[542]技のイメージについて(?) 投稿者:ミッチー大好き
|
こんにちは。 私は今、跳馬で転回前宙を練習しています。長くなりますが読んでくださると嬉しいです。 小さいとき以来、転回前宙自体をあまり見た事ないせいか、深く考えようとしてもイメージが湧きません。補助では何とか回るのですが、跳ね上げ・つきが分からなくて怖いです。先生には「跳ね上げが出来てない」「着手が遅い」と言われます。でも、言われた通りの事を頭の中で考えても、つきが出来なくて前宙が空回りするイメージになってしまいます。先生に聞いたのですが「理屈でやるな」と言われちゃいました。(苦笑)でも私は、頭で分かってないのに身体でやるというのが理解出来ないというか、とても怖いです。 結局何を聞きたいかというと、1→どの位置で跳ね上げが入ればいいのか。2→転回前宙の流れ。(イメージ?)です。また、動画などはどこで手に入るか知っていたら教えて下さい。その他参考になる事があれば教えて下さい。
投稿日:2008年01月10日 (木) 01時41分
|