器械体操・新体操を応援しよう掲示板
何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
高校1年で器械体操をやっています。 投稿日:2008年05月05日 (月) 22時17分 |
分かりました!!!! 投稿日:2008年05月09日 (金) 22時07分 |
着手したときから腰が曲がっているのは、足の振り上げが足りない事が多いですね。助走からロイター板をしっかりと蹴り、着手する瞬間には足が振りあがっている必要があります。また、着手する位置が手前過ぎると腰が曲がりやすくなります。ロイター板の蹴りと足の振り上げは、跳馬の上を伸身前宙で飛び越えられるぐらいのイメージが必要です。今のロイター板は真上から力いっぱい踏みつけるように蹴ることで、反力が大きくなるようになっていますので、全力で走り、勢いを殺さないように踏み切り前のジャンプを大きめにとってしっかりと蹴りましょう。 投稿日:2008年05月07日 (水) 19時01分 |
説明不足ですみません。 投稿日:2008年05月06日 (火) 21時49分 |
こんにちは、まいさん。 投稿日:2008年05月06日 (火) 18時45分 |