Amazonスマイルセール、もう始まってます!11月4日までおトクに実施中!気になる方は今すぐチェック!

♪♪♪

ホームページへ戻る

name:
mail:
url:
subject:
message
color
dellkey 記事の削除時に使用 / cookie

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る


屋久島から帰還。 08.10.18

    『さむ〜い』**が透けるような
    インド綿の黒いシャツ一枚の姿で颯爽と出て行った、
    去年の衣装事件というのがあって、去年は革のスーツを用意、
    ムシあつくてとてもじゃないけど、1分でも着てなんか
    いられない状態だった。そういう事で、
    今回はグっと薄めでキめたつもりがアダとなり、
    極端に寒い。

    日差し、直射日光状態のリーサルは熱地獄だったため、
    しめしめと、一人、衣装のチョイスの確かさに、
    激しく自分の先見の明に感動していた矢先にこの寒さ。
    山は、わかんねえよなあ。

    一曲目に二曲目がすぎるあたりで、
    寒さどころではなくなってきて、
    そんな事も忘れうたいまくり。
    ウケてんのか、どうかも定かじゃない状態で、
    下らねえ事を一言二事いっては、歌にいくという
    一番、苦手なパターン。
    
    まあ、またプライベートででもゆっくりと
    歌でも作りにいきますか!
    結局、仕事でどんなにいいところにいっても、
    やっぱり、歌の事や、取材、インタビューと・・・
    待っているのは数多い周辺ビジネス。
    場所を堪能できるとすれば、
    コンサートで歌っているときだけ。

    よおく考えてみると、移動中の飛行機のJALSHOPが
    一番、記憶に残っているなんて事が多々あります。
    やっぱり、コンサートは、そんなに甘いもんじゃなくて、
    3日くらい前から寝られなかったり、
    食が進まなかったりするんですよ。
    それはそれでコンサートのプレッシャーを
    知らず知らずのうちに抱えているんだろうなきっと・・・。

    100点満点のコンサートが出来た事など、
    ここ20年以上、あったためしがないので、
    出来の悪いアーティストランキング
    第1位ってとこの石井竜也。
    がんばったとはとてもじゃないがいえませんが
    結構それでも、精魂込めてやったつもりでは
    あるのですが、どうだったかは、
    みてくださった皆さんの自由なご批評を
    ビクビクしながら、想像するしかありませんね。

    まあ、とにかく、コンサートは終わり、
    楽屋に帰ったときの俺の顔色はまるで病人でした。
   「さむかった〜」一言めがこの言葉だった事だけは確か。
    皆さんにもいっときます。
    この時期の夜のインド綿製のシャツ一枚での外出は
    絶対に控えましょう。絶対にカゼを引きます。
    さて、コンサートの模様はいち早くスタッフが
    写真入りで、立ち上げているので多くは語りませんが、
    俺的にはそんなに悪くないメニュー
    だったんじゃないかなあと思うワケです。
    でも、多くのアーティストがでたあとの
    一番観客が疲れてタルい場所での登場はもう、
    ちょっとつらいかな?
    いまの若いアーティスト達は
    本当にみんな歌がうまいしね。
    だいたい、俺、そんなに大物じゃねえし。
    売れてねえし。すかれてねえし。いい人でもねえし。
    ・・・ってことで、貴重な体験は、
    こうして幕を下ろしたのでありました。

    また、何かの機会がありましたら、
    一緒にみんなで屋久島巡りでもいたしましょうか?
    これでも、結構屋久島には詳しくなりましたよ。
    ちなみに屋久島の猿は屋久猿(ヤクザル)と
    いうんだそうです。なんか、俺と友達になれそう。
By H美
(531)/2008年10月18日 (土) 23時01分

STAFF BLOG

屋久島より・・・ 08.10.16

現場より、昨晩行われた
「やくしま森祭り」の様子が届きました!

「ステージの後ろには見事な満月が。
大自然の森の中、ロウソクの光りと満月に照らされた
幻想的な一夜になりました。
屋久猿にも歌声は届いていることでしょう!」



やくしま森祭り
2008.10.15

SET LIST

M1 THE WING OF DREAMS 〜Serenity World〜(Inst.)
M2 心の言葉
M3 RIVER
M4 始めてみよう
M5 浪漫飛行
M6 見上げてごらん夜の星を
M7 遠い出来事
M8 AIRAの大地
M9 緑の窓(Inst.)



パワーチャージ完了。 08.10.16

本日東京に戻ってまいりました!!

満天の星空の下、お客さんをはじめ関わった全ての人の
温かい空気感に包まれた素敵なイベントでした。

この地でたっぷりパワーチャージした様子の石井。
きっとこれから年末、そして来年に向け・・・
より一層爆走してくれることでしょう!!
(帰京早々スタッフに、「GINZA LOVE-LOVE NIGHT」や
 次回アルバムの更なるアイデアも伝えていましたし・・・!)

・・・ということで、
屋久島にてパワー吸収中の様子をお届けします。
コンサートの模様はまた次号会報にて・・・!

By H美
(532)/2008年10月18日 (土) 23時03分


いつもありがとやねん(*^▽^*)
By M江
(533)/2008年10月20日 (月) 23時55分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
Amazonスマイルセール、もう始まってます!11月4日までおトクに実施中!気になる方は今すぐチェック!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板