【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催

わいわいわい\(◎o◎)/!

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


梅シロップ
旅の吟遊詩人 2009年06月17日 (水) 21時35分 No.565

icon 5月末に仕込んだ梅シロップがいい感じになっています
レシピでは出来上がるまでに約3週間とのことなので、あと1週間ほどで完成です
袋2杯の氷砂糖で作ったから間違いなく太りそう^^;
[RES]
なごみ 2009年07月05日 (日) 10時13分 No.566

icon 梅シロップ
レス遅れてすみません。
梅でもシロップって作れるんですね。
驚きです。
個人的に梅干、ごはん、お茶があれば
いいってときありますね。

太るってことは、ストレスが無いって?
ことかも・・それとも悩みあるのなな?


ジム再開!!
旅の吟遊詩人 2009年05月24日 (日) 23時03分 No.563

icon インフルエンザで閉館していたジムが今日から再開しました
夕方行ったら、大勢の人がきていました
何か一気にウイルスに感染しそうだった
[RES]
なごみ 2009年05月25日 (月) 00時21分 No.564

icon 再開おめでとう!!
ジム再開おめでとう!!
みんな体を動かしたくて、ウズウズ
してたんでしょうね。
みんなマスクしながら走ったり
・してんのかな?苦しそうです。
さすがそれはないか・・

マスク品薄については、
我が家では、60枚入りのサージカルマスク
というのを、1箱買いましたので
しばらくは足りそう・・でもマスクつけてるひと
すくねー


記録更新中
旅の吟遊詩人 2009年04月23日 (木) 22時23分 No.561

icon 体重のことです・・・おそろしい・・・
[RES]
なごみ 2009年04月26日 (日) 18時01分 No.562

icon 年明けから
ちょっと、油断して食べるとすぐ太るよね〜
でも、20歳過ぎてから痩せるより太った
人の方が、10パーセント長生きするという
データーが米国の偉い先生が言ってたよな
そう悲観しないよーに!
どこらへんを理想体重としてるのかな?
健康体重 BMI22〜25ですよ


大きな声では言えないけれど・・・
旅の吟遊詩人 2009年04月07日 (火) 23時17分 No.559

icon 美顔器を買ってしまいました・・・
虚しさを感じながらも頑張っています^^;
[RES]
なごみ 2009年04月21日 (火) 22時11分 No.560

icon きっと
小顔美人に変身ー!!
綺麗になったら、ぜひ写真UPお願いします。
ところで、詩人さんは芸能人で言うと
誰に似ているんでしょうか?


新入社員
旅の吟遊詩人 2009年04月03日 (金) 00時12分 No.557

icon 電車がいつになく混んでいると思ったら、新入社員が増えたんですよね〜
スーツ姿を見ただけでなんかわかる
まだしっくり合ってない、ぴかぴかのレンタル服みたいな感じ
そして何故か鳥のようにさえずっている(男性も)
ほほえましいけど、何かうるさい
[RES]
なごみ 2009年04月03日 (金) 22時38分 No.558

icon 新入社員
僕は、普段電車通勤していないから、そんな
移り変わりを感じないけど、不思議と、新入社員って
一目見ただけで、すぐわかるんですね
自分もそんな時期あったんだろうな


実家に帰ると
旅の吟遊詩人 2009年03月25日 (水) 00時13分 No.555

icon 家の修理ばかりしています
なんせもう150年は経っているからあちこちがボロイ
先週は堀の上に渡してある竹を取り替えました
10本以上の長い竹ざおを運ぶのは大変でした
もちろん犬たちは納屋の出口をうろちょろ出入りして邪魔してました
困ったやつらです
[RES]
なごみ 2009年03月31日 (火) 21時48分 No.556

icon 150年!
築150年ですか?!
もしかして、文化財 地元の名士?
実は、詩人さんは名家のお生まれ?
何んて想像してしまうような、年数ですね
土蔵がありそう。
堀がある?武家屋敷


風呂の修理
旅の吟遊詩人 2009年02月11日 (水) 12時15分 No.553

icon 先週末は風呂の配水管の修理
父親と壁に穴を開けてやりました
犬たちはわたしたちがずっと外に居たので回りでずっとはしゃいでいました
壁に開けた穴に順々に首を突っ込んでは邪魔するので大変でした
でも上手く水が流れたときは感動でしたよ〜
[RES]
なごみ 2009年02月20日 (金) 23時16分 No.554

icon すごいですね
お父様もおつかれさまでした、
壁の穴に、首をつっこむ犬達の
かわいらしい様が目に浮かびますね


屋根の修理
旅の吟遊詩人 2009年02月03日 (火) 21時07分 No.551

icon 田舎で納屋の屋根の修理をしました
ハシゴで屋根に上って、瓦を剥がして、瓦の下を修理して、また瓦を元に戻す
リストラに遭っても、左官屋さんに再就職できそうです
次回は風呂の配水管を修理する予定
[RES]
なごみ 2009年02月05日 (木) 21時17分 No.552

icon 体力ありますね
以前、屋根の上の雨どいをつないだり
したことがあったけど、
かわらとはすごいですね。
瓦修繕マニュアルでも
参考にされたんでしょうか?


素材お借りします。
江戸っ子 2009年01月11日 (日) 08時15分 No.546 home

icon 初めまして、江戸っ子です。
ゴミ素材のゴミ箱をお借りします。
ろくに書きもせず、すみません。
[RES]
管理人 2009年01月17日 (土) 08時34分 No.550

icon ご報告ありがとうございました。
初めまして、江戸っ子さん
ご報告ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


謹賀新年
旅の吟遊詩人 2009年01月05日 (月) 22時46分 No.545

icon あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
不況に負けないで頑張りましょう!!
[RES]
管理人 2009年01月17日 (土) 08時31分 No.549

icon あけましておめでとうございます。
こちらこそあけましておめでとうございます
(↑遅すぎ)
製造業である自分は、先行き不透明まさに
これにつきます。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板