【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[500]新体操〜 投稿者:日向
こんにちは。私の質問&悩み、聞いてくださいな。
今、小2、小3の娘たちが新体操を習っているんですけど、先が不安でしょうがないんです。ちょっと遠くの教室(でも、一番近いんですけどね)に通ってて先生の目に留まれば来年4月から選手育成クラスにいれてもらえるんですけど、練習量が少なすぎなんです。先生たちもいろんなところと掛け持ちで大変なのはわかるんですけど、HPで見る他の教室に比べ、週の日数、時間、少なすぎ・・・で、中3の途中で引退するらしいいんですけど、その後どうするかってもんだいがぁぁぁ!高校新体操部があるところに入るにしても半年以上も間が空いてしまうし・・・
後、自宅でのトレーニングなんですけど、風呂上りの柔軟はかかさずやっていますが、他に家でやれるトレーニング、あったら教えてください。

投稿日:2007年10月29日 (月) 13時47分

[504]ありがとうございました 投稿者:日向
書き込みへの返事、ありがとうございました。新体操競技、なかなかメジャーではないので、なかなか相談相手がいなく、話をきいてもらって、返事までもらえるだけで充分心は晴れました。
また、お世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。

投稿日:2007年10月30日 (火) 12時11分

[503] 投稿者:こばっち
練習時間については、難しい問題ですよね。
先生や練習場所の事もありますし、なかなか解決手段が無かったりしますね。
体操競技は、マイナーなスポーツですので、同じ悩みを抱えている方は多くいると思います。
こばっちには、練習出来る日の濃度を上げるか、イメージトレーニングを繰り返すぐらいしか思いつきません。
家での練習ですが、基本的には柔軟とイメージトレーニングぐらいかな〜と思います。他にはと言われるとバランス感覚を養うためにバランスの練習や、鏡を見ながら表現力の練習ぐらいだと思います。

投稿日:2007年10月29日 (月) 19時59分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板