【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102704

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.2551 ] JDAチーム1 神戸特別講習会 2016年05月27日 (金) 01時28分
投稿者:JDA神戸 卒業生 WizdogClub神戸 奥野 プロ1ライセンス mail

本日、神戸でのチーム1特別講習会に参加致しました。
ヒップホップだけでなく、ラテンダンスも練習をし、ステップの難しさを実感しました。また、普段からのストレッチや体幹トレーニングがいかに大切かという事が身に染みて分かりました。
本日はご指導ありがとうございました。
————————–
私がJDAを選んだ理由は、犬に関わる仕事がしたいと思って色々と探しているときに、犬へ負担やストレスを掛けないトレーニング方法を行っていると知り、学んでみたいと思った事、卒業後に活動の場所を斡旋して頂けるという事です。
ドッグダンスについても、初めて見た時はこんなに楽しそうなドッグスポーツがあるのかと感動し、自分でもやってみたいと、スクールに通う意欲が更に増しました。
また、働きながら学べるという事で無理なく学習出来ることも魅力的でした。

[ No.2550 ] JDAチーム1 大阪 特別講習会 2016年05月26日 (木) 23時56分
投稿者:JDA大阪講師 Wizdog Club大阪山下 プロMライセンス mail

本日は寝屋川で行われた特別講習会に参加させていただきました。

同じような悩みを持つDLCとトレーニング方法などを話し合い、とても参考になりました。
少しでも克服出来るように、この一週間もやっていきます。
ありがとうございました。

[ No.2549 ] JDAチーム1東京 特別講習会 2016年05月26日 (木) 23時53分
投稿者:JDA東京卒業生 Wiz.dog Club東京 寺島薫 プロ1ライセンス mail

ラテンダンスはステップを複合させて、いよいよダンスらしくなってきました。姿勢を崩さず踊るのは簡単ではないですが、楽しい気分になります。自主練でリズム、ステップを叩き込みます!
トリックベーシックもワンコマンドを目標に練習します。

[ No.2548 ] JDAチーム1 大阪 特別講習会 2016年05月26日 (木) 23時33分
投稿者:JDA大阪講師 Wiz.dogClub大阪 田中 亜由美 プロGライセンス mail

本日は寝屋川にて行われた特別講習会に参加致しました。

ダンスレッスンでは腰の使い方やステップとまた新たなことを沢山ご指導頂きました。
しっかりと復習してドッグダンスに取り入れます。

本日もありがとうございました。

[ No.2547 ] JDAチーム1大阪 特別講習会 2016年05月26日 (木) 23時33分
投稿者:JDA大阪 卒業生 WizdogClub大阪 高梨 昌美 プロ1ライセンス mail

本日、寝屋川で行われた特別講習会に参加しました。

ダンスレッスンでは新たなステップも加わり、より難易度が上がりましたがとても勉強になり、充実した日になりました。

次回のレッスンで遅れを取らない様、しっかりと練習に励みます。

今日もご指導ありがとうございました。

[ No.2546 ] JDAチーム1大阪 特別講習会 2016年05月26日 (木) 23時11分
投稿者:JDA大阪 講師 Wiz.dog Club大阪 粟津 プロSライセンス mail

本日の寝屋川で特別講習会に参加されたDLCの皆様、お疲れ様でした。
ダンスレッスンではさらに新しい体幹トレーニングやステップを教わりましたので、また1週間しっかりやりきりましょう!
また、本日のトレーニングにおいてはどうすれば課題を克服できるかをディスカッションしながら進めることができ、非常に実りのあるものだったと思います。
各自の課題を持ち帰り、来週はクリアできるように日々頑張りましょう!

来週も宜しくお願い致します。

[ No.2545 ] JDA大阪スクール 本日受講の方へ 2016年05月26日 (木) 22時57分
投稿者:JDA大阪 講師 Wiz.dog Club大阪 粟津 プロSライセンス mail

最近嬉しい出来事がありました。

それは和空の体重が1s減ったことです♪
3月の終わりにダイエットを始めてから2ヶ月。
フード量を減らし、運動量を増やしたところ、すぐに効果が見られました。
ドッグダンスでhopというトリックがあるのですが、体が重たい時は「ヨイショ!」と言って飛ぶ感じでしたが、軽くなった今は「あらよっと!」と言って楽しそうに飛びます。
肥満は色々な病気の元になるので、これからもしっかり体重管理をしていこうと思います。
飼い主の私も先週から始まった一時間半のダンスレッスンで滝のような汗をかいております。今日も「お風呂上がりみたい!」と言われる程、汗で髪の毛がびしょ濡れでした。私もダイエットを頑張ります!

本日のスクーリングを受講された村上さん、お疲れ様でした。
前回よりコントロールができるようになっていましたね。こちらの関わり方を変えることで犬も変わるということを体感できたと思います。今回の事を忘れずに次回も頑張って下さい。
ダンスではaround→weaveのジョイントの部分をしっかりと練習してきて下さいね♪

[ No.2544 ] JDA大阪スクール プロ2コース 感想 2016年05月26日 (木) 22時38分
投稿者:JDA大阪 プロ2コース 村上 大阪府在住 mail

犬のコントロールが前回と同様に大きな課題でした。
声をお腹から出し、ハッキリと言うだけで前回とは全然違っていたので、いかにこちらのセルフコントロールをするか、という大事さを知れました。
ダンスはまだ身体がついていない所がありますが、次までにスラスラとやりたいです。頭、身体に定着することで自信をもってコントロールしたいです!
スピーチは、また次回も3分以内に人が聞きたくなる様、初めのうちにガッシリと興味を引かせるものにしたいです。
本日も有難うございます!

[ No.2543 ] JDAチーム1 大阪 特別講習会 2016年05月26日 (木) 22時15分
投稿者:JDA大阪 講師 Wiz,dog Club大阪 河崎 プロSライセンス mail

本日、大阪寝屋川で行われました特別講習会に参加いたしました。
ダンス中に吠えてしまうという課題はクリアできつつありますが、
まだ、人のダンス、ポジショニングなど
強化すべき点が沢山見つかりましたので、次回までに実行してまいります。
本日はご指導ありがとうございました。

[ No.2542 ] JDAチーム1大阪 特別講習会 2016年05月26日 (木) 21時32分
投稿者:JDA神戸 講師 wiz.dog club神戸 横井 プロSライセンス mail

本日はホームズ寝屋川で開催された特別講習会に参加致しました。
2回目のダンスレッスンでしたが、ステップや腰の動かし方が難しくなってきたので、遅れをとらない様、また次回にはトリックと合わせれるように、しっかり練習していきます。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板