器械体操・新体操を応援しよう掲示板
何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。
ホームページへ戻る
あけましておめでとうございます。バク転の練習のためにマカコをやろうと思っているんですがマカコの練習方法を教えてください!できれば家の中などでできるやつはありますか?お願いします。後、逆立ちの肩を入れるという意味がわかりません。教えてください。お願いします。
明けましておめでとうございます。マカコについては、リンクにやり方が載っていますので、参考にしてみてください。ただし、安全を確保した上での練習をオススメします。ちなみに体操競技を14年した私の経験では、マカコは回転の感覚に慣れることは出来ますが、あまりバク転の練習にはなりません。倒立の肩を入れるですが、しっかりと腕を上げ、これ以上肩が上に上がらないという状態を作り、そこから少し後ろに肩をひくと腕の位置が完全に動かない(動かせない)所があります。この状態が、肩を入れた倒立です。腕を肩幅で倒立し、完全に押し切った倒立(肩を入れた倒立)では、少々バランスが崩れようが、倒れないぐらい安定します。壁倒立などで慣れると良いと思います。