今日も気分上々とはいかない天気でございました。
教室に通われているジャックラッセルの女の子がいます。
前回来られた時に、なぜか気がゆるむと
片方のお耳が半分ぐらい「だら〜ん」・・・・
2,3日前から急にこんな風になるんです。とのこと
外耳炎を疑い、耳を観察するも綺麗で、臭いも気にならない。
首を傾けることもないし、かゆがってしきりに掻くわけでもない。
どこかに打ちつけて痛みがあるのかと思い触ってみても平気。
腫れているわけでもない。
なんだかわからないけど、この後2.3日様子見ても変わらないようなら病院へ行きましょう。と言っていたのですが、
今日、原因が判明いたしました。
やはり、外耳炎でした。
初期だったため臭いが気にならなかっただけだった上に
耳の奥の方だったので、目立った症状を目視で確認できなかったようです。
耳洗浄をして、数日のお薬で改善。
今日は、前回のような症状はまったくありませんでした。
いやはや、恐るべし外耳炎と思った1日でした。
さて、本日受講の皆様へ
プロ1コース 今岡さん
今日は、遠隔前進のトレーニングにバックウィーブ、ダンスの時に使用する右HEEL、これまで学んできた事の復習と強化などなど
盛りだくさんの内容でした。
特に、復習と強化の点では、
上手くいかなかったとき、なぜ上手くいかなかったのかの原因究明に加え、次どうしていくかのプランニングを行っていただき実施。
実施後に検証と一つの動きでもプロ2の時とは違ったので
大変だったと思いますが、これからもサポートさせていただきますので、一緒に試行錯誤してまいりましょう。
本日もスクーリングお疲れさまでした。