野菜ばたけ掲示板
何か記念に書いてください!
ホームページへ戻る
拍手でコメントきてた。見逃してたわけではないですが、返事してなかったことに気づく。ふふ、実家帰ったりしてましたからね(関係なし。)てなわけでとりあえず、返事をば。>すげえ こんなWEB漫画あるんだ・・・・・・ うぬ、何かに感銘受けていただけたのかな?だとしたらとても嬉しいですな。これからもよろしく。>連載開始!おめでとうございます。えーと、第1回があとちょっとで発売ですね。12日発売だったはずだ。自分自身は、見たいような見たくないような。そんな感じですがよろしくです。HPの方ですが、久々に人気投票でもやってみようと思うです。ちょっと長めに。今やったらほんとどうなるのやら。ちょっと面白そうですな。
2006年06月03日 (土) 20時25分
てなわけで誕生日でした。またおひとつ歳をとったわけですがこの位になるとうれしいやらどうなのやら?原稿は2話目も終わったですのでこれから3話目のネームとかなにやら。やれるときにやらんとねー。
2006年06月02日 (金) 21時59分
Birthday!お久しぶりですあやめです。‥‥‥ほんとにお久しぶりです。御存知かも知れませんが、プレゼント代わりにttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/060301.jpgこんなネタ画像などを。安全神話復活。
2006年06月05日 (月) 21時36分
おひさですー、あやめさん。ひらりマントさえできればもう安心ですね。あとはスモールライト辺りあれば土地問題も解決ですが。未来って無限の可能性を秘めているんだなあ。
2006年06月06日 (火) 02時14分
がなんか徹マンやってるようなご様子。しかしふと気づくと俺も徹夜で漫画描いてる。徹マンだ!なんて事に気づく。それだけですが。うん。作業は順調に遅れています。
2006年05月23日 (火) 03時25分
チョーっと、テンパってきました。まにあうかー?どうなのかー?というのが現状報告。人描きすぎた…。そんなわけで今は2話描いてるんですね。何とかはする。だがそこは一人作業。手伝ってくれる知り合いもいない以上ぶっ倒れたら終わりなのだなこれが。気をつけんとね。で、まったく拍手返事忘れてたわけで。行って見ますかー。>Cool! Coolすぎ!描いてるの夏ばっかりなのにね!>頑張ってください 了解しました。>いつの間にやら20萬突破!はいおめでと〜。はいありがとー。特に何もなく通過。っていうかやってる暇なかった。>久しぶりに見たけどやっぱりいい。頑張って続けて下さい何とかします。続けてくことは何とかできる、はず!あきらめ悪いんで。>ブラッドの次号予告がもうすごいことに!?期待しています.なんかホントすごいことに!俺になに期待してんでしょね…。振っても何も出ませんぜ!何も入ってないから。さて、そんなこんなで過ごしていたら日にちの感覚もまったくなくなってきました。そろそろ季節感とかがやばい。気づいたら桜終わってたし。もっと時間有効に使いたい…。が、暇できたらそれはそれでみぞれとか描いてる気がするし。結局外でないんかなあ。俺。
2006年05月19日 (金) 01時03分
買出しに横浜に行ってきまして。お昼にいったんで昼食も食べてきたんですよ。でなに食べようということになり、オムライス専門店のようなところ発見。入ったわけですね。朝食食べてなかったのもあり、腹減ってたのでガッツリいこうと思ってたんですよ。サイズが選べてSS,S,M,Lの4種類。友人の高津氏はSを頼みあたしゃMを頼んだわけですよ。俺が頼んだのはハンバーグハヤシソースオムライス。で、Mがきました。すッげーでけえでやんの。ちょっと引きつつ食べる。超うまーい!うまーい!二人で大絶賛。でも。超多ーい!半分くらい食ったところで少し後悔する。Sでよかったなあ、と。でも頼んだの残すのは自分の信念に反するということもあり意地で完食しました。高津氏はSでしたがデザート頼んでいて、それがまたでかかったりしたわけですね。二人して食いすぎたと思ったのでありました。こりゃー夕食いらんかもなー。なんて思ったらいまだに腹平気。Mはちょっと凄かったなあ…と思っておりますわ。L…はどんな人が食うんだろうなあ。二人で分けても多分お腹いっぱいだぞ?
2006年05月14日 (日) 03時42分
それはもしやポ○○樹でしょうか。‥‥‥あそこのLは何か間違えてます。多分センチとインチとかその辺のミス。きっとタバコを横に置いた写真とったりしたら三日は笑えます。
2006年06月05日 (月) 21時38分
だったかもしれない!いろいろ間違えてますね。いやまったく。横綱とかしか食わんだろ!みたいに思った。
2006年06月06日 (火) 02時16分
竹林様はじめまして麻生と言うものです素人さんの掲示板ではよくお見受けしたのですがまさか同じブラッド作家さんとは気付かずに気付いた時にビックリ&「しまった!!」素人さんの掲示板では削除パス入力していなかったので修正できず、うろたえがまんま表示されています。なのでこちらに先に謝りに参った次第でございます。「ことこと」楽しみにしています。0号の時から目をつけていました…なのに竹林月さんの名前に気付けなかった自分のバカバカ。では失礼致します。
2006年05月12日 (金) 04時30分
はじめまして麻生さん。そして、そうなんですよね。何でか俺が描くことになっているというこの世界不思議発見。今のところの正直な感想を言いますとですね。どこをどういじっても俺が世界中で一番ド下手なくせに雑誌なんかにのっけていいんじゃろかおいコラ。という感想しかわいてこないわけで。家系がネガティブなもんで。困ったもんです。でもせっかく描けるということなので描いちゃおうかなー。みたいな感じで描いています。基本温度がぬるめにまーったりいく漫画なのでおやつのついでにでも読んでいただければ幸いです。同じ雑誌の作家様ということでこれからまたよろしくでございます。
2006年05月12日 (金) 21時21分
そ、そんな事おっしゃらずに(大汗)自分もはじめは正直「俺みたいなのがいいの?」って気持ちでいっぱいでした。>同じ雑誌の作家様ということでこれからまたよろしくでございます。こちらこそヨロシクです。
2006年05月13日 (土) 09時50分
ホント、よろしゅうお願いいたします。頑張りますよ。やれるだけ。
2006年05月14日 (日) 03時32分
新連載の告知ペーパーもゲットでホクホク。みぞれはこれからますます楽しくなる所ですが小休止になるのかな? な感じですが。これからの活動を楽しみにしています。で、「HIME」さんの出番は多くした方がいいですよ?と私の神さまが言ってました。いやマヂで(笑)
2006年05月09日 (火) 15時15分
お疲れ様でしたー。渡すもん渡せてよかったですわ。みぞれのほうは合間を狙って描くつもり。3巻でキャラ増えるし。描きたいのら。ネームは出来てるんですよね。あとは時間。>「HIME]あなたならそういうと思ってました。姫っちはそこそこ出番あるかなと。てかキャラ描きすぎて早くも死にそうなんですが。まぁ、それは別のお話ということで。
2006年05月11日 (木) 00時20分
昨日はお疲れ様でした、用事で伺えず代理に言伝を持たせて行かせたのですが、なにやら売り切れ(?)のようで、むにゃむにゃと…。一度メールなんぞ書いたんですがお読みでしょうか?まぁ近いうちに(給料でたら)近場でプリン帯を摂りましょう。
2006年05月06日 (土) 02時46分
どうもです。売り切れって言うか新刊はなかったんですけどね。ペーパー作っただけでしたんで。まぁ、そこんとこは見逃してOK。で、メールなんですが、件名やらがはっきりしてなかったのか多分、変なメールと一緒に削除した可能性が高いです。もしくは単に届いてないか、です。件名に「竹林様」とか確実に俺宛だとわかるよーに書いてくだされ。最近は中身見ないで消してるから。ともかく、近いうちに摂りましょう。
2006年05月06日 (土) 13時21分
こんばんは、お久しぶりです。コミティア、お疲れ様でした。約1年ぶりに行ったので、買いそびれたのがあったのが結構痛かったですが(^^;)、それでも「みぞれの夏休み〜零夏〜弐」、楽しませていただきました。みぞれさんの表情が更に豊かになっているような気がします。読んでいて爽やかな気持ちになれる、とっても素敵な作品だと思いました。ありがとうございます♪
HOME 2006年05月05日 (金) 22時27分
お久しぶりでございますNACさん。楽しんでいただけたようで何よりです。既刊の方はもう手持ち分だけなのでどうにもならんのですがそのうち総集編出したりはするかもです。まだちょっと未定ですが。これからも隙見つつ同人はやっていこうかと思うのでよろしくですー。
2006年05月06日 (土) 13時15分
サブウェイにいったんですよ。サンドイッチ食えるとこね。そこでサンドイッチとコーラ頼んだんですよ。で、席ついたとたん、コーラ全部こぼしちゃいましてね。えぇまだ一口も飲んでません。落ち込みましたよそれは。180円払ってますからね。でも仕方ないので店の人にこぼしたって告げて席を移る。掃除しなきゃだからね。そして寂しく食べてたらコーラのかわりもって来てくれたんですよ。それは店では当然なのかどうかはしらないんですが俺はあきらめてたもんでえらく感動してまだ人類は捨てたもんじゃない!と思ったのでした。せんせい!ボクはまだ生きていていいんですね。おめでとう、おめでとう・・・。
2006年05月01日 (月) 02時12分