【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102731

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.1141 ] JDA神戸スクール スペシャリストコース感想 2015年12月20日 (日) 21時47分
投稿者:JDA神戸 スペシャリストコース受講生 山内 京都在住 mail


今日のスクーリングでは、自分の体幹の弱さがはっきりしました。
他にもリードを持つ手に力が入りすぎる、足がきれいにそろわない等の癖が分かったので、自宅でのシャドーと体幹トレーニングを頑張ろうと思います。
横井トレーナー、今日はありがとうございました。
次はあまりスクーリングの間隔を空けすぎないようにします。

[ No.1140 ] JDA大阪スクール  受講生の皆様へ 2015年12月20日 (日) 21時00分
投稿者:JDA大阪  講師 河崎 プロMライセンス mail

No.1132への返信
ドッグスペシャリストコース 今岡さんへ

受講お疲れ様でした。
姿勢はとても綺麗ですし、飲み込みが早いので感心しています。
トレーニングセンスもおありですから、自信を持って苦手な部分を克服してください。

ダンスは音楽を聴くこと、自分が踊ること、犬に指示を出す事と
一度に沢山しなくてはいけませんんから脳は大変ですw

まず構成をしっかり身体で覚ましょう。
うん?次なんだっけ?…と思った瞬間に止まってしまいますし、
その時点で犬の集中も途切れてしまいますからね。
次回、楽しみに待ってまーす!

[ No.1139 ] JDA大阪スクール スペシャリストコース感想 2015年12月20日 (日) 20時18分
投稿者:JDA大阪 スペシャリストコース受講生 有 兵庫県在住 mail

横井トレーナー、本日もご指導ありがとうございました。今日はナツのテンションを上げることができず、型もなかなか上手く決まりませんでした。型の正確さをもっと練習すると共に、どんな状況でもナツのテンションが上がるようにコントロール方法を考えていきたいと思います。
次からプロコースになりますが、更にステップアップできるよう頑張りますので、今後もご指導よろしくお願い致します。

[ No.1138 ] JDA東京スクール 本日受講の皆様へ 2015年12月20日 (日) 19時16分
投稿者:JDA東京 講師梅宮 プロGライセンス mail


本日の東京は12月らしい冷え込みでした!
寒い中お疲れ様でした!!


スペシャリストコース 橋本さん

かなりスムーズに動けるようになってきましたね。
おやつは有効なトレーニングの動機づけになりますが、常におやつに頼っていると、おやつなくしてトレーニングが出来なくなってしまいます。

これから意識をして、おやつを減らしていくようにしていきましょう。
行進中のスワレは、動きが難しいので、しっかり練習をしてきてくださいね。


お疲れ様でした。

[ No.1137 ] JDA東京 プロコース 感想 2015年12月20日 (日) 16時54分
投稿者:JDA東京 プロコース K.O 東京都在住 mail

模擬テストをして頂きました。注意点が沢山みつかりましたが、練習して克服していきたいと思います。ダンスの構成もなんとかめどがついたので、犬がついての動きをもっと考えて、さらに練習したいと思います。今年も色々ご指導頂きありがとうございました。来年早々にはテストに合格できるように頑張ります。来年もよろしくお願い致します。

[ No.1136 ] JDA東京 プロコース 感想 2015年12月20日 (日) 15時11分
投稿者:JDA東京 プロコース 内野 埼玉県在住 mail



本日もベーシック、ダンス共に姿勢が悪くなってしまっていました。

動画を録って頂き自分がどんな風になっているのかを確認できたので、自主練で修正していこうと思います。

[ No.1135 ] JDA東京 プロコース 感想 2015年12月20日 (日) 14時47分
投稿者:JDA東京 プロコース 竹村 神奈川在住 mail


今日も早目に来て、スピカをトレセンに馴れさせることができた。
このまま早目通学を続けたいと思います。

最近自分のポジションや誘導のやり方の重要さが、以前よりだいぶ理解できてきました。
それだけにポジションが整わないなど、まだまだな所がいっぱいあることに気が付きます。

[ No.1134 ] JDA東京 プロコース 感想 2015年12月20日 (日) 14時46分
投稿者:JDA東京 プロコース 高坂 埼玉県在住 mail



ダブルコマンド、トリプルコマンドの私自身のクセがついてしまっていました。
それに慣れているアンジーなので、悪循環ですね。
私自身のここまでしよう!という線を一本持ってこれから臨んで生きたいと思います。

[ No.1133 ] JDA東京 スペシャリストコース 感想 2015年12月20日 (日) 14時31分
投稿者:JDA東京 スペシャリストコース 橋本 東京都在住 mail



今日もやってみて声掛けをもっともっとしていかないといけない事が分かりました。
今日のままの声掛けでは自分に集中をしてくれないので、次回は自分に集中をしてもらえるように声掛けをしていこうと思います。


[ No.1132 ] JDA大阪スペシャリストコース感想 2015年12月20日 (日) 12時59分
投稿者:JDA大阪スペシャリストコース受講生 今岡 mail

河崎トレーナー、昨日はご指導ありがとうございました。
まだまだ自分がコントロールしている感がなく、賢い訓練犬達に助けられている日々です。

ノーリードの練習は四苦八苦ですが、河崎トレーナーがいつもその時々の犬の心境を代弁して伝えてくださるので
自分の指示の出し方やポジショニングの改善点が少しずつわかるようになっている段階です。

昨日は初めてドッグダンスの練習をしました!
とにかく自分が楽しく軽やかにダンスが出来るように次回までに猛特訓してきます!





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板