【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催

わいわいわい\(◎o◎)/!

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

パソコンは壊れるは、
管理人 2005年09月06日 (火) 22時11分 No.150

icon パソコンは壊れるわ、投稿したブログは何度やっても
反映されない、あーむかつく。
もろろん 2005年09月07日 (水) 20時08分 No.151

icon が・・・が・・・画伯がキレてるぅ〜っ!( ̄○ ̄;)
◇無限再起動って・・・
どの段階で再起動するんだぁ〜?
1:スイッチオンで再起動する
 この場合、電源かマザーなどが原因の事が多い
2:BIOS画面で再起動
 この場合、メモリなどが原因の事が多い
3:うんどーず起動画面が出たら再起動
 この場合、HDDのブートセクターがクラッシュしてる
4:うんどーずが完全に起動してから再起動
 この場合、うんどーずが原因確定っ!
5:いずれも該当しない
 この場合、詳しく説明希望っ!

さぁ、どぉ〜れだっ!?
管理人 2005年09月07日 (水) 20時23分 No.152

icon おっとすみません
おっとすみません、失言でもろろん殿に
心配をかけてしまったようで、
 ずばり、状況は3に該当してます。

ブログがすごいことになっています。
一日おくれで、投稿が反映されるとは//
昨日、なんど投稿しても内容かわっていなかったので、

その怒りを掲示板でぶつけてしまったのです。ごめんなさい。

旅の吟遊詩人 2005年09月07日 (水) 20時48分 No.153

icon 2回ずつ
思わずブログをチェックしに行きました
2回ずつUPされていましたね
・・・
・・・
・・・
がんばってください・・・
管理人 2005年09月08日 (木) 21時09分 No.156

icon だめだめっす。
>詩人さん
 メインパソコンがだめだめっす。
おそらく、リカバリーすればなおると思いますが
ここのところ、撮りためた写真がハードディスクに
残っている。バックアップはとっていない。
それをひきだせさえすれば//

もろろん 2005年09月08日 (木) 21時13分 No.157

icon PCにパンチするのはまだ早いっ!
◇3の症状の解決(?)方法を説明しまぁ〜っすっ!(汗)

1:メインPCよりHDDをATAケーブルごとマザーから外す

2:サブPCにHDDを接続してみる
 (この段階で問題なく起動できるならHDDとATAケーブルには問題がない事になる)

3:2の段階で起動できない場合はメインPCのHDDのATAケーブルをサブPCのATAケーブルと刺し換える

4:3の手順でも同様の症状ならHDDの起動セクタに問題ありっ!

5:起動不能なHDDならサブPCのセカンダリHDDとして接続して起動する

6:ブートセレクトでサブPCのOSで起動する

7:OS起動後に普通にメインPCのHDDにアクセスできるなら、その段階で必要なデータをバックアップしてしまう
 (ブートセレクト直後に再起動する可能性もあるけど・・・(爆))

8:ここまでの段階の何処かで再起動してしまうなら、サブPCのHDDをメインPCに接続して確認してみる事をお奨めするぞぉ〜っ!
もし再起動しないならメインPCのHDDに問題がある事になるし、再起動するならマザーのATAコントローラに問題がある事になるぞぉ〜っ!
この場合、BIOSのアップデートなどで対応可能な事もあるよぉ〜んっ!(o^0^)b
稀にIDEコネクタ部分がぶっ壊れている事もあるけど・・・(爆)

9:どちらのHDDでも再起動する場合は、
HDDとマザーを持って買った店に殴り込みをかけるっ!
で、店員にブンブンに文句言って対処させる事っ!
ちなみにこの方法で某D○S/V楽園の店員を困らせまくった経験あり・・・(爆)
初期不良期間を100日ほど経過した後だったが無償交換してくれたぞぉ〜(⌒ー⌒)ニコリ

10:ここまで書いたけど、HDDの接続がSATAの場合は・・・(¬_¬;)タラー
マザーにオンボードされているSATAコネクタに接続しているならマザーが原因の可能性があるし、
追加でSATAボードを刺しているならSATAボードに問題がある可能性が・・・(笑)

いちおうここまでやってみてダメなら別な方法を考えてみるぞぉ〜(笑)
管理人 2005年09月08日 (木) 21時39分 No.159

icon sousou
そうそう!
そうなんです。サブpcのセカンダリーとして立ち上げようと
おもいましたが、実際は、メインパソコンといいつつ、
ほかの2台分のパーツがバラバラなんです。
組み立てがひつようです。
そして、OSはソーテックのときのウィンドーズホームエディション
だけである。つまりもう一度ソーテックを復活させるのか//
ソーテックのデータCDの中にOSも入っているのですが
やはり、それはソーテックのBIOSが組まれたマザーでないと
起動しないのかな?もうひとつ、AMD用のマザーがありますが
そちらで動かすと動かないかな。。
どちらにしろ時間が少々かかりそうなので、暇なときに
やってみます。
いつもながら、詳しいアドバイスと書き込みに感謝いたします!
もろろん 2005年09月10日 (土) 19時57分 No.162

icon 今週末にでも・・・
◇今週末にでもチェックしてみては?
明日の朝から取り掛かれば昼には終わるだろうからなぁ〜(o^0^)b
で、もしマザーかHDDがダメなら昼にはクレーム言いに行けるはず・・・
で、クレーム対処している間は大須観音でお参りでもして無償交換になるように祈ってくるのも悪くないかも・・・(爆)
なごみ 2005年09月11日 (日) 14時58分 No.165

icon クレームには行かずに
クレームには行かずにすみました。
 いろいろご心配をおかけしましたが、復活しました。

 もし、マザーがだめだったらどうしようって
思いましたが。

 大須観音。うーん長い間おまいりにはいっていない。。
 たしか、中にはいると、お線香むんむんで
その煙をからだにかけるといいという。。
 休みの日はよく、ガラクタ市なんか開かれてますね。

もろろん 2005年09月11日 (日) 23時02分 No.168

icon 大須観音
◇名古屋へ行ったら必ず大須観音を通過するぞぉ〜(笑)
俺が行くのは主に日曜なんだが、
必ずフリマやってるなぁ〜(笑)
そういえば・・・
大須観音はお参りしてなかったりする・・・(汗)





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板