寒いです!今夜から関東地方では大雪だそうです。
今から21年前に発生した阪神淡路大震災の日は、もっと寒かったそうです!
私は、当時3歳でしたので震災のことは知りません。
でも、神戸の地震があって誕生したのがジャパンドッグアカデミーだと
島本代表から教えてもらいました。
倒壊家屋の中で凍えながら救助を待ち、無念にも犠牲になられた方々の思いを考えれば、
こうして生かされている自分は、一日も無駄にしてはいけないと感じています。
犬たちと一緒に社会へ貢献できるように歩んでいきます。
震災で犠牲になられた方々に対しまして謹んで哀悼の意を表します。
本日受講のみなさまへ
プロコース受講生 大矢さん
休み明けでしたが、自主練習をしてきた成果に出ていましたよ!
トレーニングにスピードが出てくればキビキビ動けますから見た目も綺麗です。
次のステップはスピードに重点をおいてトレーニングをしましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
プロコース受講生 高坂さん
妨害トレーニングは、初めてでしたから大変だったでしょう!
最初は出来なくて当たり前と思っていてください。
パートナー犬のアンジーちゃんの体感学習ですから失敗しても構いません。
段階的にレベルを上げていけば良いのです。
プロコース受講生 本多さん
東京スクールのスクーリング受講が終わってしまいましたね!
あっという間の一週間となりましたがお疲れさまでした。
どうですか少しは収穫に繋がりましたか?
私の感想では、初日の緊張感から一転して、今日のスクーリングでは
活き活きした表情でトレーニングをされていたように見受けましたよ。
トレーニングスキルも判断力が上がり遠隔など素早い対応ができていました。
今後のスクーリングですが、JDA卒業生のための講習会を神戸で開催しています。
参加することが可能ですから検討してください。
今後の本多さんの活躍を、心より応援しとるけんね。(岡山弁のつもりですw)
プロコース受講生 竹村さん
今日のデモンストレーションとスピーチは輝いてましたよ!
一週間の練習の成果で、これほど変わるとは驚きです。
自信を持って話されている姿に安心感を持ちました。
修了テストまであと少しです。楽しみにしています。