(2016年06月15日(水) 17時31分)
本日はどんより曇り空です。
梅雨で雨が続くと、犬たちのお散歩もなかなか難しくなりますね。
たくさん歩きすぎると、ふやけたパッド(肉球)は傷つきやすくなります。
合羽を着ればたくさん散歩してもへっちゃら!
と考えがちですが、そういったところも注意してあげてみてくださいね。
本日もスクーリングお疲れ様でした。
プロ2コース A.Tさん
宿題の成果がしっかり出ていましたね!!
何回も繰り返して練習してきたことが自信につながって、それが楽しさにつながる
そして、その自信と楽しさが声かけの恥ずかしさも吹き飛ばしてくれたということですね!
継続してシャドートレーニングを行い、次の課題の肩をしっかりまわせるようにしていきましょう。
プロ1コース M.Sさん
なんとなく歩いて、いつもどおりの型を行う
という流れだけでは、犬を正しいポジションに導く事はできません。
いかに対処せず、全て予測して予防して成功する形に導く
というのが一番大切にしているところなんです。
始めは解からない部分も多いと思いますが、ダンスのトリックが出来たときと同じくらいの達成感が得られますよ!
めげずに続けてみてください。
プロ2コースでたくさんスピーチを行ってきました。まずはそれを自信にして下さい。
回数を重ねる事、それが上達への近道です。
本日もお疲れ様でした。