【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102925

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.1861 ] JDA東京スクール 本日受講の皆様へ 2016年03月19日 (土) 20時46分
投稿者:JDA東京 主任講師 石川 プロMライセンス mail


横浜ランドマークタワーにあるFM Yokohama「フューチャースケープ」に
ゲスト出演しました。
私はラジオ出演が、初めてでしたので、緊張のあまりトイレに3回も行きました。
本番では、喉がカラカラになり、トークを間違えて恥ずかしかったですw

一緒に出演した、田端講師、梅宮講師もラジオに初めて出演したにも関わらず、
堂々としたしゃべっぷり!
余裕のトークでDJの柳井さんに突っ込みまでいれていました。
やはり、ラジオなのにお洒落な服を着て、お化粧をバッチリしてきた
成果なんでしょうねw

柳井麻希さん、今日はお世話になりました。
お返しと言ってはなんですが、JDAに入学されてから、もう6年になります。
今年こそ卒業できるように全力で指導しますねw
一緒に撮らせていただいた写真を掲示板にアップします。


本日受講の方へ
プロUコース 宇田さん
1ヶ月ぶりのスクーリングでした!
お仕事がお忙しかったのですね。
忘れてしまっている所は、補講でフォローできますからご安心ください。
明日もお待ちしてます。


プロTコース 中畑さん
今日は雨でキャンセルがでましたから、2コマ続けてのスクーリングでした。
ドッグダンスは3分間踊りますから体力をつけなければいけません。
そこでお薦めするのがロープ(縄跳び)です。
私は毎日3分間のロープを3セットしています。
そのお陰で、激しい曲で踊っても全然平気です。
ダイエットや健康にも良いので、これから試してみてください。



[ No.1860 ] wizdogclub神戸特別講習会 2016年03月19日 (土) 18時28分
投稿者:JDA大阪卒業生 プロライセンスG 盛 mail

昨日も神戸で行われた講習会に参加させていただきました。
競技会まであとひと月にせまり、緊張感も増しての講習会となりました。
残された日数の中でクリアすべき課題も見えてきました。
必ずクリアすべく日々の練習をやりきります。

[ No.1859 ] JDA東京スクール プロTコース 感想 2016年03月19日 (土) 17時22分
投稿者:JDA東京 プロTコース 中畑 東京都在住 mail

初めての2コマ連続でした。
技術云々より体力が必要だと実感しました。

スクワット続けます。

犬を見る技術を身につけたいと思います。
ありがとうございます。

[ No.1858 ] JDA東京スクール プロTコース 感想 2016年03月19日 (土) 17時07分
投稿者:JDA東京 プロTコース 渡辺 千葉県在住 mail

久しぶりで頭の中が真っ白でしたが、
直すべきところはいつも同じ所だとご指導を受けていて気付きました。

小さなヒントがとても助かりました。

左ターンの軸と足を揃える
を大切にしたいです。

[ No.1857 ] JDA東京スクール プロUコース 感想 2016年03月19日 (土) 16時57分
投稿者:JDA東京 プロUコース 宇田 東京都在住 mail


約1ヶ月ぶりのスクーリングでしたが・・・ダメダメでした。
色々な細かい事を部分的に忘れている。

明日のスクーリングも頑張ります。

[ No.1856 ] JDA東京スクール プロUコース 感想 2016年03月19日 (土) 16時51分
投稿者:JDA東京 プロUコース 藤本 神奈川県在住 mail

4回目のスクーリングですが、相変わらず体が固く、ロボット状態でした。
早く、トレーニングもスピーチもリラックスして余裕を持って臨めるようになりたいです。
スムーズに肩の力を抜いて動けるよう、家でのイメージトレーニングをしてみます。

またよろしくお願いします。

[ No.1855 ] JDA東京スクール プロUコース 感想 2016年03月19日 (土) 16時50分
投稿者:JDA東京 プロUコース 橋本 東京都在住 mail


今日は、先々週の授業よりシャドーが出来てたと思います。
ノーリードにして行進中のステップを忘れていたので復習してきたいと思います。
ダンスの方も復習してこないとです。

[ No.1851 ] JDA大阪スクール DLC特別講習会 2016年03月18日 (金) 19時42分
投稿者:JDA大阪 講師 河崎 プロMライセンス mail

昨日の特別講習会ではご指導頂きましてありがとうございました。
まだまだ姿勢の部分の意識改革、
トリックが決まらなかった時の順応性など
多くの課題が出ましたので、クリアしていきます。

来週も宜しくお願い致します。

[ No.1850 ] JDA東京スクール 本日受講の皆様へ 2016年03月18日 (金) 19時32分
投稿者:JDA東京 主任講師 石川 プロMライセンス mail



明日はJDAの梅宮講師、田端講師、そして私の3人がラジオに出演します!
番組は毎週土曜の朝9:00〜11:00に放送されている
Fm Yokohama「フューチャースケープ」です。
関東圏の放送ですが、『radikoラジコ』アプリに有料(月額350円)で
登録すれば日本国内どこでも快適に聞くことが出来ますから、
ぜひ聞いてくださいね。
http://radiko.jp/


この番組のメインパーソナリティ柳井麻希さんは、
実は、ジャパンドッグアカデミーの受講生なのです!
ラジオのDJをしながら、愛犬セミナーの開講を目指していて、
関東ドッグダンス競技会でも、ボランティアでMCを担当して
いただいていています。


田端講師は、明日の出演に、どんな服を着ていくのか迷っているそうです。
お化粧など普段しない梅宮講師は、明日はメークをするそうです。
ラジオなんですけどねw

柳井麻希さんのプロフィール
https://www.fmyokohama.co.jp/pc/dj/YanaiMaki
https://www.youtube.com/watch?v=HtxRlpZGt2k



本日受講の方へ

プロTコース 井関さん
お久しぶりです!
前回のスクーリングでは遠隔前進は2〜3メートルで止まっていましたが、
今日は7メートルの遠隔が出来ました!
ご自宅で頑張ったんですね。
もうすぐ卒業なんですからスクーリング来てくださいよ(笑)


プロTコース 野島さん
愛犬のウィルくんは、東京スクールに慣れてきたようですね。
ヒールトレーニングが、とても綺麗でした。
左ターンの動きをウィルくんに教えてあげれば最高です!


プロUコース 豊田さん
楽しく受講されましたか?
愛犬のブラウニーくんにとって、初めての環境に戸惑った様子でしたが、
マッサージなどで気分をリラックスさせてあげれば
安心してスムーズなトレーニングが出来るようになりました。
セラピードッグは、様々な環境に慣れる必要があります。
来週もお待ちしております!


プロUコース 山中さん
シャドートレーニングが、素早い動きに変貌していたので驚きましたよ!
自主練習の成果です。
一連の流れが、スムーズに出来るようになれば対処も完璧にクリアーできます!
プロUコースの前半まで覚えることが多いですが、あとは「習うより慣れろ」です。



[ No.1849 ] wiz.dog Club神戸ドッグライフコンダクター特別講習会 2016年03月18日 (金) 18時33分
投稿者:JDA神戸 講師 横井 プロMライセンス mail

本日も神戸市で開催されました、特別講習会に参加させて頂きました。

ドッグダンスは、トリックが決まらず曲とズレが生じると、焦り前傾姿勢になり、またリカバリーが出来ないとステップも止まり単調な動きになってしまいます。

競技会までの1ヶ月、日々のトレーニングで課題をクリアしていきます。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板