プロフェッショナルコース 藤本さん
シャドートレーニング時のバランスや顔先行などは練習してこられた成果を十分に発揮されていたとお見受けしました。
犬ありだとどうしても前の癖が出がちで焦ってしまわれるようですから
自信を持って動けるようになれば、自然と犬との調和も生まれてくるに違いありません。
リズムは、ダウン完璧なので、リズムが取れないわけではないと思います。
アップのリズムが苦手ということになるので、体が覚えるまでサポートさせて頂きます!
スペシャリストコース 今岡さん
姿勢は相変わらず綺麗なので、後は肩を回す前に首が先行する癖が治っちゃったら、かなり楽になるはずです。
そうなれば、犬がいても慌てず、自信を持ってトレーニングして頂けるかと思います。
でも、慌ててしまう中でも、ポジションの僅かな歪みに対して、
無視せず必ず対処をされる姿勢は素晴らしいです。
これで、慌てるのが無くなれば一度でビシャっとポジショニング出来ますよ!
卒業生 塔本さん
久々でしたが、直ぐに手順を思い出されて、実行に移すことが出来ていて
一度体に染み込ませることが出来れば、忘れないのだと証明出来ました。
今回、バランスの取り方や肩の使い方も見直す事が出来たということですから、プラスさせて今一度体が覚えるように、反復しておきましょう。
リズムは昔と変わらず良い方ですから、後は犬との調和だけですよ。
ツイストの出し方など、ステップアップ目指して私もサポートします。