毎月1日は楽天一番のワンダフルデー実施中!エントリーで全ショップポイント3倍

♪♪♪

ホームページへ戻る

name:
mail:
url:
subject:
message
color
dellkey 記事の削除時に使用 / cookie

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る


「ACRI」再燃。 08.07.22



エコロジーの本質のような意味合いの
石井竜也の第2回監督作品『ACRI』。
人魚と人間の血を引き継いで、
細々と海の奥深くで暮らす人間の亜種。

オーストラリアの広大な海を背景に、
自分の特殊な運命に翻弄される
「ひそか」という青年の葛藤を中心に描く、
人間と自然の進化という過程の
特別性を雄弁に語っている、
エコロジーとヒューマニズム。
おそらく、13年前にこの映画を作った俺は、
早すぎるテーマを選んでいるに違いない。

今見ても、細部にこだわった映像の端々に
石井の心の末端が垣間見えることができる。
自画自賛の愚かな言葉、『傑作』とは
決していわない。

だけど、このテーマを真剣に考えていたことは
確かである。

石井のその部分をできるなら
認めていただきたいと思うのです。
馬鹿丸出しの制作費、
無謀なオーストラリア・ロケ、
豪華すぎるキャスト、採算度外視の当時、
すべてのスタッフの反対を押し切って
行ったコンピューター・グラフィックスの導入。
まあ、今考えると、馬鹿なことをやったもんだと
苦笑しきりではあるのだが、
自分では、まったく不平不満、愚痴後悔、
まったくありまシェ〜ん。

そのくらい馬鹿じゃないと監督なんて
できないんですよ。

とにかく、蒸し暑くなってきたこのごろ、
夏の涼しくなってきた頃に『ACRI』でも
見てはもらえませんでしょうか?
By あー
(423)/2008年07月23日 (水) 22時21分


オードリー 見れたか?
かなで寝た。


鈴木浩介っつー俳優が
宮川大輔に見えてました。

これまたヤバイ系?

黒ぶちメガネは好きだ♪
By あー
(424)/2008年07月23日 (水) 22時28分

じゃあ

いつ観覧車に乗りに行ったら良い?

おやおやおや〜?の日に行っちまうか!


いやいやいや〜!
まだまだ諦めてはいませんよ!
おこぼれチケットないか探しとく!
By あー
(425)/2008年07月23日 (水) 23時54分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
毎月1日は楽天一番のワンダフルデー実施中!エントリーで全ショップポイント3倍
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板