【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102708

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.1212 ] JDA東京 プロコース 感想 2016年01月08日 (金) 15時26分
投稿者:JDA東京 プロコース 野島 東京都在住 mail

型はさらに練習あるのみですが、犬の状態を見る
テンションを保つ、というのが一番難しいです。
司会…何となく分かっているような気になっているだけでは人に理解させるのは無理。型も意味ももっと身につけないと…
毎回情けないです。
補講で早くレベルアップを目指すのでさらによろしくお願いいたします。

[ No.1211 ] JDA東京スクール プロコース感想 2016年01月08日 (金) 15時19分
投稿者:JDA東京 プロコース 井関 東京都在住 mail

今年最初のスクーリングでした。今年もよろしくお願い致します。
毎回言われて「そっかー」と納得しますが
そろそろ自分で問題点・解決策を見つけられるようにならないといけませんね。私の集中力を鍛えなければダメですね。
反省ばかり・・・いや、今年はもっと自信を持って取り組みます。

[ No.1210 ] Wiz.dog Club東京 ドッグセラピスト特別講習会 2016年01月08日 (金) 12時31分
投稿者:JDA卒業生 佐藤 プロGライセンス mail

新年初めてのトレーニングご指導ありがとうございました。
トリックの入ったベーシックとても勉強になります。
新パートナーと共に練習に励みたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

[ No.1209 ] Wiz.dog Club東京 ドッグセラピスト特別講習会 2016年01月08日 (金) 11時37分
投稿者:JDA卒業生 大久保 プロGライセンス mail

新年1発目の訓練、ご指導ありがとうございました。
お正月ダラダラしすぎたな、と反省致しました。
新たに教えてもらったベーシックにトリックいれた練習を重点的に練習していきます。
今年もよろしくお願いします!

[ No.1208 ] Wiz.dog Club 東京 ドッグセラピスト特別講習会 2016年01月08日 (金) 09時10分
投稿者:JDA東京卒業生 満田春日 mail

新年初めての練習会、ご指導いただきありがとうございました。
ベーシック+トリックのルーチン、今後毎日練習し、精確で美しいダンスが踊れるよう、パートナーと共にがんばります。
本年もどうかよろしくお願い致します。

[ No.1207 ] Wiz.dog Club東京 ドッグセラピスト特別講習会 2016年01月08日 (金) 08時35分
投稿者:JDA東京卒業生 関城 プロIライセンス mail

ご指導ありがとうございました。
トリックの入ったベーシック、今までにやった事のないスタイルで、とても良かったです。また新たな課題を目標に、練習の質も高めていかなければと改めて思いました。

[ No.1206 ] Wiz.dog Club 東京 ドッグセラピスト特別講習会 2016年01月08日 (金) 08時05分
投稿者:JDA東京 卒業生 古賀 プロGライセンス mail

本日もご指導ありがとうございました。
新プログラムのトリックをいれたベーシックは
自分に欠けてる部分の練習になりました。
一つ一つクリアしていきたいです。

[ No.1205 ] Wiz.dog Club 東京 ドッグセラピスト特別講習会 2016年01月07日 (木) 23時25分
投稿者:JDA東京 卒業生 今井 プロ1ライセンス mail

本日もご指導有り難うございます。
2週間ぶりに自習犬とトレーニングしました。
自分の課題、そして強化する点を明確にし、次回の練習会でレベルアップ出来るよう練習に励みたいと思います。

[ No.1204 ] 新年明けましておめでとうございます。 2016年01月07日 (木) 20時48分
投稿者:ジャパンドッグアカデミー・Wiz.dog Club代表 島本 mail

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もジャパンドッグアカデミー・Wiz.dog Clubを何卒、よろしくお願い致します。

お正月はゆっくり出来ましたか?
私は家族サービスをして、ゆっくり今後のJDAとWiz.dog Clubの事も考えることができました。

今年のジャパンドッグアカデミー・Wiz.dog Clubは、去年のごあいさつでお話ししたように、

◆関東に新しく2つのJDAスクーリング会場の誕生
◆ドッグダンス地区大会の開催
◆6月5日に山梨県WOOFにて東西ドッグダンス大会を開催。
◆ドッグダンスセラピーとして新しいプログラムを導入
◆犬たちの長生き健康法にアロマやマッサージなどを導入

まずはここから動いていきます。

ご期待ください!

今年も突き進みましょう!

[ No.1203 ] JDA東京スクール 本日受講の皆様へ 2016年01月07日 (木) 19時53分
投稿者:JDA東京 主任講師 石川 プロMライセンス mail



毎週木曜日はドッグセラピーチームの練習会です。
東京を中心とする関東地区で活動していて、チームのメンバーは約20名、
平均年齢は秘密です!w


WizdogClubのドッグセラピーは一味違います!
ふれあいだけのセラピーでは、対象者が飽きてしまいます。
ゲームを取り入れたセラピーでは、参加できる一部の対象者だけに終わってしまいます。


そこで、WizdogClubでは、セラピープログラムにドッグダンスを盛り込みました。
踊りあり、音楽あり、そして犬たちが一緒にいるセラピープログラムは、
ご老人、子供たちを問わずに、誰でも楽しんでいただけるプログラムとして
大変ご好評をいただいています。
このドッグダンスを採用したドッグダンスセラピーは、
国内は言うに及ばず、海外でも行っているところはありません。


WizdogClubオリジナルの世界初のドッグセラピーなのです!


昨年から高齢者施設様からのドッグダンスセラピーへのご要望が増えてきました。
もちろん、少子高齢化の影響もあると思いますが、
全ての人が楽しめるセラピープログラムを提供してくれている
関東ドッグセラピーチームのお陰とも思っています。
ドッグダンスセラピーに見学希望の受講生の方は、石川までお問い合わせください。


「犬たちと共に社会へ貢献する。」
これがジャパンドッグアカデミー発足当初からの私たちの理念です。










Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板