【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102723

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.2596 ] JDA東京スクール プロ2コース 感想 2016年05月29日 (日) 17時52分
投稿者:JDA東京 プロ2コース 藤井 広島県在住 mail

足の位置や肩の向きなど、基礎のところがおろそかになってしまいがちなので、基本を忘れず丁寧に型を練習していきたいと思います。

前回に引き続きですが、犬のテンションをあげるのが難しくてトレーニングに進む時間が遅れてしまうことがありました。
また、コマンドがしっかり伝わらなくて、ダンスではまったくあんずがついてきてくれず・・・。
自宅でできることは限られちゃいますが、次回までに復習をしておきます!
東京校のみなさん、出会ってお話してくださった受講生のみなさん、ありがとうございました。

[ No.2595 ] JDA東京スクール プロ2コース 感想 2016年05月29日 (日) 17時51分
投稿者:JDA東京 プロ2コース 橋田 東京都在住 mail

リード付き、ノーリードの違いを再度確認します。
キャンディが立って待てが1回目でクリア出来た!!
私の上達とともにキャンディが上達できるようにスクーリングに来たいと思います。
キャンディとのトレーニングをもっとしたいです!!

[ No.2594 ] JDA東京スクール プロ1コース 感想 2016年05月29日 (日) 17時50分
投稿者:JDA東京 プロ1コース 橋本 東京都在住 mail

東京校の雰囲気は、面白い人が多いのでスピーチの時に話を聞くのが楽しみです。
私は、スピーチが苦手だけど…聞くのが面白いです。
そして、今日は初めてクルーンとやりました。
初めてだったけどクルーンのテンション下げずに出来たのでよかったと思います。

[ No.2590 ] JDA東京スクール プロ2コース 感想 2016年05月29日 (日) 12時42分
投稿者:JDA東京 プロ2コース 影山 東京都在住 mail

今日もありがとうございました。このスクールを楽しみに日々愛犬をトレーニングしています。以前は他の犬に吠えて言うことを聞かなかったのですか、誉めるトレーニングと、リーダーといして犬をリードするという意識で接するうちに、散歩中の吠えが少なくなってきました。まだまだ自分の課題がありますが、愛犬と共に成長を感じています。

東京校では少人数でトレーニングするので、わからないことなどはすぐに聞ける環境です。また、一度に3人までの人数で行うので、生徒同士の仲間意識が高くなり仲良くなれるのも魅力です。
いつか先輩生徒さんのように、ドックダンスが華麗に決まるように頑張りたいと思います。
現在はアイコンタクトの練習中です……先が長い!

[ No.2589 ] JDA東京スクール プロ2コース 感想 2016年05月29日 (日) 12時41分
投稿者:JDA東京 プロ2コース 藤本 神奈川県在住 mail

今日もありがとうございました。
肩をしっかり回らないこと、力が入り過ぎることなど、なかなか上達しないのですが、慌てず意識を集中して練習してみます。

東京校に通い始めて数ヶ月経ちますが、いつも優しく?笑いを交えながら指導して頂けるので、楽しく学ぶことが出来ています。今後のスクーリングもよろしくお願いします。

[ No.2586 ] JDA大阪スクール 本日受講の皆様へ 2016年05月28日 (土) 22時34分
投稿者:JDA大阪 講師 Wiz,dog Club大阪 河崎 プロSライセンス mail


日々の最高気温や湿度の差が激しく、体調管理が大変な季節となりました。
今年は例年以上に梅雨が長くなりそうだ、とか
かなりの猛暑になりそうだ、とか
気象予報士の予想に犬ともども「しゅ〜ん」となっております。

明日は今日のように過ごしやすい一日となるのでしょうか?

さて、本日受講の皆様へ

プロ2コース 村上さん
今日で、プロ2コース終了ですね!
姿勢、型ともにきっちりと決められていました。
ダンスのときも姿勢を保つことが出来ていて、プロ1コースも楽しみですね。
プロ1コースではさらにトリックも増えてきますし、
ステップも色々学んでいただきますので、これまでの復習を入念にお願いいたします。

本日もスクーリングお疲れさまでした!

[ No.2585 ] JDA大阪スクール プロ2コース受講の感想 2016年05月28日 (土) 22時20分
投稿者:JDA大阪 プロ2コース 村上梓弓 mail

本日は少しノーリードでのコントロール、対処の反応が遅くなっておりました…。
プロ1に上がったらもっと1発で決まる様、
細かく一つ一つのポジションをバシッとやっていくとお聞きし、更に犬をしっかり見ていきたいです。
かがみ気味になって手が前に出てズレてしまうことやテンポタイミングがズレて前後する、などなど色々な点をこれから先、気をつけようと思いました。
ダンスはアラウンド中、そしてその前後がなかなかグダグダとしがちなのでこれから先も声を出すこと、ステップ踏むこと、ハンドサインすることをリズムに合わせて同時に出来るように頑張ります。

同時に、本日は少し部分的な所を強化する訓練を知れて、いざ自分が教えたい犬を前にした時、かなり大事なものだなあ…と感しました。

[ No.2584 ] JDA神戸スクール 本日受講の皆様へ 2016年05月28日 (土) 21時39分
投稿者:JDA神戸 講師 wiz.dog club 神戸 横井 プロSライセンス mail

私がドッグセラピーで訪問している20件の施設は、1人のオーナー様がきっかけでした。施設で働いているオーナー様の所に、初めは無償でドッグセラピー訪問しました。その事が評判になり、口コミで系列の施設長の方々に広まりました。
人との出会いや繋がりは、大切でかけがえのないものだと感じます。

本日受講の皆様へ
プロ1コース 有さん
ラテンの腰の動かし方がとてもお上手でした。お伝えしたダンスステップをしっかり習得して下さいね。不安もあるでしょうが、やりすぎには注意です。明日はドッグダンス発表会でやりきって下さい ね!

プロ2コース 川上さん
首の傾きは意識して修正されましたね。後は左肩が下がらないよう修正しましょう。
お伝えした、ダウンのステップの復習と、トリックを一つづつ確実にしていきましょうね。

研修生 本多さん
前回伝えたダンスステップを、しっかり習得されましたね。今日も新たなステップをお伝えしたので、1週間復習して下さいね。
スピーチの構成を再度お伝えしたので、次回は楽しみにしてます!

皆様、本日もお疲れ様でした。

[ No.2583 ] JDA神戸スクール 感想 2016年05月28日 (土) 21時27分
投稿者:JDA神戸スクール 卒業生 本多 岡山県県在住 mail

今日も良い汗をかきました。
ダンスは新しいステップを教えていただきました。スピーチは、つかみ、まくら、本ネタ、おちの構成がわからず、上手くいきませんでした。今日教えてもらった事を参考に、次回までにはもう少ししっかりした、ダンス、スピーチが出来るよう練習してきます。あとパートナー犬のくぅの集中力が、もう少し長く続くよう、マテの強化もしていきたいと思います。
横井DLCありがとうございました。

[ No.2581 ] JDA神戸スクール プロ1コース 感想 2016年05月28日 (土) 21時22分
投稿者:JDA神戸スクール プロ1コース 有 兵庫県在住 mail

横井DLC本日もご指導ありがとうございました。
今日はヒップホップ、ラテンのダンスステップをたくさん教えて頂きました。
教室ではわかったつもりでも、早く練習しないと忘れてしまうので、今日家でも復習しておきます。
覚えたステップを少しずつでもダンスに取り入れることができるよう頑張りたいと思います。
ナツとのダンスは集中力をキープすることが難しいですが、ナツが楽しいと感じれる時に終わるなど、練習の方法も考えていくようにしたいと思います。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板