【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102808

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.1358 ] JDA東京スクール プロコース 感想 2016年01月24日 (日) 16時34分
投稿者:JDA東京 プロコース 中山 埼玉県在住 mail


パートナー犬のポジションにもっとこだわらなきゃだと実感しました。

練習の時にもっと目標を明確にしてやろうと思いました。

[ No.1357 ] JDA東京スクール プロコース 感想 2016年01月24日 (日) 16時22分
投稿者:JDA東京 プロコース 竹村 神奈川県在住 mail

今日は随分とレベルが高いスクーリングをしてもらいました。

卒業に向けてがんばっていきたいです。

[ No.1356 ] JDA東京スクール スペシャリストコース 感想 2016年01月24日 (日) 15時24分
投稿者:JDA東京 スペシャリストコース 土井 千葉県在住 mail

久しぶりのトレーニングでしたが、復習から丁寧に指導していただきありがとうございました。アイコンタクトを中心に練習してきますので、次回もご指導宜しくお願いします。

ダンスも自分の課題が目白押しです。

[ No.1355 ] JDA東京スクール プロコース 感想 2016年01月24日 (日) 12時50分
投稿者:JDA東京 プロコース 高坂 埼玉県在住 mail

今日は、あんずと一緒にトレーニングさせていただきました。
自分のパートナー犬を使わず、他の犬とトレーニングするときは
声をお腹から出すようにしようと決めて来たのでそれを実行できました。

あんずも私を見てくれたのでとても嬉しかったです。

[ No.1354 ] JDA東京スクール プロコース 感想 2016年01月24日 (日) 12時36分
投稿者:JDA東京 プロコース 加藤 埼玉県在住 mail

今まではオヤツを使ってのトレーニングでしたが、今日初めておもちゃを使ってのトレーニングをやりましたが、テンションを上げることができず、すごく難しかったです。

課題ダンスは構成がまだ頭に入っていなかったので動くときも不安でした。そしてキックステップに変更されたのでさらに混乱してます。とりあえず構成を頭に叩き入れて自分の動きをよくしようと思います!

[ No.1353 ] JDA名古屋スクール 特別講習会 参加の方へ 2016年01月23日 (土) 23時11分
投稿者:JDA名古屋 講師 粟津 プロMライセンス mail


本日は雪の舞う名古屋で特別講習会を行いました。
雪を見るとなぜか演歌を口ずさんでしまいます…w
♪追いかけて〜雪國〜♪のフレーズが頭から離れませんでした。
もうおばちゃんなのかな!?

プロコース 森さん
今日もお疲れ様でした。
2コマも受けられた森さんの熱心さや向上心の高さには感服しました!
プロトレーナーになっても必要なことですので、大切にしてくださいね。
今日一日で見違えるほどうまくなりました!
コマンドのかけ方、歩き方、集中のさせ方など、基本をもう一度おさえなおして、
今までの森さんからさらにパワーアップ出来るように日々訓練に力を入れて下さい。
私も努力家の森さんに負けないように訓練します!!
風邪をひかないように、また来月お会いしましょう♪

特別トレーニング会はJDA卒業生でも、受講期限が切れた人でも、
クラスに関係なく参加することが出来ます!
しかも無料なんです!

中部地域の皆様、是非ご参加下さい。


[ No.1352 ] JDA名古屋スクール 特別講習会 感想 2016年01月23日 (土) 22時51分
投稿者:JDA名古屋 プロコース 森 愛知県在住 mail

肩がうまく回せていない事、バランスが崩れる事、全てが頭の位置につながる。
常に体幹を意識すること、その難しさに改めて気付きました。
もう一度基本に戻って、歩き方からやり直していきたいと思います。

そしてスピーチ。同じ事を話すのでも、話す順番と言い回しを変えることで
もっと他人を惹きつける話し方ができるとわかりました。

わかりやすいご指導ありがとうございました。


[ No.1351 ] JDA神戸スクール スペシャリストコース感想 2016年01月23日 (土) 22時24分
投稿者:JDA神戸スペシャリストコース受講生 川上 兵庫県在住 mail

前回のスクーリングから期間が空いてしまったのもあり、思い出しながらなのでスムーズにいかずご迷惑をお掛けしました。
反射、バランス、対処、アイソレーション、体幹トレーニングなど初めて教えて頂いたことの復習と型の注意点をしっかり復習して、次回のスクーリングにのぞみたいと思います。

[ No.1350 ] JDA東京スクール 本日受講の皆様へ 2016年01月23日 (土) 18時41分
投稿者:JDA東京 主任講師 石川 プロMライセンス mail



明日にかけて西日本中心に強い寒波が流れ込んでくるそうです。
東京もこれから雪が降るとのこと!w
予報を聞いただけで、先週転んだ時の痛みを思い出します。ww
皆様も転倒には十分気をつけてください。
今日は早く帰り、一人鍋で温まることにします。

本日受講の方へ
プロコース 池田さん
流れるような動き、スピード、正確さに驚きました。
ご自宅で自主練習されてたのですね!
犬にプログラムを教えるには、犬の状態を把握し
段階を踏みながら教えるようにしてください。
実習犬のろくちゃんとはヒールが上手に出来ていました。
JDAではたくさんの実習犬がいますから、ご自身のスキルアップのために頻繁に来てください。

[ No.1348 ] 本日受講の皆様へ 2016年01月23日 (土) 18時38分
投稿者:JDA東京 講師 藤田 プロGライセンス mail

今日の東京はとても寒いです。
雲行きも怪しく今は雨ですが、これから雪に変わるとのこと。
明日の朝の凍結が心配ですね・・・。
明日トレセンにいらっしゃる受講生の皆様、気をつけてお越しくださいね。

スペシャリストコース受講 沼倉様
今日は初めてのダンス、楽しんでいただけてよかったです!
音楽をやられていたとのことでしたので、リズム感、バッチリでした。
あとは、ゆっくりしたリズムでよいので、アップのシングルステップの足の動きをしっかりと練習してくださいね。
スピーチは受講生がスピーチを発表するだけでなく、よりよいスピーチにするにはどのようにしていけばよいか、参加者全員で意見を出し合いながら次回につなげるようにしています。
沼倉さんの次回のスピーチ楽しみにしています!

スペシャリストコース受講 宇田様
今日は久しぶりとのことでしたので、復習に重点をおきました。
後半、しっかりと体が動いていましたよ。
声出し、前回より頑張られていましたね!あともう一歩です。
ホメの声がけ、あと少し意識していきましょう!

スペシャリストコース受講 鈴木様
シャドートレーニング、少しずつスムーズに体が動くようになってきましたね。
あとは、ターンのときのポジションや6の字誘導の後にきちんと右手で犬を止める、ヒールを始める際のポジションなど、もう少し細かいところを意識できるようになりましょう。
行進中のスワレは肩90度、対処のステップ、繰り返し練習してくださいね。

スペシャリストコース受講 清水様
ベーシックトレーニング、きれいに出来るようになってきました!
惜しいのはフセ、顔が先行していることがバランスを崩す原因にもなっています。
顔の位置、視線、意識してみましょう。
スピーチは構成、とても良く出来ていました!
スピードも声の大きさもバッチリでした。
この調子でいきましょう。
次回のスピーチも楽しみにしています。

先週はインフルエンザにかかってしまい、お休みをいただき大変失礼いたしました。
乾燥した寒い日が続いています。しかも今晩は雪の予報です。
皆様も体を冷やさないよう暖かくしてお過ごしくださいね。

本日もお疲れ様でした。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板