【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン開催!しかも、今日は5のつく日

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102753

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.2479 ] JDA東京スクール プロ1コース 感想 2016年05月21日 (土) 17時19分
投稿者:JDA東京 プロ1コース 斎藤 東京都在住 mail

今日もご指導ありがとうございました。
自分に自信が持てずにいましたが、出来てるから大丈夫の声かけや、良くなってきたよと言われただけで、安心でき自信が持てました。

テストに向けて、強化するところを自宅練習で復習してきます。

[ No.2478 ] JDA東京スクール プロ1コース 感想 2016年05月21日 (土) 17時18分
投稿者:JDA東京 プロ1コース 渡辺 千葉県在住 mail

先生方のプロ意識が高く、これまで、様々な経験をされて犬と接しているのが良く伝わってきます。その経験を元に細かい指導とモチベーションがアップできるよう助けて頂けるのは大変有り難いです。
様々な犬と接せる事もとても良い経験になります。
犬達に負けないように、復習がんばります!

[ No.2477 ] JDA東京スクール プロ2コース 感想 2016年05月21日 (土) 17時16分
投稿者:JDA東京 プロ2コース 中野 東京都在住 mail

今日もご指導ありがとうございました。、頭と首を動かさず、両肩をパシッと回す!
かっこいい上半身の動きを完璧にしたいです。

ドッグダンスは、動きまわるアトムを無視して、
自分がリズムにのって姿勢よく動き続ける練習をしてきました。
しかし、やはり犬と一緒になると、とたんに、動けず、リズムは崩れ、、、。
できる犬たちです。
自分が動きを覚えて、慌てず、丁寧に指示さえだせば、動いてくれるはず。

がんばります。アトム、集中して!
私をみて!といくら心で叫んでもみるわけはないですよね。
すわれ、まて、そしてもっと誉める。
ほかのものより私をみてるといいことある!とアトムが思うようになるまでには
遠い道のりですが、やるしかないですね。
ふだんの散歩の中、私が疲れにまかせて諦めてしまってる場面が多いのだと思います。


東京校では適切な指導力はもちろんですが、おちこんでたり、パワー不足できても、
元気とやる気をださせてくれパワー充電させてくださる雰囲気がいつもあります。
大変な中で、いいテンションで対応してくださいます。
スクール生の方々もいい人ばかりりですし、できないところを教えてくださったり感謝です。

[ No.2476 ] JDA東京スクール プロ1コース 感想 2016年05月21日 (土) 17時14分
投稿者:JDA東京 プロ1コース 高坂 埼玉県在住 mail

東京校に通い始めて一番強く思ったのは
トレーナーの皆さんがすごく明るいことに驚きました。
会社員の私にはこの雰囲気だけで元気をもらいました

レッスンはもちろん厳しいですが、
終わってからご自分の経験を話して頂けたりしたので
同じなんだーと頑張れます

[ No.2471 ] JDAチーム1神戸 特別講習会 2016年05月21日 (土) 11時55分
投稿者:JDA神戸卒業生 wizdogclub神戸  櫻井 プロMライセンス mail


昨日は神戸で行われた講習会に参加して参りました。
ラテンダンスの動き、ヒップホップの新たなステップを教えて頂きました。
まだまだぎこちなく、難しかったですがとても楽しかったです!
早く身につけれるよう、次回までしっかり練習していきます。

[ No.2470 ] JDAチーム1東京 特別講習会 2016年05月21日 (土) 01時21分
投稿者:JDA東京校 卒業生 WizdogClub東京 蓮 プロ1ライセンス mail



本日もトレーニングありがとうございました。
基本リズムをブレずにしっかり刻めるよう、
日々のトレーニングを更に頑張ります。


[ No.2469 ] JDAチーム1神戸 特別講習会 2016年05月20日 (金) 23時56分
投稿者:JDA岡山講師 Wiz,dog club岡山 プロMライセンス 山本 mail

本日、神戸で行われた講習会に参加させていただきました。
ラテンダンスは初めてで、腰の動きや上半身の固定、足はこびの爪先に至るまで美しさが必要でした。
次回までにしっかりと復習して踊りこみます。

[ No.2468 ] JDA埼玉スクール 本日受講の皆様へ 2016年05月20日 (金) 22時45分
投稿者:JDA埼玉講師 Wiz,dog club埼玉 長崎 プロSライセンス  mail


今日ふと思った事がありました。
JDAに通うようになり、犬のトレーニングを通して一番ためになった事は、
「相手を変えたければ、まずは自分を変える。」に気づいた事でした。

これは犬の接し方やトレーニングだけではなく、相手が人でも一緒。
相手に不満をぶつける前に、まず自分の相手への接し方や話し方を変えてみる。
・・・しかし最近の自分を見つめ直してみると、
不満をぶつけてしまう事が多いような気がして反省しました。
もう一度初心を思い出して自分の言動に気を付けていこうと思います!


本日のスクーリングを受講された

羽佐田さん プロ2コース
久しぶりのスクーリングお疲れ様でした。
ヴォルグのトレーニング中のテンションや集中力はとても良いですね!
とは言え、妨害に対してはまだまだ弱くヴォルグの集中が切れた瞬間の対応もまだ遅いです。
対処も必要ですが、それよりも対処をせずに済むような予防と工夫をもっとしていきましょう。


[ No.2467 ] JDAチーム1東京 特別講習会 2016年05月20日 (金) 22時38分
投稿者:JDA東京卒業生 Wiz,dog club東京 新倉 プロGライセンス mail



本日も特別講習会にてご指導ありがとうございました。

ダンスもベーシックも動きが止まることが
すべての悪い流れにつながってしまっていることを教えて頂きました。
ダンスはステップのジョイント部分を強化し、
ベーシックでは動きの中での犬の集中キープを強化します。

[ No.2466 ] JDAチーム1神戸 特別講習会 2016年05月20日 (金) 21時53分
投稿者:JDA神戸卒業生 谷口 プロIライセンス mail

本日も特別講習会に参加させていただきました。
ヒップホップやラテンダンスを教えていただきました。
体がカチカチでぎこちないうごきでしたが、新しいステップは難しかったですが楽しかったです。
復習をしっかりして身に着けていきます。
ありがとうございました。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン開催!しかも、今日は5のつく日
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板