[149] 砂沼フレンドリーフェスティバル 茨城県下妻市 2013/10/20 |
- こっしー - 2013年10月22日 (火) 19時52分
きっかにとって初の茨城県イベント! 「砂沼フレンドリーフェスティバル」に行ってきました☆ 会場は冬場は休園となっている砂沼サンビーチです。
2日間で3万人以上の人出となる、下妻では最大の地域イベントだそうですよ。
きっかは前日の奄美大島「Setting Sun Sound Festival」から強行スケジュールでの参戦です。
ライブは屋外ステージで開催される予定でしたが、当日は予想外の大雨orz 気温も15℃くらいしか無く、カッパ着用での過酷な参戦も覚悟していましたが、主催側の配慮でサンビーチ入り口の唯一屋根のあるスペースにステージは移動されました。
イベントのスタートは10:00〜 きっかのリハーサルは開演寸前。 紺色のウインドブレーカーを羽織ってリハーサルに臨みました。
さよなら涙 ダーリンとマドンナ ハピラピ〜Sunrise〜
良い選曲ですよね! 地元アイドルさんも出演する対バンライブですから、応援で負けるわけにはいかないという気持ちに自然になってきます。
本番のステージはスケジュールが全体的に約30分遅れてきっかの登場です。
この日のセットリストはこんな感じ!
ここから始まるんだ! さよなら涙 ダーリンとマドンナ Sweetie ハピラピ〜Sunrise〜
最近は、ここはじ率高いですね! 定期ライブの開催をきっかけに、いろいろ変わっていこうという宣言だと考えても良いですか^o^
ライブでの友フレの応援は、声援が完璧なまでにシンクロして、感動的とも言えるくらいのパワーと一体感がありました。 自分も声を出していて、今日は凄いなって思いました!
ライブの終わった後は司会者によるきっか質問コーナーが始まりました。 質問コーナーなんてきっかだけですよ。 メインゲストとしての扱いが率直に嬉しかったです!
・学生時代はバスケットボール部で活発な子 ・茨城で好きなところは「だいだらぼう」 ・観光大使のような仕事がしたい
。。そんな様な事を言ってました(たぶん正確性には欠けますw)
ライブ後の握手会は屋外テントの中で行われました。 握手時間はとにかく低速! 基本はがし無し! 自分からはがれて行くところが友フレの良さですね。
きっかはグランドフィナーレにも参加してイベントは終了しました。
初の茨城凱旋イベント。 ほんとうに寒い中お疲れさまでした。
|
|