【広告】楽天市場から7月19日開催予定ポイント最大11倍お買い物マラソン

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102959

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.1540 ] JDA大阪スクール 本日受講の皆様へ 2016年02月14日 (日) 20時25分
投稿者:JDA大阪 講師 河崎 プロMライセンス mail

今日は小春日和で過ごしやすい一日でございました。
しかし、明日から冷え込むそうです。
インフルエンザという言葉を周りで聞く回数が増えてまいりました。
寒暖の差に体調を崩されませぬよう、皆様ご自愛くださいませ。

プロUコース 東さん
リードがなくなると、一気に不安な表情をされています。
動きが遅くなり、身体全体に力が入ってしまいますね。
でも、呼び込みからの全面座れの姿勢や誘導などは素晴らしかったです。
ノーリードはまだ開始したばかりです。
自信を持って堂々とトレーニングできるよう、私もサポートいたします。

プロTコース 藤本さん
HEELの位置、伏せの位置は前回よりかなり良くなっていました。
リズムウォークの時のテンションは上げれているので、
ベーシックでも声掛け、シグナル、トーンに気をつけてみましょう。
人のリズムに関しては苦手意識がなくなられたのではないでしょうか。すぐにリズムが戻せていますし、何よりも笑顔で歩かれてます。
それは、恥ずかしいではなく、自信の笑顔でございました。

[ No.1539 ] JDA大阪スクール プロTコース受講の感想 2016年02月14日 (日) 20時05分
投稿者:JDA大阪 プロTコース 藤本理江 mail

テンションの上げ方に苦労しました。
おやつの偉大さに自分が負けています。
伏せの位置がまだ前寄りなのと、遠隔やCOME中でなら出来る伏せが、自分のすぐ横ではすんなり出来ません。
反応速度が遅いわけじゃないので、最大の課題だと感じました。

[ No.1538 ] JDA大阪スクール プロUコース受講の感想 2016年02月14日 (日) 20時00分
投稿者:JDA大阪 プロUコース 東飛生馬 mail

今日はノーリードを徹底的にやって、静と動が全然なってないのがわかりました。メリハリをつけた動きができるように復習していきたいと思います。
スピーチはもっとまとめて、覚えるようにします。

[ No.1536 ] JDA東京スクール 本日受講の皆様へ 2016年02月14日 (日) 18時31分
投稿者:JDA東京 講師 梅宮 プロGライセンス mail

今朝は、雨風が強く、少し歩いただけでずぶ濡れになってしまいました。
そんな悪天候の中も、みなさんスクーリングに来てくださいました!お疲れ様でした!


プロUコース 橋田さん

4回目、お疲れ様でした。
ご自身のワンちゃんのステップアップが見れるととてもうれしいですよね!
キャンディちゃんは、環境慣れに重点を置き、まずは楽しい場所だという事印象付けましょう。
その間に、橋田さんご自身のベーシックトレーニングのスキルアップをして、キャンディちゃんと踊れるようにトレーニングをしていきましょう!


プロTコース 戸塚さん

遠方から雨の中、お疲れ様でした。
トレーニング、かなり集中して出来るようになりましたね!
声かけもできているので、次はどこで声をかけるのが有効的か?
ということなども考えてやっていきましょう!
外でのトレーニング、とても良いと思います。
継続して行って、集中力に磨きをかけていきましょう。
トリックが増えると楽しいですよね!
もっとトリックのバリエーションを増やして、ダンスを踊れるようにしていきましょうね!楽しみにしています。


激しく降っていた雨も、午後にはやんで晴れ間が出てきて
まるで春の陽気でした。
でもまた寒さが戻ってくるとのことですね。

みなさま体調を崩されませんようお気をつけくださいね。
お疲れ様でした。

[ No.1535 ] JDA東京 プロTコース 感想 2016年02月14日 (日) 17時24分
投稿者:JDA東京 プロTコース 大矢 東京都在住 mail

犬の一瞬の行動にも気を配って常に一定のペースで犬をリードしていく事に集中していきたいと思います。また、つま先が少し曲がる癖があるので細部にも気をつけて行っていきたいと思います。今日はダンスの構成を一緒に考えて頂きました。ストーリー性をもたせるアドバイスを頂き、イメージ出来なかった部分の内容が固まりました。有難うございました。

[ No.1534 ] JDA東京スクール プロTコース 感想 2016年02月14日 (日) 17時04分
投稿者:JDA東京 プロTコース 中山 埼玉県在住 mail

今日はドッグダンスの構成を学び、ダンスのアドバイスを頂いたので少しずつダンスのトリックの向上と、妨害トレーニングを重ねていきたいです。

[ No.1533 ] JDA東京スクール プロTコース 感想 2016年02月14日 (日) 16時35分
投稿者:JDA東京 プロTコース 戸塚 静岡県在住 mail

屋外練習を沢山してきたので、
以前よりも犬の集中を引き出せるような
声掛けが出来るようになってきたかな?
でも、もっともっと効果的な声掛けが必要との
アドバイスをもらったので
引き続き帰宅後も屋外トレーニングを
がんばりたいと思います。
新しいトリックも教えてもらったので楽しみです。

[ No.1532 ] JDA東京スクール プロUコース 感想 2016年02月14日 (日) 14時55分
投稿者:JDA東京 プロUコース 橋田 東京都在住 mail

今日で4回目、今日の収穫は、我がキャンディちゃんがゲージから出て、
私と初めて歩き、おすわりをしたことです。まずは、私のリードをしっかり練習することです。いつの日かキャンディと踊れたらいいな。

[ No.1531 ] JDA東京スクール プロTコース感想 2016年02月14日 (日) 12時47分
投稿者:JDA東京 プロTコース 竹村 神奈川県在住 mail

荒天の中、トレーナーの皆さん、ご出勤されていて
ご指導ありがとうございました。

にもかかわらず、当方いつも同じ指摘で情けない限りです。

オヤツ抜きの集中も練習していますが、
結構見ぬかれていたり、下に落ちてるゴミや枝にはかてません。

見ぬかれない手ほどきを受けたので、さっさくこれで続けていきます。

日がでてきましたね。
ま新しい黄色テープが光っています。

[ No.1530 ] JDA東京スクール プロUコース 感想 2016年02月14日 (日) 12時28分
投稿者:JDA東京 プロUコース 藤本 神奈川県在住 mail

本日もトレーニングありがとうございました。
思った以上に体育会系?で、頭も身体もヘトヘトになりながらも楽しく受講出来ました。

家でも、教えていただいた形やリードさばきのイメージトレーニングや、足先を揃えることを意識してみます。次回も宜しくお願いいたします。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から7月19日開催予定ポイント最大11倍お買い物マラソン
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板