【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[853]体操 中1 投稿者:アイ
小1から体操をやっています。それなりに大会などにもでて、成績もそれなりでした。ですが、1年程前、練習中にミスをしてしまって足の骨を折ってしまいました。今はもうリハビリなどですっかり良くなったのに、骨折のときの怖さがよみがえってきて、前まで出来ていた技が出来なくなってしまいました。そのせいで大会とか出れなくなって先生からも相手にされなくなってしまいました。私は、もう体操を辞めたほうがいいのでしょうか。


投稿日:2008年12月22日 (月) 18時38分

[857] 投稿者:こばっち
アイさん、こんばんは。
非常に難しい問題ですね。
怪我の後に技が出来なくなるのはよくある話です。
人にもよりますが、出来るようになる人、そのまま出来なくなってしまう人、それぞれです。
その怪我のせいで体操が嫌いになってしまったならば、仕方が無いかもしれませんが、体操は好きなんだけど、怖くて出来ないならば止めるべきでは無いと思います。
出来る技や基本からで良いので、少しずつ練習すれば必ず出来るようになると思います。
怖い気持ちも分かるので、無理にしろなんて言えませんが、あとは自分の気持ち次第です。
先生を信頼して、勇気を出してやってみれば意外に出来ると思いますよ。
ただし、中途半端にやるのは怪我の元ですので、技をやると決めたら、怖くてもしっかりとやりましょう。

投稿日:2008年12月22日 (月) 21時52分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板