【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102722

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.2514 ] JDA大阪スクール プロ1コース 感想 2016年05月23日 (月) 21時52分
投稿者:JDA大阪 プロ1コース M.O. 京都府在住 mail

ベーシックの流れ、テストコースをスムーズに出来るようにがんばります。
ダンスは人がちゃんとおどれる様にもっと練習が必要だと思いました。手の動きや姿勢を気をつけます。
犬を修正する時に勢いがよすぎて犬がビックリしてるのでしっかりブレーキをとれる様にします。

[ No.2513 ] JDA大阪スクール プロ2コース 感想 2016年05月23日 (月) 21時48分
投稿者:JDA大阪 プロ2コース 村上 大阪府在住 mail

今日は本当にコントロールがとてもテーマでした。
「上手くいかない〜!」となると、コントロールをしている自分側がついつい不安になり、犬の注意がそれてしまったりすることが多く、上手に常についてもらうことがあんまりできていなかったです。でも、とてもこれからの課題だと改めて思える日でした…!!
犬が楽しい〜!と思えるようにやっていきたいです!
「どうしよ〜!」と思うごとにポジション、リズムなどにズレが生じます…!どんな子でもできる様に頑張ります。

[ No.2512 ] JDA大阪スクール プロ2コース 感想 2016年05月23日 (月) 21時37分
投稿者:JDA大阪 プロ2コース 三浦 大阪府在住 mail

今日は1ヶ月空いた後の実技練習でしたがやはり、緊張してしまい、体がガチガチでした。教えて頂いた事を帰って復習頑張ります。
JDAを選んだ理由は、先生のセラピーの話を聞いて、ダンスを見て感動したからです。
トレーニングをしてアンはクレートに入ってくれるようになりました。指示も少しずつ理解してくれるようになりました。

[ No.2511 ] JDAチーム1東京 特別講習会 2016年05月23日 (月) 00時24分
投稿者:JDA東京 卒業生 Wiz.dog Club東京 中山 プロ1ライセンス mail

本日もご指導いただきありがとうございました。
毎回的確なアドバイスを頂けるので、徐々にスキルアップでき、自信にもつながっています。
このような場を毎週用意してくださり、本当に感謝しています!
来週もよろしくお願いします。

[ No.2510 ] JDA チーム1東京 特別講習会 2016年05月22日 (日) 23時52分
投稿者:JDA東京 卒業生  Wiz,dog Club東京 内田 プロ1ライセンス mail



本日もご指導頂きありがとうございました。
先週は腰痛でお休みさせて頂いてたので、久しぶりの講習会で緊張しました。
これからは適度な運動をして、腰痛にならないよう気をつけます。

ドックダンスは犬に指示を出す時、そのつど人の動きが止まらないように
指示も犬にしっかり伝わるようにします。
次回もご指導宜しくお願い致します。

[ No.2509 ] JDAチーム1東京 特別講習会 2016年05月22日 (日) 22時17分
投稿者:JDA東京 卒業生  Wiz,dog Club東京 平野 プロ1ライセンス mail



石川DLC
本日もご指導頂きありがとうございました。
ダンスもベーシックも、中心軸がブレない事がとても重要だと改めて実感しました。
今日出来なかった悔しさをバネに、毎日ストレッチ・スクワットを行います!
と、宣言しておくので、サボらないように見張っててくださいね(笑)
あとはパートナー犬のサンを信じて、褒める時は褒めまくってメリハリのあるトレーニングをします!
来週もよろしくお願い致します。



[ No.2508 ] JDA大阪スクール 本日受講の皆様へ 2016年05月22日 (日) 22時12分
投稿者:JDA大阪 講師 Wiz,dog Club大阪 河崎 プロSライセンス mail

今日は、昨日と違って時間を増すごとに湿度が上がってきましたね。
寝苦しい夜になりそうです。

あわびは初めての散歩のときから、臭わせないようにしていたせいか、外でトイレをしません。
散歩から戻ってきたら慌ててトイレに直行。

昨年の夏、家族でバーベキューに行ったとき、
川遊びをして、犬用のお肉も食べ、また遊んで。。。
何時間もいたのにトイレをしない。
帰るときになって「我慢できずに車でしたらやだなぁ」
と思い、トイレの号令を言ってもしない。
仕方なく車からペットシートをもってきて野原の真ん中に敷いたら
「トイレあったぁw」とばかりに御用足しw
出かけるときはペットシーツを常備することが欠かせませんが、改善策を取ろうと思っていません。

なぜか!

それは、甥っ子と沢山遊具のある広い公園に遊びに行ったとき、
あわびだけ連れていくことが出来ました。
そこは、シートを広げてお弁当を食べる家族、スポーツを楽しむ人、遊具で遊ぶ子供たちが沢山集まる場所。
そこで、遊具に粗相したり、近くで御用足しは良くありません。
あわび以外に犬は見当たりませんでした。

でも、あわびは安心して甥っ子や、沢山の子供たちのいる空間で一緒に遊ぶことができましたし、子供たちが集まってきて珍しい大型犬をなでなでv

最近ではトイレをしたら水をかけるマナーが定着しつつあります。
皆さんはどうですか?
ちなみに帰る前に車の横でトイレシーツにしましたw

さて、本日受講の皆様へ

プロ2コース 村上さん
行進中の型のときに、腰と肩の回しが甘く、中心軸がまがってしまうことがありましたね。他の型が美しいです。
ドッグダンスは始めたばかり、一つ一つ丁寧に確実に動きと指示を習得していくことにいたしましょう。

プロ2コース 末永さん
ベーシックや特殊はプロ1進級レベルに達しておられます。
後はドッグダンスですね!
次回は課題の構成を犬と踊りきれるよう、
構成とステップを繰り返し、復習をお願いいたします。
全体的には姿勢がとても綺麗なので、よろしくお願いします。


本日もスクーリング、お疲れさまでした。

[ No.2507 ] JDA大阪スクール プロ2コース受講の感想 2016年05月22日 (日) 21時23分
投稿者:JDA大阪 プロ2コース 末永こずえ mail

家でのダンスの練習では、一連の動きが出来ていたつもりでしたが...
今日のスクーリングでは、動きを一々と考えながらになってしまい、
8カウントでの区切りも飛んでしまいました。
次回までには、頭で考えなくてもダンスの動きをスムーズに出来る様にしたいと思います。

自主トレでは、全く気付かなかった箇所の的確な指摘も再度、繰り返さない様に
身体で覚える様にしたいと思います。
本日のご指導、ありがとうございました。

[ No.2506 ] JDA大阪スクール プロ2コース受講の感想 2016年05月22日 (日) 21時22分
投稿者:JDA大阪 プロ2コース 村上梓弓 mail

少しずつ号令をかける速度が早くなってこれたような感じがします。
come中のポジションや、行進中や遠隔操作などまだ実践の回数はあまり出来ていないので、次の時間に上手くできるようにして行きたいです。

やはりアラウンドや、スワレ&マテのタイミングがブレブレになっているので的確に号令し、褒めて、テンションコントロールすることが大事だなぁと思いました。

10数回目になってきたのでこれからも忘れないように振り返り定着もさせて行きたいです。

[ No.2505 ] コーナン倉敷北浜店 認定会、運動会ご報告 2016年05月22日 (日) 21時17分
投稿者:JDA岡山講師 Wiz,dog club岡山 プロMライセンス 山本 mail


本日、コーナン倉敷北浜店にて、認定会と運動会を開催しました!
緊張感のある中、日頃のトレーニングの成果を発揮していただきました。
新たな課題も見つかったオーナー様、今後もしっかりサポートしますね!

緊張感のある認定会後には、お待ちかねの運動会でした!
楽しい雰囲気の中で、しっかりとオーナー様の指示を聞くワンコ達を見て、
こちらもほっこりした時間でした。

遠方にもかかわらず、助っ人に来ていただきました
横井DLC、田中亜由美DLC暑い中、ありがとうございました!
中国地区の受講生、河田さん、佐藤さん。
イベントのお手伝い、ありがとうございました!

中国地区も、ますます盛り上げて行きたいと思います!





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板