【広告】楽天市場から7月19日開催予定ポイント最大11倍お買い物マラソン

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102957

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.1529 ] JDA神戸スクール 本日受講の方へ 2016年02月14日 (日) 00時08分
投稿者:JDA神戸 講師 横井 プロMライセンス mail

プロTコース 吉田さん

今日からプロTコースでしたね。卒業時の目標は、「華麗なドッグダンス」を踊れる事です。
パートナーの集中力も増してきましたし、目標に向かって一つづつトリックを習得していきましょうね!
吉田さんはダンス経験者なので、アイソレーションやリズム感、ステップは流石です!
本日もお疲れ様でした。
来週も宜しくお願い致します。

[ No.1528 ] JDA神戸スクール プロIコース感想 2016年02月13日 (土) 23時43分
投稿者:JDA神戸 プロIコース 吉田 兵庫県在住 mail

横井DLC本日もありがとうございました⭐︎
今日は復習とツイスト&ウィーブ頑張りました☺︎
体がもう少しひねりが足りなかったり、首がよく曲げる事があるので上半身は動かさないように取り組みたいです。その中うちの子が集中できるようになったのが嬉しいです。この調子でダンスも楽しく集中させたいです
横井DLC来週もよろしくお願いします😋

[ No.1527 ] JDA神戸スクール 本日受講生の方へ 2016年02月13日 (土) 23時08分
投稿者:JDA神戸 講師 横井 プロMライセンス mail

プロTコース 有さんへ

ダンスのアップダウンを意識してステップしながら、アイソレーションも入れれるよう練習しましょうね。あとは、手の振りも自然に動かせるように!
毎回新たな課題が出てきますが、一つずつクリアしていきましょうね。
本日もお疲れ様でした。

[ No.1526 ] 本日受講に皆様へ 2016年02月13日 (土) 19時19分
投稿者:JDA東京 講師 藤田 プロGライセンス mail

今日の東京はとても暖かく気持ちの良い一日となりました。
春が近づいてきたな〜、と実感できるので、気分もあがり、活動的になりますね。
ワンちゃんとのトレーニングもしやすい季節になってきました。
是非トレセンにも足を運んでくださいね!

プロIIコース受講 宇田さん
左ターンは、リード付きとリード無しで足のステップが異なり、混乱しやすいかと思います。繰り返しシャドートレーニングでしっかりと体に覚えこませていきましょう。
自主練習では、リード付きとリード無しのベーシック、両方をしっかりトレーニングするようにしてくださいね。
体幹、肩90度は意識していることがよくわかり、とてもキレイになってきていますよ。
あとは繰り返し練習あるのみです!

プロIコース受講 高坂さん
アンジーちゃんのコントロール、とても上達してきていますね!
あとは、集中が切れる瞬間やタイミングを見逃さず、その前に声がけなどで予防することが大事です。今日行ったヒールや指示出しのテンポを変えるのも、集中を持続させるための1つの方法です。是非、トレーニングに取り入れてみてくださいね。

プロIコース受講 齋藤さん
MJはおやつを手に持たなくても、声がけとハンドシグナルで十分集中できていますよ。
まずは、おやつを手に持たずに集中できる時間を把握して、そこから、それを少しずつ伸ばすトレーニングを行っていきましょう。
MJも齋藤さんの確実に上達してきていますよ!自信を持ってトレーニングに取り組んでくださいね。

本日もお疲れ様でした。

[ No.1525 ] JDA東京スクール 本日受講の皆様へ 2016年02月13日 (土) 19時16分
投稿者:JDA東京 主任講師 石川 プロMライセンス mail



今日の東京は、最高気温が22度まで上がり5月の陽気となっています。
関西地方は、雨が降っていると聞きました。
これから一雨ごとに春が訪れてくるんでしょうね。

温かい季節は大好きですが、この時期になると花粉が飛散しますから悩みの種です。
日本では3400万人以上が、スギ花粉症で悩み、花粉対策に、一人当たり4万円以上も
出費しているんだそうです。 花粉ビジネスは、めちゃくちゃ儲けてますね!

でも、そんなことを羨ましがっていられないほど、花粉症は辛いですw
私もマスクにめがね、そして帽子を被って防御していますが、
周囲から怪しそうな兄ちゃんと疑われるだけで効果がありません。

しかし、今年からは、花粉症を克服した先輩からアドバイスしてもらい
ノニジュースを飲むことにしました。

ノニジュースと言えば、臭くて、高価なイメージですが、
紹介されたノニは、お値段が手頃で、臭わず、飲みやすかったので紹介しておきます。
どうか効果がありますように


ノニジュースからだあいかん
http://www.aikanhonpo.jp/


本日受講のみなさまへ

プロUコース 山本さん
ゴールデンのあんずちゃんと初めてのトレーニングでしたね。
戸惑いましたか!?でも大丈夫ですから安心してください。

時間がかかっても構いませんから、同じ空間に犬がいる状態に慣れていきましょう。
緊張すると、こちらの心理状態を犬に読まれてしまいますから、
とにかくリラックスしてください。
そして、シャドートレーニングを思い出して実践します。
JDAトレーニングは、あらゆる面を考慮して、短期間でプロトレーナーを養成する
プログラムが組まれていますから信じてついてきてください。


プロUコース 菅谷さん
2ヶ月ぶりのトレーニングでしたが、間が空いたことを感じさせない
機敏な動作に驚きました。すごく良かったですよ!
次回のテーマとして、トレーニングスピードを速める練習をしてください。
犬のテンションは、ハンドリングする人が大好きだと思わせることが
秘訣ですから、トレーニングの前に犬にマッサージすれば効果があります。
ついでに、肩こりの私にもマッサージお願いします。(笑)



[ No.1524 ] JDA東京スクール プロUコース 感想 2016年02月13日 (土) 16時20分
投稿者:JDA東京 プロUコース 菅谷 千葉県在住 mail

犬のテンションを上げる事が毎回難しく課題です。
次回はもう少し犬とのコミュニュケーションが上手に取れるようになればと思います。

それと正しいポジションへの誘導のコツを次回はもう少し上手になれば・・・と思います。

[ No.1523 ] JDA東京スクール プロTコース 感想 2016年02月13日 (土) 16時16分
投稿者:JDA東京 プロTコース 齋藤 東京都在住 mail

どうしてもおやつに頼ってしまいましたが、声かけとハンドシグナルでコントロール出来るとアドバイスいただき、少し自信が持てた気になりました。
自信を持って声かけとハンドシグナルで片道、次は往復出来るよう復習します。

[ No.1522 ] JDA神戸スクール プロTコース感想 2016年02月13日 (土) 15時49分
投稿者:JDA神戸 プロTコース受講生 有 兵庫県在住 mail

横井DLC、本日もご指導ありがとうございました。
ベーシックの時の私の重心がつま先にいきがちで不安定になるため、足の裏全体に体重が乗せれるよう体幹トレーニングもしっかり行っていきたいと思います。ダンスではリズムをとるのがぎこちなく単調になってしまうため、アップとダウンを意識してメリハリのあるダンスができるようにしていきたいと思います。

[ No.1521 ] JDA東京スクール プロUコース 感想 2016年02月13日 (土) 15時08分
投稿者:JDA東京 プロUコース 山本 神奈川県在住 mail

初めて、犬付きでトレーニングしました。シャドウと実際の差を痛感しました。実際に勝る訓練無し。ギャプを実感することで、何が必要かが
判ったような気がしました。これもカルチャーショックの1つかもしれません。いずれにしてもやる気が出て来ました。

[ No.1520 ] JDA東京スクール プロIコース 感想 2016年02月13日 (土) 12時30分
投稿者:JDA東京 プロTコース 高坂 埼玉県在住 mail

二週間ぶりのトレーニングでした。
間があいて肩90度がおろそかになってしまいました。
メイちゃんとスピンの練習はわたしの言葉で動いてくれてわたしのモチベーションあがりました。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から7月19日開催予定ポイント最大11倍お買い物マラソン
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板