JDAに受講生として通っていた時に飼ったのがキャバリアのハルです。
3年ほど前に飼い主さんから飼育放棄されたので私が飼うことにしました。
とても大人しく、愛嬌があって、人が大好きな6歳の女の子です。
ハルを引き取った時の体重は10キロもありました。
キャバリアの標準体重6キロからするとかなり肥満体系です。
早速、ダイエットするために、散歩と食事制限で体重を6キロに落としましたが、
昨年の春ごろから腰を痛めてしまいました。
獣医さんによると過去の肥満が原因だそうです。
立ち上がることが出来ず、散歩もいけなかった状態が続きましたが、
安静にして療養したせいか、今ではすっかり調子が良いようです。
ボーダーコリーのファンとトレーニングしていると、ハルが割って入り込み
自分もトレーニングに参加させろと要求吠えをするようになりました。
今までは、そんなことはなかったのですが、マテも出来なくなっています。
やはり、トレーニングを中断すると様々な問題行動がでてきますね。
腰への負担がないように、そろそろトレーニングを始めようと考えています。
プロ2コース 安食さん
2日続けての受講でした。今日で終わりましたね。
わざわざ島根県から来ていただいていますから、
内容のあるスクーリングをと考えたのですが、いかがでしたか?
ダンスは、ヒップホップをやっておられたので、とてもお上手です。
リズムのとり方、姿勢、ステップなど素晴らしかったです。
ドッグダンスは、人のダンスと犬のトリックの両方を行わなければいけませんから
少し勝手が違うと思います。
素人の方が出来ないことを出来てプロとしての値打ちとなりますから
島根県のドッグダンス第一人者になっていただくように応援しますね!