指せ第2の柴田先生☆
先日、昔の花組ファンだったお友達から、うちのニャンコさん達に・・・とおしゃれ首輪を戴きました♪で、くろりん用のがスーツの襟っぽくてナカナカ素敵です♪
以前私も「黒燕尾」を意識した黒い蝶ネクタイの首輪を買ったのですが、黒猫に黒蝶ネクタイで全然解らない・・・(笑)という失態を・・・。今回のは友達曰く、「ザ・ショーケース」のフィナーレ前のソロで歌うなつめさんのストライプシャツタイプらしいです(汗)←あぁ・・・マニアックの友達はマニアックだった・・・。思わず昔の「フォーサム」引っ張り出して来て確認しちゃいました♪
@くろりんとオシャレ襟(あっ首肉?毛?で見え難い・・・)
Aくろりんとお気に入りのおもちゃ「きみどりん(黄緑)」
2014年03月08日 (土) 22時34分
No.290
おはようございます〜♪♪
NAME:
クロエ
まいんさん
なつめさんピノさんヤンさんの並び〜〜私も大好きです!!
特になつめさんの足の上げ具合(笑)が半端なくてもうそれだけで♡ドキドキの私。
「蛾の場面」?一瞬真面目に考えてしまいました(^_-)
宝塚の日本物も素晴らしい感動する作品がたくさんありますよね。
なつめさん話からそれますが最近初めて宝塚を観「壮一帆」さんに心を奪われた友人。
日本青年会館の「心中恋の大和路」チケットがようやく取れたので楽しみにしてます。
雪組さんて汀夏子さん(古くてごめん!)の頃からお芝居の組って言われて日本物も素敵でした。
うずさん
うふふニヤーとつい微笑んでしまいましたお写真!!UPありがとう!!
グリーンアイのくろりんさま襟元もおしゃれで格好いいわ〜。
お気に入りのおもちゃがテンダーグリーンなんですね(>_<)
「客席降り編」リクエストありがとうございます!!
「アンダーライン」ファンとしては是非選ばれると良いな♪
「アンダーライン」最初イブリンと駅に向かう場面は客席から登場なんですが好き。
マニアックな花組ファンさん(笑)良いですね〜〜(^_^)v
2014年03月10日 (月) 10時52分
No.291
そろそろ☆
NAME:
啓
今年の春は遅いのかな〜〜
明日から気温は上がるようですが……花粉症の症状も出たので薬を貰って来ましたσ( ̄∇ ̄;)セーフ!!!
一番軽い薬で治まりました……ヤレヤレ…
明日、関西から父と妹が出て来るので家の片付けや用意でバタバタしていました。なつめさんのDVD鑑賞やソチオリンピックをどっぷり観ていたので……片付けが大変な事に(汗)
まぁ〜〜何とかなりそうです(^o^;)これもセーフ!!
父達が在宅中はなつめさんを観れないので、今夜観ておきます(σ≧▽≦)σ♪♪♪ テカ…懲りない奴です(汗)
客席降り(?!)のアンダーラインにしょうかな〜〜〜
うずさん…スカステにリクエスト有難うございます☆
なつめさん映像を流していただいて皆さんに観て頂きたいですね☆☆☆
まいんさんのフォーエバータカラヅカも外せないしな〜〜
また、寝不足になるけど……ヘヘ…
くろりんの蝶タイ…粋ですよ〜〜〜
クロエさん…テンダーグリーン!!!
そろそろ春休みですが、第2彈追想展となつめさん語り会をいかがですか?
皆さまご一緒にまた盛り上がりたいで〜〜す♪♪♪
2014年03月11日 (火) 00時24分
□
□
No.282
NAME:
まいん
うずさん
いちいち(様)がつくなつめ茶がツボです(笑)。でももちろん呼び捨てになんてできませんね^m^そしてくろりん伯爵様、つやっつやの黒い毛並とすらっと長い手(脚?)が本当に黒燕尾のなつめさんみたい〜〜(*^。^*)クロエさんの美人さんサリーちゃんを相手役さんにしたら映えますね〜〜♪♪♪
ところで・・・・
先日ご近所のよしみで啓さんにお会いしてきました♪(啓さん、本当にお世話になりました。この場を借りてお礼を・・・)。見慣れた映像でも、なつめさんを想う人と一緒にキャーキャー騒いだり突っ込んだりしながら見ると本当に本当に楽しい!!!!これは是非、またまた追想展ツアーしなくっちゃ〜〜〜♪♪♪いつ?いつにしますっ?????(前のめり:笑)。
で、その時にチラッとお話したのですが、皆さん、もし今なつめさんの公演を一つだけ生で見ることができるとしたらどの公演を選びますか???
私しょっちゅうこんなこと考えてるんですけど(笑)・・・・・・めちゃくちゃ難しい(>_<)アンダーラインのレナードを見たいんだけど、やっぱりなつめさんならショーは外せないし。。。1公演というならお芝居とセット(または1本物)で考えるとして、フラッシュは一番好きなんだけど、お芝居は春の風に〜じゃないのが見たいし(このお芝居嫌いじゃないですよ!!でもお利口さんで静かなナツメさんよりも飛虎のルコさんの方が好みでした。ごめんなさい:汗)。ピーターガンとか生で見たいな〜♪あれ?ショーアップショーの同時上演のお芝居はなんでしたっけ??
お芝居もショーも・・・だと秋冬とショーケース、会議とゲームもいいなぁ(*^。^*)でもやっぱり幻?の名作、キスミーケイトも見たいな〜〜!!!!!!テンダーグリーンも見たいんだけどアンドロジェニーについてはいろいろ聞くので^_^;ん〜〜でもやっぱりザフラッシュ見たいーー(>_<)
・・・・・・・・・・・と非常に後ろ向きな(でも気持ちはとっても前向き!)妄想ばかりしております〜(笑)。
皆さんはいかがですか??
2014年02月27日 (木) 08時58分
No.283
ここ最近で一番の悩みです(汗)
NAME:
うず
こんばんは♪
クロエさん、やっぱりサリーちゃん可愛い☆やっぱり女の子ですね♪おすまししてる♪
私も成城石井に行くと絶対「なつめ(様)しょうが茶」買っちゃいますよ♪
私の買った「食は美なり なつめ(様)茶」韓国製です☆他に、柚子茶・かりん茶・生姜茶とお仲間がいましたが、やはり「なつめ(様)茶」でしょ♪って事で・・・(笑)
まいんさん、うぅぅ〜ん・・・(汗)悩むぅ〜・・。出来れば日替わりで全部見たいけど(笑)
・1本ものなら「キスミーケイト」「アンダーライン」かな。
・ショーは「ジタン・デ・ジタン」とか「ザ・フラッシュ」「ショー・アップ・ショー」・・・むむむっ選べない(汗)
・場面なら、「ベルバラ黒燕尾」「レビュースコープ・幻のタンゴ」とか・・・。
・「会議は踊る」「ロマノフの宝石」「秋・冬への前奏曲」とか・・・。
やっぱり選べなぁいっっっ!!!
だって「美しき野獣」ゃ「タイムアダージォ」とかも見たいしぃぃぃ。
ですので、なつめさんには大変ですが、日替わりで全部やって欲しいです♪←無理言ってごめんなさい・・・なつめさん・・・(汗)
スパルタですいません。
ちなみに「ショー・アップ・ショー」は「遙かなる旅路の果てに」と併演でした♪
答えになってなくてごめんなさいね〜☆
だって選べない(笑)お許しを〜・・・。
2014年02月28日 (金) 00時02分
No.284
悩むなぁ〜(^_-)
NAME:
クロエ
まいんさん
サリーを美人(*^_^*)とおっしゃって下さいましてありがとうございます!!
なかなかまとまらず今も洗濯物干しながら(笑)考えて観てない作品のが良いかなぁ〜。
「アンダーライン」「タイムアダージオ」「キスミーケイト」・・う〜〜ん(-_-;)
悩みながらここに来たら
うずさんが「タイムアダージオ」同じだーー(>_<)この作品ビデオでは観た事ありますが。
うずさんがサリーを可愛い〜とおっしゃって下さってもうママは一日幸せだわ。
ありがとうございます(^O^)(^-^)
まいんさんがおっしゃるようになつめさんファンとのお喋りはもうエンドレスですよね!!
さぞかし啓さんとも・・想像しちゃいました(^-^)
私はなつめさんのショーも大好きですがお芝居も超大好きなんですよ。
もう「アンダーライン」のレナード最初にビデオで観た時「キャー!!」でしたもの。
なつめさんの生で観たい舞台は「アンダーライン」かなぁ〜〜。
あ〜〜悩むなぁ〜〜でもなつめさんファンとしては楽しい嬉しい質問です。
まいんさんありがとうございます(~o~)
2014年02月28日 (金) 10時33分
No.285
アンダーラインといえば
NAME:
sanae
洗濯も終わって会社に行かなくてはいけないのにこんな時間に書き込みしてしまうワタクシ(^^ゞ
やっぱり「アンダーライン」希望多いですね〜。わたしも同感です。
で、フィナーレのダンスナンバーの音楽をずーっとずーっと探してまして、さきほどついに発見しました。HOMEから飛んでください。
懐かしくて懐かしくて何度も再生しています。これ生で観たかったなぁ、ホント。
正塚先生がフィル・コリンズ好きだったのかな、それともなつめさんが好きだったのかなぁ。今となっては謎のままですね。
2014年03月01日 (土) 11時05分
No.286
アンダーラインのフィナーレだ♪
NAME:
クロエ
sanaeさん
今!ブログ読んでいましたら何と!!あのPhil Collinsの・・・ありがとうございます!!
音楽聴いていたらレナードが踊ってる姿がもう目の前に!!
ちょっと興奮してしまいました♪
2014年03月01日 (土) 11時13分
No.287
叶えて☆
NAME:
啓
なつめさま繋がりで西に東にとご縁をいただいて嬉しくなります♪♪♪ 有難うございます☆m(__)m☆☆
まいんさん…やっぱり、迷いますよね(汗)
皆さんも選べないようですし……
私は、お髭のペトルーキオに逢いたいので、キスミーケイトかな〜〜幻ゆえに余計観たい♪♪♪
アンダーラインとザ・フラッシュを組にした公演も◎
月にエレベーターが付く時代が来るのですよ!!!
どなたかタイムマシーンを発明して下さいませ(σ≧▽≦)σ☆☆☆
叶うなら、なつめさん観劇ツアーに皆さんと一緒に行きた〜〜い
かなり高額になるでしょうが……(冷や汗)
うずさん…なつめ(様)しょうが茶…買いに行こうっと!
くろりん伯爵も凛として控えてらっしゃる(*^^*)
クロエさん…BBSデビューのサリーちゃん…本当に美人
sanaeさん…アンダーラインのフィナーレの曲のUP有難う♪ 大人なレナードに逢いたい…逢いたい☆☆☆
2014年03月01日 (土) 15時44分
□
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ
11ページ
12ページ
13ページ
14ページ
15ページ
16ページ
17ページ
18ページ
19ページ
20ページ
21ページ
22ページ
Number
Pass
一般
管理人
ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【Amazon】在庫一掃ポイント祭り
DEAL×ダブルポイント開催中
10/22(水)まで!急げ
無料で掲示板を作ろう
情報の外部送信について
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板