【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

わいわいわい\(◎o◎)/!

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

テンプレートアップ
なごみ 2005年10月17日 (月) 23時59分 No.239

icon テンプレートをつくったけど
http://www.geocities.jp/macman971034/temp10162.htm
このページをもとに、タイトルやコメントを書き換えてもらったりして、ページを利用するための説明
に四苦八苦しています。

そもそも、みんながzip圧縮の解凍をできるわけでも
ないし、それから説明をしないといけないのか・・
ちょっと今思案ちゅうです。
もろろん 2005年10月18日 (火) 15時38分 No.240

icon こりゃ大変だっ!
◇画伯っ!このテンプレート、大変な事が発覚しましたぜぇ〜っ!
FireFoxで表示したら・・・(汗)
とにかくヤヴァいっすっ!( ̄○ ̄;)
なごみ 2005年10月18日 (火) 19時40分 No.241

icon ヤヴァいっす
もろろんさんご退院おめでとうございました
ちょっと心配していたんですが
こうして元気そうな姿が見られてなによりです。

ところで、これを気にFireFoxを導入してみたら
http://www.geocities.jp/macman971034/firefoxeturanten.gif
っすね。。。

これは、ビルダーのレイアウト枠をつかって
無理やり配置したものですが・・
やはり、W3Cに従ったものとちょっと
異なったみたいです。

なんとかなりませんかぁ?
もろろん 2005年10月18日 (火) 22時25分 No.242

icon ササッと見た感じ・・・
◇気になる点をいくつか・・・(爆)

1:むやみやたらにDivの中に意味不明のidが・・・
〜スタイルシートにおけるidについて(もろろん流)〜
idは設定やid名が異なろうとも1ページ中に1度しか呼び出せない.
複数の設定やidを呼び出す場合はclassを用いる.
classは呼び出し回数に制限はない.呼び放題である.
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺が理解しているidの定義なんで間違っていたり古かったりする可能性が大有りっ!(爆)

2:z-indexについて
〜もろろん流z-indexの使い方〜
z-indexは領域の重なる順番を指定するだけのものだから、
重なる順番どおりに領域が記述されていればz-indexは不要.
z-indexはJavaScriptなどを利用して動的演出を行うために存在している.
document.write(”
”);
などとDHTMLで用いる.

3:positionについて
positionで使える設定は以下のとおり.
static:初期値
relative:HTMLで表示される位置から計算した相対的な位置
absolute:絶対的な位置(画面をスクロールしたら移動する)
fixed:絶対的な位置(画面をスクロールさせても移動しない)
で、positionを設定したら表示する位置を指定しなきゃブラウザは混乱するっ!
っていうか、指定しない場合はpositionを無視する.

4:visibilityについて
visibilityもDHTMLの為に用意されたといっても過言ではない.
JavaScriptのonmouseoverなどを利用して表示させたり消したりするのに使う.
最初から表示させるために作られている領域を、
隠す必要もないのに設定するなんて意味がない.
だからvisibilityはDHTML用と理解した方が手っ取り早い.
DHTMLを用いない場合は無用な設定の1つ.

=============================
と、まぁ、俺の理解しているCSSが絶対正しい訳じゃないんで、
CSSの解説サイトをもう少し見て進んだら分かってくると思うぞぉ〜(o^0^)b

っていうか・・・ビルダーの雛形にムリにCSSぶち込んだら、
レイアウトが崩れるのも当然だと思う(笑)
嫁もビルダー使ってサイト作りの練習してるけど、
やはりビルダーにCSSをミックスするのはムリがある気がしてならない・・・(笑)





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板