【広告】Amazon.co.jp 今日からプライム先行セール開催中!18%も ポイントアップ

ジャパンドッグアカデミー 受講生の声

スクーリングを受けた上での感想や疑問をご記入下さい! 受講生同士の悩みも共有し、復習や予習に活かしていきましょう!! みなさんのトレーナーへの道を全力で応援いたします!!

ホームページへ戻る

せっかく掲示板

102827

名前
MAIL
URL
件名
内容
アップロード

削除キー COOKIE
RSS


[ No.2194 ] JDAチーム1神戸特別講習会 2016年04月29日 (金) 21時11分
投稿者:JDA大阪卒業生 プロMライセンス 盛 mail



本日は関西ドッグダンス競技会後、初めての講習会でした。
新しいメンバーも加わり、気持ちも新たにこれからのトレーニングに励みたいと気の引き締まる1日でした!
ご指導ありがとうございました!

[ No.2193 ] JDA東京スクール 本日受講の皆様へ 2016年04月29日 (金) 20時43分
投稿者:JDA東京 講師 田端 プロGライセンス mail



今日はとても風の強い日でした。
さぞ、こいのぼりがよく泳いだことでしょう!

ゴールデンウィークに入りました。
皆様、楽しいご予定はおありでしょうか?
私は・・・仕事です。

プロUコース  安食さん
島根から3日間集中してスクーリングを入れて下さいました。
3日間どうだったでしょうか?

ベーシックの時、背筋はとてもきれいに伸びているので、
肩を回すことを頑張ってください。
日々の反復練習で絶対にできるようになります。

ウィーブ、きれいに入っていましたね。
他のトリックと繋げるときに早めに指示を出して、スムーズに持っていきましょう。

是非ご自宅のワンちゃんにトリックを教えて、練習してください。

保護犬の仔、大変そうですが、頑張ってください!
またいつでもしつけの相談、受けます。
一緒に考えていきましょう。


[ No.2192 ] JDAチーム1 神戸 特別講習会 2016年04月29日 (金) 20時35分
投稿者:JDA大阪講師 プロMライセンス 山下 mail


JDAチーム1神戸の特別講習会に参加させていただきました。

改めて、今の自分に足りない物を把握することが出来ました。
半年後の秋の競技会に照準をしっかりあわせて、計画的にトレーニングをおこないたいと思います。


[ No.2191 ] JDA大阪スクール 本日受講の皆様へ 2016年04月29日 (金) 20時21分
投稿者:JDA大阪 講師 河崎 プロSライセンス mail

今日は寒いです。。。
この季節は服装に気をつけないと、体調を崩しやすそうです。
昨日は半袖でもまだ大丈夫だったのですが、今日は長袖にして行ったにもかかわらず、肌寒く感じました。
難しいですねぇ。

本日受講の皆様へ
プロTコース 藤本さん
久し振りだということでしたが、型や姿勢、犬の反応速度共に良かったです。
ダンスは音楽と合わせると練習通りにいきにくいように感じました。
家で練習されるとき、ベーシックのときから音楽をかけ、リズムを意識しながらトレーニングを行ってみてください。
次回は卒業テストになります。
一つ一つチェックしながら復習をお願いします。

プロUコース 三浦さん
左足に重心がかかってしまい、その重心のずれを上半身で取ろうとして力が入り、中心軸が曲がってしまっていました。
今回は右足を意識して頂いたら、軸ブレがなくなりましたね。
まだ、左ターンも含め、顔が先行してしまい、肩が回しきれない場面がありますので、復習の際には重心とともに顔先行しないよう意識してお願いします。

本日もお疲れさまでした!

[ No.2190 ] JDA大阪スクール プロUコース受講の感想 2016年04月29日 (金) 20時11分
投稿者:JDA大阪 プロUコース 三浦律子 mail

スワレの時、意識して右足を踏みしめるとバランスがとりやすく、
肩を回した際に浮かなくなりました。
アンとのヒールは距離があるので離れない様にもっとオヤツで集中させる。左足に引っ付ける位に左手を足に寄せて歩く。
スピーチはあがらずに話せたので内容をもっとまとめていく。
犬がどういう心理状態かを考えていく事が大事だと知り、次に活かして行きたいです。

[ No.2189 ] JDA大阪スクール プロTコース受講の感想 2016年04月29日 (金) 20時09分
投稿者:JDA大阪 プロTコース 藤本理江 mail

久しぶりのスクーリングでした。
しっかり練習したつもりでしたが、テンションコントロールがうまくいかず、
最後のダンスではパートナー犬がずいぶんバテて集中力のカケラもありませんでした。
そうなってくると私もついつい苛立ちと焦りがでてよけいにお互い噛み合わなくなってしまいました。
次こそはしっかり最後まで踊りきれるようにしたいと思います。

[ No.2188 ] JDA東京スクール 受講生の皆様へ 2016年04月29日 (金) 19時33分
投稿者:JDA東京 主任講師 石川 プロSライセンス mail



JDAのトレーニングプログラムは、昨年春から大幅な改定を行って
バージョンアップしています。
具体的な内容としては、従来のマイトレーニングコースとプロフェショナルコースを
一つにして、プロ2コースにまとめています。
その上のプロ1コースでは、JDA卒業生たちが活躍するWizdogClubの
プロトレーナーに必要な技術と知識の全てのプログラムが網羅されました。

ドッグトレーニング、ドッグダンス、セミナーでのスピーチ、心理学、
マーケティング戦略などを学ぶためにスクーリング時間が、
それまでの1時間から1間30分に変更されて、受講回数も大幅に増加しましたが、
現段階で完成形に近いプログラムになったと考えています!

本日、JDAプログラムが改定された後の、昨年6月に入学された
プロ1コースの中山君が修了試験に合格しました。
彼は、毎週日曜日のお休みを利用してJDA東京スクールに通ってくれました。
たぶん、私と同じように彼女がいないんだなと安心していたのですが、
彼女がいたと聞いて、とても焦りましたw

新しくなったJDAの改定プログラムの元で、私がプロとして通用するために要した
JDAでの2年間の学習期間を半分以下に短縮して、
中山君は10ヵ月で達成できることを証明してくれました。
同時にJDAプログラムの確かさに自信を深めています。

中山さん、ご卒業おめでとうございます。
10ヵ月の受講期間で、補講も受けずにストレートで合格されたこと素晴らしいです。
これからは、JDA卒業生が参加するチーム1東京で、プロのドッグトレーナーに
なるための一層の研鑽を行ってください。
そして、私と一緒に華麗なドッグダンスを披露し、犬たちの社会的地位の向上に
役立てるように邁進しましょう。


JDA卒業生の方々への連絡事項
卒業後でも無条件に最新プログラムを無料で受講できるようにフォローしています。
ご希望の方は東京スクールにお問い合わせください。


[ No.2187 ] JDAチーム1東京 特別講習会 2016年04月29日 (金) 18時48分
投稿者:JDA東京卒業生 関城 プロGライセンス mail

チーム1初めての講習会、ご指導ありがとうございました。

ラテンダンスやトリックベーシックので新しいトレーニングをさせて頂けることで、今まで気づかなかったことや新たな目標が出来ました。
それを確実に自分のものに出来るよう、復習を重ねます!

また次回も宜しくお願いいたします。

[ No.2186 ] JDA東京スクール プロUコース 感想 2016年04月29日 (金) 16時49分
投稿者:JDA東京 プロUコース 安食 島根県在住 mail



今日は行進中の座れを初めてしました。
座れの時の肩を回し維持することができず
歩く途中で体が戻り、体の度維持が難しかったです。
あと犬がつくと足のステップを充分にできないので
しっかり練習をしていきたいと思います。
どの動作も常時体を回せるように頑張ります。
heel中の犬への声がけ、ほめ、おやつのあげ方の手の位置を気をつけたいと思いました
スピーチは調べた事だけでなく自分の個性をもっとだせるように研究したいと思います。


[ No.2185 ] JDA東京スクール プロTコース修了試験 感想 2016年04月29日 (金) 16時47分
投稿者:JDA東京 プロTコース 中山 埼玉県在住 mail

なんとか無事に卒業することができました。
ギリギリという感じでしたのでココを通過点に、パートナー犬と一緒に、これから精進していきます。
引き続きチーム1でのご指導よろしくお願いします!





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 今日からプライム先行セール開催中!18%も ポイントアップ
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板