【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催

掲示板

ホームページへ戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



[262] すいません 投稿者:J.I@管理人 (2005年11月16日 (水) 22時56分)
リンク系はしばらくお待ちください。
すいません。

名前 文字色 削除キー
お返事

[261] 移転と改名 投稿者:ザブマリン@旧玉やん HOME (2005年11月16日 (水) 15時53分)
こんにちはJ.Iさん。ザブマリンです。玉やんから改名しました。
それとサイトも移転しましたのでリンクの変更お願いします。

新サイト 「水深1080m」
URL  http://homepage2.nifty.com/suisinn1080/top.html

これからもよろしくお願いします

名前 文字色 削除キー
お返事

[260] ブログフォー! 投稿者: MAIL HOME (2005年11月15日 (火) 16時08分)
え〜ブログできました。
リンクしていただけるとうれしいです

名前  ◆四角形◆

URL  http://sikakukei.exblog.jp/

ボケ掲示板もあるんで参加していただけるとうれしいかぎり。

名前 文字色 削除キー
お返事

[258] 投稿者:蔵緋 (2005年11月13日 (日) 22時35分)
お忙しいところ失礼致します。
えー、このたびは僕のHPが移転しましてですね、
リンクの変更のほうをお願いいたしたいのですが。
http://homupi.jp/kurahi0331/96338.html です。

あ、あとミナトドの件は本当に申し訳ありませんでした!

[259] J.I > こちらも(みなとどの掲示板のこと)後日更新します。 (2005年11月13日 (日) 23時17分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[253] 移転しました 投稿者:井上なっさん (2005年11月04日 (金) 09時25分)
移転しました。コピペですいません。
URLは↓
http://www.geocities.jp/natuki0011/index.html

タイトルは「エヴァですか?エヴァですね?エヴァですよ」です。
参加型お笑いのページではなくなったのでご了承を。
では、失礼します。

[254] J.I > ごめんなさい、旅行のため更新が遅れます。 (2005年11月06日 (日) 16時47分)
[255] J.I > 更新しました。 (2005年11月10日 (木) 20時31分)
[256] オーディン > 便乗します
どうも、オーディンです。眼鏡は世界を救う!の人です
え〜っと、J.Iさんさん、おめでとうございます
ワンペアが2/5オンエアバトルのC大会出場者になりました
詳しくは…
http://www.geocities.jp/odin_fukubutyou/kikaku/index.html
です。

是非ご参加ください、お願いします (2005年11月12日 (土) 15時19分)
[257] J.I > 分かりました。できれば早めに投稿したいと思います。
一応新ネタ宣言しておきますw
実行率は50%以下でw (2005年11月12日 (土) 22時23分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[251] ボケ掲示板ーーー!!! 投稿者:ヒットガン! (2005年10月30日 (日) 19時58分)
チャンピオンを取りそこねたヒットガン!です。
ハモンさんチャンピオンおめでとうございます!
もうボケ掲示板に投稿できなくなると思うと凄く悲しいです。
短い間(?)でしたが、ボケ掲示板営業お疲れ様でした!
また復活を願っています!必ず復活してくださいね!
あ・・・以上です(しめが下手!!

[252] J.I > あ、スレ立てありがとうございます。
僕が陸上部というだけあって陸上ネタには弱かったです。
いろいろミスがありましたが、参加ありがとうございました! (2005年10月30日 (日) 21時25分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[249] 勝手にスレすいません 投稿者:海烏 (2005年10月30日 (日) 00時07分)
「皆に届け 僕の思いよ」略して「ミナトド」は
歌詞OKですか?お願いします。

[250] J.I > え〜、ルールに曖昧なことを書いてますが、一応歌詞は禁止です。 (2005年10月30日 (日) 14時32分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[244] 投稿者:7・7・7 (2005年10月29日 (土) 20時27分)
えっとサイトリニューアルにつき

HPを移転しました。なので

リンク集の変更をお願いに来ました。

サイト名は変わらず「7・7・7 長文バトル」です

URL: http://www.freepe.com/ii.cgi?7bato

相互の場合は掲示板に書き込んでください。


それでは変更をお願いします。

[247] 7・7・7 > 訂正です。相互リンクして下さい。こちらもすぐにリンクに追加しますので。 (2005年10月29日 (土) 21時48分)
[248] J.I > 分かりました。変更しておきます。 (2005年10月29日 (土) 22時40分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[227] 重大発表 投稿者:J.I (2005年10月13日 (木) 22時19分)
パソぶっ壊れました。よって更新できなくなりました。

突然の出来事だったので…。あと、ファイルのバックアップとってなかったんで、もし更新する時があったらリニューアルしてると思います。

[234] J.I > ということは企画更新不可…。とりあえず〆切はなくします。
ちなみに投稿1通もきてませんT_T (2005年10月18日 (火) 21時47分)
[235] J.I > 2通確認!しかし、更新できず…。 (2005年10月25日 (火) 17時22分)
[236] J.I > 遊びで作りました。ここでしか公開できず…。
http://pr2.cgiboy.com/S/3076145 (2005年10月25日 (火) 21時38分)
[237] 海烏 > イニシャルがJ.Iだと、井戸田潤(スピードワゴン)ですよね。 (2005年10月26日 (水) 20時52分)
[238] J.I > おぉ、それは思いつかなかった…。
インスタントジョンソンが限界でしたw (2005年10月26日 (水) 22時21分)
[239] カウント3スタッフ > お久しぶりです!パソ大丈夫ですか? 良くわからないんですがイニシャルのながれで インリン・オブ・ジョイトイはダメですか? (2005年10月27日 (木) 03時41分)
[240] J.I > あ、どうもお久しぶりです。パソはやはり故障と思ってたら1回ついたんですよ。でももう最後かもしれないですw

家にPC2つあるんで大丈夫ですよ。あと、インリンはモデル?だし女ですよw (2005年10月27日 (木) 20時06分)
[242] 海烏 > 僕的には井戸田 潤がいいかと……余計でしたね。 (2005年10月28日 (金) 19時51分)
[243] J.I > どれだけ言っても本名は言いませんよww (2005年10月28日 (金) 22時08分)
[245] オーディン > ←メールで本名っぽいものがわかった人 (2005年10月29日 (土) 21時29分)
[246] J.I > ←いつのことか覚えてない人 (2005年10月29日 (土) 21時45分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[228] 日記スレ 投稿者:J.I (2005年10月14日 (金) 23時01分)
日記に関するコメント、ツッコミ、問題の答えなど専用のスレです。
何かコメント以下略を書いてくださるととてもうれしいです。

[229] オーディン > 英検前日に数学をする余裕の男、オーディンです
x^4+x^2+1
x^2(x^2)+x^2+1
x^2をAとする
A^2+A+1
Aを足し、Aを引く
A^2+2A+1-A
<A^2+2A+1>を因数分解
(A+1)^2-A
Aをx^2に戻す
(x^2+1)^2-x^2
↓A^2-B^2=(A+B)(A-B)
(x^2+1+x)(x^2+1-x)
ですかね
一応、前回÷2をしていないという大失態を犯したので展開してみました
(x^2+1+x)(x^2+1-x)
x^4+x^2<−x^3>「+x^2」+1{−x}<+x^3>{+x}「−x^2」
同じカッコ同士ではさんだものが消えるので
x^4+x^2+1
はい、今度こそ完璧のはず (2005年10月15日 (土) 20時41分)
[230] J.I > はい、見事正解です!
強いて言うならば、最初のx^4+x^2+1にx^2を足して引けばもっと簡単にできたんですが…。

今日は英検ですか。受けたことないのでどういう問題が出るのかわからないのですが、全部記号らしいですね。
何級(段)を受けられるんですか? (2005年10月16日 (日) 14時17分)
[231] オーディン > 無難に三級。まったく面白みも無い答えでスイマセン (2005年10月16日 (日) 21時56分)
[232] いっぱいいっぱい > 私は英検準2級受けてまいりました〜。というか年齢的に普通ですけどね(ハハハ (2005年10月16日 (日) 22時15分)
[233] J.I > そういえば英検って全国で同じにやるんでしたね。
3級とか準2級とか言われてもわからないですが、漢検でそれぐらいだったら結構難しいので難しいんでしょう(何)

そういえば英検3級で確か内申点か何かが上がったような…。 (2005年10月17日 (月) 22時08分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[225] 予選開始です 投稿者:海烏 MAIL HOME (2005年10月12日 (水) 23時09分)
「笑む-1グランプリ2005!!」
投稿ありがとうございました。

おかげさまで2日で11名集められました。

と言う事で予選開始です。
〆切はまだ決まっていないので、投稿お願いします。

[226] J.I > とりあえず新ネタ作ろうと思ってますので、少し遅れるかもしれません。
あと、オンエアライブ参加するって言っておいて参加してなくてすいませんm_ _m
(2005年10月13日 (木) 22時17分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[223] 宣伝すいません 投稿者:海烏 MAIL HOME (2005年10月10日 (月) 23時22分)
僕のページで、初の参加企画
「笑む-1グランプリ2005!!」をします。
開催にあたって、よろしければ
参加、スポンサーをお願いします。
ルール等は http://www.geocities.jp/geinin321/emu.htm です。
多くの方の参加、お待ちしております。

[224] J.I > みなさん参加しましょう! (2005年10月12日 (水) 20時18分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[198] こんばんわ。 投稿者:いっぱいいっぱい HOME (2005年09月25日 (日) 20時19分)
どうも、こんばんわ。いっぱいいっぱいと申します〜。
こちらはたくさん企画があって、長く続けられてて素晴らしいなと思ってます。
私は大喜利が苦手なんですが、ここの企画に参加して練習させてもらいたいなぁと思ってます。
話はかわりまして、私、サイトを開設させて頂きました。
もしよろしければ相互リンクしていただきたいのですがよろしいでしょうか?それでは今後よろしくお願いいたしますm−−m

[199] J.I > どうもこんばんは(わ?)。
僕のところの企画がすごく失敗が多いです…(汗
それでもよければ是非参加してください!すごくうれしいです。

>相互リンク
OKです。ただ、更新は後日になります。すいません。

P.S いっぱいいっぱいさんのサイトも何回か訪れたことあります(じゃあ参加しろよ>自分)
総評がついていてすごいですね。 (2005年09月25日 (日) 21時17分)
[200] いっぱいいっぱい > 有難う御座います。見てくださっていたとは嬉しいです。
こちらはリンクさせていただきましたので、何か間違いや不備がありましたらお暇なときに苦情言いにきてくださいw それでは今後ともよろしくです♪ (2005年09月26日 (月) 21時59分)
[201] J.I > すいません、テスト近いので更新がすごく遅れるかもしれません。
リンクありがとうございます。
あと、いい忘れてましたが、リンク先はいっぱいいっぱい杯の方でよろしいですか? (2005年09月26日 (月) 23時55分)
[202] いっぱいいっぱい > そうですね。ってかあちらはお笑い界とは異次元ですので(笑)<リンク先はいっぱいいっぱい杯の方でよろしいですか? もしかしてJ.Iさんは2期制なのかな?ということで別に全く急いでいないので、お暇なときによろしくです♪ (2005年09月28日 (水) 17時56分)
[203] J.I > 2期制・・・?学校は2期制です。(これでいいのか?)
リンクしました。 (2005年09月30日 (金) 16時45分)
[204] オーディン > 日記の答えですが…こんなことで新レスたてるのもあれなんでここで

正方形ABCDがあり、1辺は9cmである。
Pは毎秒1cmでAからDに動き、Qは毎秒3cmでA→B→C→Dと動く。
三角形APQの面積が9cm2になるのは何秒後か。全て答えなさい。

点Pが辺AB上(0≧x≧3)の時
底辺はx
高さは3x
x×3x×1/2=9
3/2x^2=9
x=±√6
x>0より
√6秒後

点Pが辺BC上(3≧x≧6)の時
高さは9で固定
底辺はx
9x=9
x=1
3≧x≧6なのでこのときはなし

点Pが辺CD上(6≧x≧9)の時
底辺は9-x
高さは27-3x
(9-x)(27-3x)=9
243-27x-27x+3x^2=9
81-9x-9x+x^2=3
x^2-18x+81=3
(x-9)^2=3
x-9=±√3
x=9±√3
6≧x≧9なので
9+√3秒後
よって
9+√3秒後,√6秒後
ではないでしょうか、自信はありません (2005年10月05日 (水) 16時40分)
[205] いっぱいいっぱい > オーディンさん惜しいなぁ・・・。JIさんが正解ですw (2005年10月05日 (水) 18時57分)
[206] J.I@管理人 > あ、友達に聞いたら、
x(27-3x)×1/2=9
-3x^2+27x=18
x^2-9=-6
x^2-9+81/4=-6+81/4
(x-9/2)^2=57/4
x-9/2=±√57/2
x=9±√57/2
6≦x≦9なので
x=9+√57/2
だそうです。

解いて見ると意外と簡単だったかも…。
オーディンさんは底辺の長さを間違えていたのと、三角形なので÷2をしてなかったのだと思います。
でも、わざわざ協力していただきありがとうございます。 (2005年10月05日 (水) 22時09分)
[209] オーディン > あ、やべえ、1/2忘れてた(^^;
つっか、今日の二次方程式の問題でも忘れてたOTL
健忘症か、俺 (2005年10月06日 (木) 17時31分)
[215] J.I > 確かに1/2はよく忘れます。
健忘症って何ですか?(アホ) (2005年10月09日 (日) 11時33分)
[221] オーディン > 痴呆のことっすね^^; (2005年10月10日 (月) 19時32分)
[222] J.I > 大体字で予想つくかも…w
痴呆症→認知症になりましたからね(関係あるのか?)

あと、今日の塾のテストで1/2忘れました(こういうことを書いているのにもかかわらず) (2005年10月10日 (月) 21時18分)
名前 文字色 削除キー
お返事






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月6日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板