【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[820] 投稿者:CD
お久しぶりです。
バク転はできるのですが、バク宙ができなくて・・・。
やろうとしてもバク転になってしまい・・。
どうすれば良いでしょうか?

投稿日:2008年10月13日 (月) 20時44分

[821] 投稿者:こばっち
お久しぶりです。
返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

バク転がバク宙になるという事は、
@頭が早くに返っている。
A引き上げが出来ていない。
B蹴りで膝が抜けている。
の可能性が考えられます。

@については、出来るだけ長い間、前を見ながら引き上げる練習をしましょう。補助者について貰い、しっかりと前を見ながら引き上げましょう。

Aについては、@と同様、前を見ることを意識してください。練習としては、スタンド宙返りを補助者つきで行う事をお勧めします。

Bについては真上に蹴れる様に、これも補助者を付けて練習しましょう。

お気付きだとは思いますが、宙返りの基本は、前を見て真上に長く引き上げる事です。回転にもコツがいるのですが、バク転になってしまううちは、宙返りの基礎である引き上げをメインに練習する事をお勧めします。

投稿日:2008年10月27日 (月) 18時36分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板