器械体操・新体操を応援しよう掲示板
何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
前回はありがとうございました。あのー。体操の競技で腕で体をささえて足をくるくる回すやつどうやってやるんですか?とび箱かなんかに乗ってやる技だと思います。僕がやってみましたが1回目で突っかかってしまいますどうすればスムーズにできるようになれますか?ブレイクダンスでもたまに使われるわざです。 投稿日:2008年04月14日 (月) 17時54分 |
はじめは高さのある跳び箱などで練習すると良いと思います。慣れてきたら、段々と高さを低くしていきましょう。注意すべき点は、上半身の体重移動と、両腕を付いている時間を出来るだけ長くする事、そして足を出来るだけ大きく回す事で遠心力を生み出す事です。足を出来るだけ遠くに持っていくイメージにすると上半身を反対側に倒さないと回れないと思います。どの体勢でもいつもこれを意識して練習しましょう。 投稿日:2008年04月16日 (水) 01時50分 |
鞍馬の旋回じゃないですか? 投稿日:2008年04月15日 (火) 22時56分 |